プロが教えるわが家の防犯対策術!

Windows10の32bit版を64bit版にしたいのですが、、、

USBにWindows10セットアップデータをダウンロード(インストールメディアは作成済みです。)して、Windowsセットアップ画面を開くところまでは順調でしたが、

インストールする
ドライバーの選択というところで、
「デバイスドライバーが見つかりませんでした。インストールメディアに正しいドライバーが含まれていることを確かめてから…」
と表示され、再スキャンや、Cドライブを選択しても読み込めませんでした。

Windowsセットアップ画面の1情報収の集のところです。どうにかして2Windowsをインストールしていますの画面に進みたいのですが、どなたか教えて頂けてないでしょうか?

よろしくお願い致します。

ちなみにTOSHIBAのdynabook satellite のb 451/d のWindows10の32bit版です。

質問者からの補足コメント

  • 回答して頂きありがとうございます✨
    システムは32bitオペレーティングシステム、X64ベースプロセッサと表記されているのですが、これだと無理そうですかね…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/23 18:38
  • 了解です!
    回答ありがとうございます✨

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/23 18:43
  • 回答ありがとうございます✨
    そうですね…元々Windows7で、Windows10 プロにアップグレードしました。

    関係ないかも知れないですが、システムの種類というところで、32bitオペレーティングシステム x64 ベースプロセッサと書いてあるのでできるかもと思ったのですが笑

    試しにクリーンインストールの手順をやってみますね!

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/23 18:49
  • ありがとうございます!
    クリーンインストールをコマンドで試したところ、「仮想ディスクが…」と表示され、先に進めないです。

    ソフトの方でやってみたところ、有償のアップグレードの画面が出てしまい、ディスクをクリーンできないです。

    URLで開いたところの説明で、
    セットアップ画面の表示→今すぐインストール→その後でデバイスドライバの選択で、できずにとまっています。

    USBフラッシュメモリはすでにできているのでクリーンインストールができないとこれ以上進まないみたいです。

    すみません。お力を貸してくださりありがとうございました✨

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/23 20:58
  • 説明して頂きありがとうございます。すみません。インストールするドライバの選択でした。

    「Windows 10の32bit版を64」の補足画像5
    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/23 22:38
  • 回答ありがとうございます✨
    インストール時にこの画像のような画面が出てきてしまうのですが、原因が分からないです…ディスクの管理のページも一応載せておきました。もしこれでインストールできない理由が分かりましたらぜひお伝えして頂ければと思います。少ない情報量ですみません…

    「Windows 10の32bit版を64」の補足画像6
    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/23 23:02
  • Biosの設定はこんな感じです。USBが最初に来ているのですが、これではいけないのでしょうか???原因はこれですかね…。。インストール中というか、インストールの手前でこうなりますね。。アップデートも大丈夫ですね。

    回答ありがとうございます✨

    「Windows 10の32bit版を64」の補足画像7
    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/24 17:04
  • 回答ありがとうございます!

    オーディオの入力および出力というところで、high definition audio ドライバにビックリマークがついており、ドライバの更新をしたところ、エラー が表示されました(コード 10 このデバイスを開始できません)。 色々調べてみたものの、インストールしようと思ったら、404のページがでたり、Windows7,8にしか対応してないものだったりして、結果、ビックリマークがついていたものをアンインストールしました。他にも色々とやり方を模索してますが、できそうにないです。。。ごめんなさい。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/24 19:01

A 回答 (13件中1~10件)

ノートパソコンはドライバなどがそのパソコン特有の物になることがあるのでインストールメディアを作る時に予めドライバを組み込んだ状態で作る必要が有るかも知れません。


おそらくマイクロソフトが提供しているドライバ群だけでは足りないのではないでしょうか。

>TOSHIBAのdynabook satellite のb 451/d のWindows10の32bit版

として売り出している商品なので32bitと64bitでドライバが変わるでしょうからそのドライバが提供されているかも疑わしいです。

何の部品のドライバが足りないのか補足すればもしかしたら回答者が探してくれるかも知れません。

それとどの様な状態で32bitを64bitにしたいのかは解りませんが
新たにライセンスを購入するなどしないとドライバ以前に認証ができないんじゃないですかね?
32bitか64bitを選べる人はパッケージ版、ダウンロード版などのWindowsを購入した人か新たにライセンスを購入した人でないと無理なような気もします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

32bit版のWindowsから64bit版のWindowsに引越しやアップグレードをするときには、64bit版のWindowsでは対応していないソフト、ドライバがありますので、あらかじめ調べる必要があります。



32bit版のWindowsがインストールされたパソコン本体のCPUやマザーボードが64bit版に対応していない場合は、新しい64bit版のWindowsにはアップグレードできないため、注意してください。

http://pc-hikkoshi.com/basic/32bit64bit.html
あなたのPCの状況と比較しながら可能か否か確認してみてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そのまま進めばよいです。



ご参考2点、
https://tarelife.com/windows10-update-32to64/
https://www.out48.com/archives/1279/
    • good
    • 0

東芝 Dynabook satellite B451/D の仕様は下記です。

32bit と言うことは、元は Windows 7 32bit でしょうか。
https://dynabook.com/pc/catalog/satellit/110921b …

HDD は 250GB 5,400rpm Serial ATA ですね。インストール時にドライバの選択が出てくると言うことは、SATA のドライバでしょうか? 下記は、Windows 10 のインストール手順です。通常は、ドライバのインストールは必要ありませんが、Windows 7 で OS が IDE モードでインストールしてある場合は、BIOS が関係しているかも知れません。ただ、メーカー製の場合その可能性は低いと思います。

Windows10 新規クリーンインストール手順
https://pc-seven.co.jp/user/sup_win10_inst.html

Windows 10 で 32bit から 64bit に変更する場合は、クリーンインストールしかありません。HDD はインストール時にフォーマットしなくてはなりません。もし 32bit OS のパーティションが邪魔になっている場合は、コマンドプロンプトにて 「diskpart」 をつかって 「clean」 する必要があるかも知れません。これは、HDD にある OS 情報を含めてイニシャライズするコマンドです。AOMEI Partition Assistant を使った方が楽ですね(笑)。

Diskpartコマンドプロンプトでディスクをクリーンアップする(掃除)
https://www.disk-partition.com/jp/articles/clean …

これでインストールできなければ、問題は他にあることになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

貴方のPC(dynabook satellite のb 451/d )のwindows7は元々どっちのwindows7ですか?


1.Windows® 7 Professional 32ビット 正規版(Service Pack 1 適用済み)
2.Windows® 7 Professional 64ビット 正規版(Service Pack 1 適用済み)
プリインストールが32bit版の場合は64bit版はインストール出来ません。
    • good
    • 0

NO.5の補足です。

どうしてもWindows10の64bit版がインストールしたいなら必要なデータを
他の場所に退避させて置いてクリーンインストールするしか有りません。
後、クリーンインストール出来ても全てのアプリが動作するとは限りませんので注意。
    • good
    • 0

ANo.4 です。



Windows 10 32bit の状態から 64bit へのアップグレードはできません。これは、ソフトウェアとは違ってドライバ関係が 32bit と 64bit での互換性が無い場合が多く、Windows 以外の周辺機器で置き換えがされないためだと思います。それならクリーンインストールしましょうと言うことでしょう。

【Windows10】32bitから64bitにアップグレード(変更)する
https://www.out48.com/archives/1279/

"システムの種類というところで、32bitオペレーティングシステム x64 ベースプロセッサと書いてあるのでできるかもと思ったのですが"
→ それは、CPU が 64bit OS にも対応していると言うことを示しているものです。CPU が 64bit の命令を実行可能で、32bit のソフトウェアもエミュレーションで同様に動作します。最近では殆どが 64bit OS となっていますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

https://dynabook.com/pc/catalog/satellit/110921b …
Windows7 32bitから、そのままバージョンアップしたなら、Windows10 32bitになる
Windows7 64bitから、そのままバージョンアップしたなら、Windows10 64bitになる。

Windowsで32bitから64bitやその逆の場合は、OSのクリーンインストールとなる。
よって、Windows10 64bitのインストールディスクから、起動してクリーンインストールを行うしかありません。

>システムは32bitオペレーティングシステム、X64ベースプロセッサと表記されているのですが、これだと無理そうですかね…

x86・・・32bit
x64・・・64bit
x64ベースプロセッサって記載があるものは、64bitプロセッサーでもあり64bitOSも動きますよ~ってこと。
そもそも、PCメーカーがOSで32bit or 64bitって選択出来るようにしているってことは、どちらも対応しているよってことです。

USBメモリブートやDVDブートを行い、インストール時にHDDなりパーティションをフォーマットすれば、インストール出来ますので、diskpartのコマンドを叩く必要はありませんよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ANo.7 です。



"クリーンインストールをコマンドで試したところ、「仮想ディスクが…」 と表示され、先に進めないです。"
→ これは、USB メモリで起動して、の話ですよね。Windows 10 32bit で起動した場合は、上書きできないようなメッセージが出ると思います。また、コマンドが必要だったのでしょうか? このあたりが判りません。画面の選択で操作可能だと思いましたが。

"ソフトの方でやってみたところ、有償のアップグレードの画面が出てしまい、ディスクをクリーンできないです。"
→ これは、HDD の中を初期化する場合でしょうか? AOMEI Partition Assistant 使った場合の話だとしたら、それは失礼しました。有料版を使う必要はないので、最初に書いてあった 「diskpart」 で 「clean」 を行う手順になりますね。一寸面倒です。

注意>これを実行すると HDD の中が消去されますので、以降 Windows 10 64bit のクリーンインストールが完了するまでパソコンは使えなくなります。現在の OS を取っておきたい場合は、別の HDD や SSD を用意した方が良いかも知れません。速度面では SSD はお薦めです。

"URLで開いたところの説明で、セットアップ画面の表示→今すぐインストール→その後でデバイスドライバの選択で、できずにとまっています。"
→ 下記のインストール手順では、デバイスドライバをインストールする画面はありません。どのような手順でその画面が出てきたのでしょうか?

https://www.out48.com/archives/1279/

一つ、BIOS で SATA モード設定が IDE になっていたら、AHCI に換えて下さい。Windows 10 にインストールでは、IDE は使わないでしょう。

その後、64bit に対応したドライバ等のインストールが必要です。これらは、用意してあるのでしょうか? まぁ、殆どが Windows 10 に組み込んであるドライバで賄えますが、グラフィック等は解像度が出ない等の問題があることがあります。と言う訳で、結構面倒ではあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ANo.9 です。



と言うことは、Windows 10 自体はインストールが完了したのでしょうか? もし、インストール途中でこのメッセージが出た場合は、手順が違うか BIOS での設定が違う可能性があります。

Windows 10 のインストール後にこのメッセージが出た場合は、必要なドライバを自分で集めてインストールしなくてはなりません。または、Windows Update でドライバがインストールされる場合もあります。

これが判らない場合は、クリーンインストールができない感じがします。もう一度状況を確認し、整理してみて下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!