プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先般、レッドバロンに愛車(オフ車)を整備に出しました。
整備依頼内容はクラッチワイヤーの交換とフロントフォークのオーバーホールでした。
作業完了の連絡を受けてから二週間後、愛車を引き取りに行った際、作業の説明と注意点を聞かされました。「クラッチはワイヤー交換前と感覚が違うので、気を付ける様に」との事でした。至って当然の事ですから、「はい分かりました。」と言い精算を済ませて店を出ました。
確かにミートする位置が依然とは違う感はあるものの、「慣れの問題」と軽く考え、帰路を走らせましたが、何かが違うと感じたのは赤信号で停車したその時でした。クラッチレバーを握ってローギアにしているにも拘わらず、愛車はズルズルと停止線を越えて前進するではありませんか。慌ててニュートラルにしようと左足でシフトレバーを蹴り上げようにもビクともしません。早い話がクラッチが切れていないのです。全く調整もせずにただワイヤーケーブルを交換しただけでした。おまけにフロントフォークを整備した際に、取り外したフォークブーツの蛇腹がクシャクシャに取り付けられていました。
帰宅後、クラッチレバーの調整とブーツの修正をしました。ブーツは完全には直りませんでした。
こんな素人まがいの作業に数万円支払ったのかと思うと大変腹立たしく思います。
以前乗っていたバイクを車検に出した際には、フロントフェンダーに大きなスリ傷を付けられ返ってきた事もあります。今回の一件といい、やはり店を出発する前に車両を確認する必要があると痛感しました。レッドバロンを利用しておられる方にお尋ねします。
皆さんの中で同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?経験談をお聞かせ下さい。
ネットの書き込みを見ますと評判はよくないようですね。全国ネット展開をしているだけに、技術者の
程度もピンキリとか、便利であるとか融通がきかないとか。(誰もが知っている店だけに様々な投稿があるのは当然です。)
私としては今度買い換える際は、小さくても信頼できるサービスマンのいるお店にしようと心に決めました。

A 回答 (3件)

原付免許取得から40年以上乗り続けている者です。



レッドバロンですか…ヤマハオートセンターという社名だった頃から知っていますが、整備と中古車販売については、良い話を聞くことがあまりありませんね…

今回の件で、その場で戻っていれば整備ミスということで、再整備をさせられたとは思いますが、ご自分で整備されたということでは、対応を求めるのは難しいでしょうね。仮に事故に繋がったとしても、引渡し時に「愛車を引き取りに行った際、作業の説明と注意点を聞かされました。『クラッチはワイヤー交換前と感覚が違うので、気を付ける様に』との事でした。」という注意喚起がされていますので、運行前の始業点検は運転者の義務ですので、損害賠償には至らないと思います。

バイクやクルマは、整備ミスにより事故に繋がりかねず、自分や他人の命にも関わるので、どんな時も最低限のチェックは必要だと思います。

40年のバイクライフで、行きつけのお店には3件目で巡り合えました。
私の考える技術的に信頼できる店の基準とその判断基準は、以下の3点です。

1)技術力のある店
 本格的な修理とか整備だけでなく、チョッと調子が悪い場合や電気接点の接触不良などちょっとした不具合でも、パーツ交換して終わりのような店は、私は信用していません。判断基準は、ちゃんとした工具が揃っていて、それらが整理整頓されていることです。車載工具のようなドライバーでネジ山をなめられたら、その後の修理で泣きを見るのはオーナーですし、工具類をそこいらに放っておくような店の技術水準は、押し図れますから!技術に自信を持っているお店は、多少面倒くさい整備でも受けてくれます。

2)相談に乗ってくれる店
 タイヤ交換するときに、こういう乗り方がメインだけどと相談した時に、ベストなタイヤを選択肢を含めて示してくれる店は良いと思います。店主や従業員の好みのタイヤや、売りたいものを押し付けてくる店では信用できません。判断基準として、タイヤやオプションパーツ等について相談した時に、乗り方(ツーリングが多いのか、峠が多いのか、街中が多いのか、コーナーは寝かすのか、など)を聞いてくれるお店は提案に複数の選択肢を示して、それぞれの良い点・悪い点を教えてくれます。

3)消耗品の中古パーツのストックがある店
 下取り車等で廃車にする場合、消耗品で程度の良いパーツを外して、ストックしているお店は良いと思います。例えば、ブレーキレバー等を転倒して折ってしまった時に、新品のストックがあれば良いですが、お店もそうそう在庫を抱えるわけにはいきません。そんな時、とりあえず修理し、新品が届いたら直してくれるようなお店は良いと思います。


 小さいお店は、会社組織ではあっても個人事業みたいなものなので、他の方が仰るとおり将来展望が怖い場合もあります、加えて、値引きとか無料サービスには期待できません。
 幸い、行きつけの店は小学生の頃から知っている、その店の子が後を継ぐようですので安心していますが、それでも今のバイクを取り巻く状況からは、安定的な経営が続けられるのか、心配ではあります。
    • good
    • 2

50代のオッサンです。



残念な整備に当たってしまいムシャクシャするのはわかります。
作業ミスを発見した時、すぐにお店に戻ってクレームを入れましたか?現物を見せないと、証拠になりませんし反省してもらえないですよ。

ここ数年でレッドバロンから2台買いましたが、残念な整備に出会ったことはありません。
一度、オフ車の整備で、外したエンジンアンダーガードを付け忘れたことがありましたが、自宅まできて付けてくれました。

個人経営のバイク屋だって、フォークオイル交換時にトップキャップのボルトをなめたり、ハンドル固定のフォーククランプボルトの本締めを忘れて走行中に「ちゃっりーん」とボルトが脱落したり、リアサスのスプラッシュガードが裏表逆に付いていたことがありました。


レッドバロンは良くも悪くも大きな会社組織ですので店長や店員がやめても次の人が補充されますが、個人経営のお店はたいてい一代限りで、店主が年を取ると店がなくなります。70歳の店主の店から新車を買ったとして、今後10年、過不足なくサービスを提供してもらえるのか…と考えると「無理だろうな」と、レッドバロンに軸足を移しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。「店に戻って現物を見せたか?」とのご指摘ですが、残念ながら当日は急いで帰宅せねばならない用事があり、尚且つ小雨がショボショボしてましたので、それも出来ずに帰ってしまいました。
自己弁護するわけではありませんが、ブーツは帰るまで気付きませんでしたし、何よりクラッチは「プロに任せた。」という
認識が頭を支配しており、「一体何事?」というか夢にも思わなかったというのが正直なとこでした。

お礼日時:2019/02/28 18:07

レッドバロンならさもありなん、ですね。


というか、バイク屋って素人の整備士が結構いますからね。
私もいろいろ経験し紆余曲折ありましたが、結局今は自分の乗るバイクは全て自分で整備することにしています。資格も持っていないアルバイトなんかに整備されたくありませんので、ここ30年ほどはバイク屋に整備を依頼したことはありません。

信頼できて肌の会うバイク屋を見つけるのってほんと難しいです。
自分でやったほうが気が楽。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。数年来、自分でできることはもちろんやってます。なにせど素人ですので、簡単なメンテナンス
(油脂類交換、プラグメンテ、各可動部の注油や調整、灯火類の交換、パーツ取付け)程度です。少しずつステップアップしているつもりですが、重要な部分はやはりプロの技術に頼りますけど、今回の一件はあまりにもお粗末極まりありませんでした。あなたのように全てなさる方を尊敬します。

お礼日時:2019/03/01 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!