プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
友達から資産形成するにあたって、リスク分散の1つとして金の積み立てがいいよと教えてくれました。
10年前は1グラム1500円前後だったみたいですが、現在は1グラムあたり5000円前後ぼするそうです。
推移グラフをみても、現在が一番高値な感じがしますが、これからもっと上がっていくんじゃないかと…
そんな事を思っています。
あまり詳しくないのでアレなのですが、皆さんはどう思いますか??
積立をしますか?
今は控えますか??

A 回答 (5件)

金の定期積立をコツコツと行っています。



> リスク分散?
確かにその効果はありますが、貴金属の価格上昇による資産形成と言う意味で行うのであれば、リスク分散ではありません。


> 推移グラフをみても、現在が一番高値な感じがしますが、
> これからもっと上がっていくんじゃないかと…
長期でみれば上昇していくと考えています。
しかし、基本、貴金属は利息を生まない投資なので、下に書く①と②が出来ないのであれば、価格上昇を狙っての積み立ては「投資」ではなく、博打である「投機」の側面が強くなってきますよ。
 ①常に価格をウオッチする
 ②何らかのソフトを利用して(あるいはご質問者様が統計の知識を習得して)、売り時や買い時を予想して売買を行う

貴金属を持つ意味は、現在の資産価値を維持しておくためと考え、売買差益はオマケ。
 →経済破綻した国の貨幣は「紙くず」なので、パン1個を買うこともできない。だけど、貴金属は世界共通の価値を持つので、物々交換で家も取得できる。
    • good
    • 0

リスク分散という意味は価値がある



それでも、リスクの取れる資産の2割3割じゃないかな

堅い預貯金  2割
保険関係   2割
株式等     3割
海外資産(含む為替) 3割

これらの中で株と海外から1割ずつ削って金地金に2割廻すとか

金地金は資源量が有限なのと、代替するモノが無いので、価値が無くなる事は無いけど
投資対象としての側面もあるから短期的な下落は充分にあり得る
10年20年寝かせても心配無い範囲でやるには良いのでは?
    • good
    • 0

株であれ、外貨であれ、金であれ、これから価格がどう動くは事前にはわかりません。


基本的に、あがるか下がるかどっちかなので、適当に「予想」して、そのとおりになったら、「当たった」と言い張る
ことはいくらでも可能ですが、それにはそんなに意味はないです。

積み立てということだと、毎月定額でといった方法になると思います。
別に金に限らないですが、定額ずつ積み立てる方法は、安いときには多めに、高いときには少なめに買うことになり、
「ドルコスト平均法」の効果が出ることがあります。

ただ、積み立てはコスト的に安いとは限りません。

実際の金の現物を持つということにそんなにこだわりがないのであれば、株式と同様に売買できる金の価格と連動する
ETFを購入するという方法もあります。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/etf/?type=5

比較的小さい金額から買えるものもありますので、積み立てではなくて、安くなったと思った時に自分の判断で買う方法もあります。
売買コストは株式と同様ですから、10万未満であれば、売買手数料としては無料です。但し、ETFの信託報酬等はかかりますが。
    • good
    • 0

お金が余っている部分を金や貴金属、インゴット、コインにする場合はOKだと思います


でも純粋に増やすという考えでは
やめた方がいいです

元本保証がないので
    • good
    • 0

アレ


って何?

金は
現物で持っていた方が
経済不安時には
安心な財産保全でしょ?

で、私は
インゴッドで(現物を)持っています。

グラム数は、四桁ですが・・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!