プロが教えるわが家の防犯対策術!

気分のいい時と悪い時の落差が激しすぎて辛いです。
今日友達と遊んで楽しくて、さっきまですごく気分が良かったのですが、父と母が言い合いになりしかも強迫性障害の姉の症状(?)が出てきて母に泣きながら「あれをここに置くのやめて」と言って母もそのせいで余計にイライラしてその母にイライラした父が暴言を吐いて、、、、、
さっきまでとても気分が良かったのに今はもう「なんでこんな家に生まれたんだろう、死んでしまいたい、父も母も姉もいなくなって欲しい」としか思えません。普段は別に家族が嫌いとかではないのにこうなるともう嫌で嫌でたまらなくなります。いろいろマイナスなことを考えてしまい胸が締め付けられて涙が止まらなくなります。他の子は普通の家族と暮らせていいなぁとか考えてますます落ち込んで死にたくなるばかりです。

こういう症状って鬱の傾向もあったりするのでしょうか?昔はこんなことありませんでしたが、6年ほど前から強迫性障害&うつ気味な姉と一緒にいる中で家族全員とてつもないストレスを受け、私までうつ気味になってしまっているのではないかと不安になります。実際に鬱や強迫性障害を患う人と一緒に暮らしているうちに自分まで鬱になったという人もいるみたいです、、。
昔よりもすごく涙もろくなってしまい、ちょっと嫌なことがあると一気に下降します。
そんな気分の時は何をしたらいいでしょうか。もう全てが嫌でたまりません。

A 回答 (5件)

「手のひらに、


人と言う字を書いて・・・。」


デス。
    • good
    • 1

勿論、そうです。



家族に、そういう人、あるいは病気の人がいれば感染してしまうのです。

別で暮らしているなどならいいですが、いつも顔を合わせている家族なら当然の事です。

質問者さんは、躁鬱病かなと思いましたが、家庭(家族)の環境によって、躁になったり、鬱になったりしているようですので違うような気がしますね。

お姉さんは、病院、薬などの治療は受けているのかな?

ほっといて治る病気ではありませんし・・・。

病気が快方に向かい、家庭の中が、明るく、元気になっていけば、質問者さんの症状も良くなります。

その為には、まず、相談する人を見つける事です。

先生や、行政の人や、ネットなどでもありますよね。

決して、殻に閉じこもらず、解決策を見つけるためには、まず、相談が必須になります。
    • good
    • 0

年齢がわかりませんが、20歳前後でしたら、双極性障害(躁鬱病)を疑ったほうがいいですね。



健康診断のつもりで、未成年なら保護者同伴で精神科を受診してみてください。
    • good
    • 0

わかりますよ。

若い時、私もそうでした。でもその頃私は相談した相手に、何甘っちょろいこと言ってんねんみんなそうや
なあなあ言うてたらあかんでと一蹴されたため、気が引き締められ薬を飲むことなく日々を過ごすことができました。年の功と言いますが年を取るに従って気分転換の方法もわかってきます。ただご家族が鬱陶しいのは日々嫌ですよね。一刻も早く独立しましょう。それを目標にすることで、がんばれませんか。幸いにもあなたはお友達とうまくやっていけるようですしね。
    • good
    • 0

そんな状態なら誰だって気分はダウンしますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!