プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

非常勤講師について質問です。
私は今、大学3年で高校地歴科の教職課程を履修しています。しかし、大学に入ってから、小学校の学級補助のボランティアを通して小学校教員を目指すことにしました。小学校教員は、現在の四年制大学を卒業後、他の通信制教育学部に編入し、追加で免許を取得する必要があり、その進路へ進む予定です。
そこで質問ですが、採用試験を受けず、高校免許のみで小学校の非常勤講師として臨時免許を発行してもらっての採用は見込めるでしょうか。

詳しい方、お願い致します。
東京、神奈川を考えています。

A 回答 (3件)

追記しますが僻地なら臨時免許の非常勤があるという意味ではないですよ


既に採用された人、配置された人や人数で足りないようなときに
臨時的に兼任したりするときに発行されるということです
だから誰かをわざわざ臨時免許を発行してまで新たに雇うことはしません

その道のプロとか実務や経験の第一人者を迎え入れるとか
そういった場合は特別免許というのはありますが
それこそ普通の人にはまず発行されませんし
    • good
    • 0

臨時免許はよほどの事がないと無理だと思います


例えば僻地で人員を揃えられないようなときに
それをできる能力がある人に発行とか…
それでもせいぜい国語の先生が英語も教えるとか…
よほど特別な事情とか
既に採用されて働いている人の異校種交流人事とか…(高校と小学校、は聞いたことがないが。中高、小中はある)
これから採用するのに小学校免許を持っている希望者が過多なのに
わざわざあなたに臨時免許を発行するより、有資格者を最初から採用する方がいいでしょう?

小学校免許をとるなら、卒業後に資格試験を受けるのが一番ローコストで早い。
但し難関です
とれる免許は二種ですが採用後一種にする方法はあります。

非常勤講師をしながらというなら
高校の非常勤をしながら、になるでしょうね。

それから小学校は常勤講師はありますが非常勤の口はあまりないかもしれません
音楽などの専門教科は別として。

いかに通信といえども介護実習や教育実習は行かないといけないので
働きながらの取得のネックにもなります
そういった意味では融通の聞くアルバイトとかのほうがいいかもしれませんね
放課後デイサービスとか、塾とか…

今の大学が中学の免許の過程があるなら
介護実習とか行くのもありかもしれませんが。
卒業後に取る単位を今のうちに減らせます

高校も実際現場に入ればやりがいが見えるかもしれませんけどね

資格試験は来年度で合格すれば卒業時には免許は持っていられますよ
合格するのは大変ですが
あと実技試験も県によって中身はちがいますがあります
それとも既に準備してますか?
というか既に今年度も受けられたはずですが受けてますか?

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/main9 …

大卒後は高校の免許があれば一部の試験は免除になりますから
高校の免許もとっておいた方がいいですよ
    • good
    • 0

教員です。



採用試験云々は関係ありません。高校免許のみ保持者ならば、中学校高等学校の臨時採用はありますが、小学校はありません。

小学校で講師を探す場合、必ず小学校教諭免許は必要です。臨時免許は余程の場合だけです。(例えば中学で、情報の教員が必要なのに居ない、数学の教員は居るなど)

ご参考までに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!