プロが教えるわが家の防犯対策術!

こちらは、あるペットショップ『TOP PET』に行かれた方のレビューです。

そのペットショップでの就職を予定していたのですが、このレビューを見てブリーダー辺りが怪しいかも?と思ったので面接の電話がかかってくる前に辞退申請を出しました。

この方は、ブリーダーを通して直接子犬を見たかったらしいのですが、何故かペットショップに来いと言われたそうです。しかし、そこでもブリーダーがどこの誰なのか顔写真すらなかったようで、不審に思い始めたそうです。

私も某サイトにアクセスしましたが、どういう環境でどういうふうに育てているのか全く把握できません。ほとんど文字の羅列で、内部を写した写真がありません。

しかも、ここのペットショップは子犬を安い価額で売っているそうで、血統書の発行に2年かかるといわれたそうです。

この会社は創立してから4年しか経っておらず、あまり信用できないと思ったので取りやめることにしました。そもそもペットショップに勤めること自体間違ってました。

悪徳ブリーダーかどうか見極めるのはこれだけじゃ足りないかもしれませんが、別の方は、欲しかった子犬が売られてしまったにもかかわらず来店させられたみたいなことを言っています。

どう思いますか?辞めて正解だったと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 画像付けるの忘れてました。

    「こちらは、あるペットショップ『TOP P」の補足画像1
      補足日時:2019/02/26 22:19
  • お礼ボタンがなくなっていたのでここに書きますね。

    やはり詐欺まがいの可能性が高いですか。。。良かったです。この後電話が来てもなるべく無視するようにします。

      補足日時:2019/02/26 22:45

A 回答 (1件)

正解でしょう。



予定の子犬は本来いない子犬の画像だけ掲載しておいて、買ってくれそうな客には「先客がいた」とだけ言って、他の血統も何も無い犬を『せっかくここまで来たんだから仕方なく』って感じで買ってくれる客に、恐らく市場価格の何倍もの値段で売っているんでしょうね。

ある意味詐欺に加担する形になって、あなた自身が犬に対しての申し訳なさだったりトラウマみたいなものが根付いてしまう前に気付いたのは、いい勉強だったんじゃないかな?と思います。

ペット産業とか、個人的にですが関わるものではないと思います。
勿論、獣医師や個人でグッズなどを扱っている方、愛情を持って育てて里親に譲るブリーダーは尊敬しますが。

悪徳とは断定できませんが、こういったショップの存在で同レベルに思われているブリーダーの方も多いと思います。
兎に角、早めに気付いて良かったですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!