
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>要らないオプション等があったので外したいのですが可能でしょうか?
JAF加入とか、車両に取り付けないオプションなら外せるでしょうが、
新たに付けるオプションではなく、既に中古車に付いているオプションでは?
No.8
- 回答日時:
注文書を交わしてすぐであれば連絡することによって、可能なキャンセルもあるかなあ~と
思います。
今回はオプションと書いてありますので、購入全体のキャンセルではない。
部分的なキャンセルなので、オプションを発注する前とかであれば、なんとかできる
かなあ~ という感じではないでしょうか。
車の購入は、グーネットとか見て、「これ欲しいかな」 という車があれば、在庫問い合わせ&
見積もりフォームから問い合わせる。
後は予約した日に見に行き、商談テーブルで、見積書をもらう。基本は営業マンが質問し、
それに買う人が答えていき、テーブルの上でノートPCで作成し、モバイルプリンターで印刷して
出てくる。
1度家に持ち帰り、オプションとか書いてあるので、明細を見たりして検討する。
見積書は、発行日から1週間とか有効期限が書いてあるので、それまでに「このオプションは
不要」 とか、「ここの金額の値引きをあと〇万円入れてもらえれば買いたい」 などの交渉を
電話で伝えて、「契約に行きますわ~」 と予約した日時に出向いて、またノートPCから作成
し、モバイルプリンターから今度は名称が注文書となり2通出て来て、印鑑とか押したりする。
それを持って契約完了となり、お店には「成約者○○様」 とか貼られる。「うちの責任者の
ものがご挨拶したいと申しておりまして、こちらにお連れしてもよろしいですか」 とか言われ
店舗責任者の方が挨拶に来られてお話をする。
ディーラーとかの場合、新車でも中古車でも、営業マンがお客様と商談して販売しているので、
後でその間でトラブルとかなったりした時に連絡でもくれるように名刺を渡したりします。
後は、お金の支払いで、「今回即金お支払いということでしたので、まず登録料を頂戴し、
納車の際に残金を頂戴できたら」 と言われたりするので、最短で、セブンイレブンのATMから
注文書に書いてある金額を1度にドンと振り込み予約する。
後は、入金確認できたら、営業マンから電話があり、「入金確認できたと本社から連絡があり
全額着金しているとの事でありがとうございます」 とかお礼などがあります。
後は車庫証明の書類は自分でやれば¥16,000のお得になるので、営業マンが「この通りにうつせば
OK」という見本書いてくれ、そのまま警察署の交通課の申請書にそっくり同じように書いて出す
だけ。
後は車庫証明発行されたら警察署に取りに行き、ディーラーに持参する。(郵送も可能)
後は、「本日陸運局に登録にいきました。ナンバーは明日本社に届きます。そこで納車日のご相談
ですが」 と納車日の話と、車検証とかできたということで、自動車保険の切り替えの必要書類を
ファックスしてもらえます。
納車は引き取りに行くのが無難で、「これは○○さまが注文したお車に間違いなかったでしょうか」
という注文書通りになっているかという確認署名をして引き渡し完了となります。
車は3月になれば自然と飛ぶように車が売れるシーズンですので、その前の2月とかは、報奨金
とか出る部分が大きいかなあ~ ということで、中古車とか買う人が2月とかに買うと安い感じが
あるのですが、報奨金絡むので、1度注文書交わすと、変更とかキャンセル嫌がる感じはあるとは
思います。
基本見積もりでテーブルに座って、1回。後はそれをたたき台に少し交渉して、商談でテーブルに
座って1回。合計2回で決めるという感じです。
近年では軽自動車の新車7年リースのフラットセブンとかでも、「商談は2回まで。70%のお客さまは
1回でお決めいただいております」 とカウンターとかにデカく貼っていたりします。
車は、1回で決めるみたいな方が値引きとかデカくなる傾向にあり、「私は〇百万円という7ケタのお金
の買い物するので、納得できるまで商談する」 みたいな感じは意外と嫌がられる傾向にあります。
注文書を交わして、その後に「よく見たら要らないオプションが書いてあったので」 とか言うと、
何も見ずに、確認もせずに署名しているような印象になるので、嫌がるかなあ~ とは思いますが、
即電話でもして言えば、多少はなんとかなるのかなあ~ とも思います。
法的には無理と書かれていらっしゃる方の回答もありますが、基本は、”お願い” という感じになります。
お願いとは、自分の都合を相手に押し付ける行為みたいなものですので、相手がそれに対応するかどうか
とかは誰も予想できない。
人によっては、「統合失調症かなあ~」 みたいな不安を感じたりするでしょうから、場合によっては
1カ月後の点検とか、これからの保証期間とか、メンテナンスとか行きにくい雰囲気になることもある
のかもしれませんし、笑って対応してくれることもあるかもしれないという感じです。
どうしても社会人というのは、「この基本はできて当たり前」 みたいな考え方をされる傾向にあり、
大学生でも18歳という年齢でしか車運転しないので、1度契約書を交わせばそれを守るという信義を
持っていないとダメでしょ? みたいな人が多くなる感じはあります。
No.7
- 回答日時:
注文書なりに契約書にサインをしたら、契約が成立しているんだから、あとで変更とかは出来ない。
店と相談したら、やってくれる場合もあるかもしれない。
車についているパーツだと、取外ししてもらえますが、取外し料金ってかかる。値引きなりはしてもらえない。
コーティングとか、メンテナンスパックとかのオプションなら、注文前なら、外すことも可能だし、その分の料金が変わってくる可能性もある。注文後については、店舗に相談してください。
No.6
- 回答日時:
車検が通らない違法パーツなら外して貰えますが値引きはしてくれません。
違法パーツでなければ"取外料金"がかかるのでやはり値引きはしてもらえません。
現状のとおりで納車してもらうが一番です。
No.2
- 回答日時:
中古車の場合、前オーナーが付けていた「オプション」(つまり既に付いている)の可能性もあるので、一括りに外す事が出来るか、出来ないかは言えません。
どっちにしろ相手方あっての契約なんでビッグモーターに相談してみるしか正解はありません。
No.1
- 回答日時:
注文書にサインしたのですから、契約は成立です。
変更してもらえるかどうかは、ビッグモーター次第です。
オプションにもよります。
オプションで儲けが出るので、値引きを頑張ったなら難しいということもあるでしょう。
通るかどうかは別にして、
言うだけ言ってみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
中古車購入のキャンセルについて。 4日前にビッグモーターに行きました。 気に入った車が遠い店舗にあ
中古車
-
先日ビックモーターにて乗り換えで中古車を購入しました。 ここにご記入お願いしますとだけ言われ、言われ
中古車
-
中古車のキャンセル(手付金払い済み)
国産車
-
4
中古車 キャンセル料で困ってます
中古車
-
5
ビッグモーターでNボックスを購入しようと考えてますが、キャンセルしたいです。 1万円を支払い現車確認
中古車
-
6
中古車購入をキャンセルについて教えてください 僕はまだ19歳で、約一週間前に中古車屋へ行きました。
中古車
-
7
中古車について
中古車
-
8
車の手付金について。 中古車屋のネクステージで、気に入った車があり、手付金1万円を払ってきました。
中古車
-
9
ビックモーターの10年保証って 故障したら10万でも20万かかっても 1万円払えばいいと 今日営業マ
査定・売却・下取り(バイク)
-
10
中古車購入 ローンを組みました
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
ビッグモーターの金利について
カードローン・キャッシング
-
12
ビッグモーターで購入するか、ディーラーで購入するか、その他か。 ヴェゼル新車の購入を検討しています。
国産車
-
13
中古車購入契約解除ならびに損害金請求通知書が内容証明で、送られてきました、期日までに、お金を振り込ま
中古車
-
14
こんなにせかされるものですか? ビッグモーターで車を契約し、銀行でローンを組むことになり、現在審査中
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
15
ジャックスのオートローンについて質問です。 先日ビックモーターさんで中古車を購入した際ジャックスのオ
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
16
納車遅れに対するこちらの出方
中古車
-
17
中古車の仮契約をキャンセルしたい
中古車
-
18
ビッグモーターの無料オイル券なのですが、エンジンオイル交換時期が、三か月又は3000キロに一回が目安
車検・修理・メンテナンス
-
19
【新車購入】ローンの審査が通らなかったらどうなりますか?
その他(車)
-
20
ビックモーターのオイル交換に使われるオイルいついて教えください。 身近な方からの情報なのですがオイル
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
質問なんですがビックモーター...
-
5
納車遅れに対するこちらの出方
-
6
新車の領収書の常識について
-
7
中古車の納車までの期間の相場...
-
8
中古車の納車の日数について
-
9
中古車の納期遅れについて
-
10
車の納車希望日トラブルについて
-
11
納車と駐車場契約について
-
12
車。納車日の六曜は(大安・友...
-
13
雨の日バックモニターが曇って...
-
14
中古車を買う店が遠くだとどん...
-
15
最近ヤリスのmt車を納車して内...
-
16
中古車の納車が遅い・・・そん...
-
17
中古車の納車にかかる日数について
-
18
自動車ローンの引き落とし開始...
-
19
車の板金塗装修理後の仕上がり...
-
20
納車前全額入金及び所有権
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter