
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
>キャッシングは聞こえが悪いからです。
リボで首が回らなくなっている方が、はるかに聞こえが悪いかと思いますが。
>そんなに利息も変わらんからですし。
もしかして、%の数字だけ見て言っていますか?
利息は、分母が借金の総額でしょうに。
%はそれほど変わらなくても、現在借りている額の多寡で払う利息総額は変わってきますよ。
No.10
- 回答日時:
利息のことだけを考えたら、手持ちのお金50万を全額内入れして残高27万から返済を始めたほうがいいです。
リボ払いの利息は18%と利息制限法最上限の高い金利が一般的だからです。ただし手元にお金を置いておかないと何か急にお金が必要になったとき不安であれば、半分程度内入れというあたりが無難かと。ローンやクレジットカードの仕組みについてさらに詳しく知りたければ次のサイトを参考にしてみてください。http://tankicasahingnogokui.seesaa.net/
No.8
- 回答日時:
リボ払いの金利は14%前後とかかなり高いため、毎月8000円くらいは利子にとられることになります。
今手元に50万円あるなら全額を繰り上げに回せば毎月5000円くらい金利が浮きます。
手元から現金がなくなるのが心配なのはわかりますが、
それだけのお金を手元に残すために安心料として約5000円/月のお金を払っていることになります。
これを高いとみるか安いとみるかはご自身で判断ください。
>月3万返済しながら、なおかつ月5万は返済用の貯蓄をして20万ずつとか一気にぶち込むのがてっとり早いでしょうか?
これができるのなら、20万円たまるのを待たずに毎月5万円づつ増額返済したほうが良いです。
No.7
- 回答日時:
>回答者様はお金に困ってない余裕のある方だと印象を持ちます。
確かに現状困ってはおりませんが、高収入だからではありません。
収入に合わせた生活と、貯金をしているからです。
質問者様は、お金とのつきあい方が下手なのだと思います。
繰り返しになりますが、利息計算ができなくて返済計画が立てられない人は借金をしてはいけません。
借金をしたところで破綻を先延ばしにするだけなので、今後はお金とのつきあい方を根本から考え直された方がいいと思います。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
あなた様と他の回答者様とのやりとりをざっと拝見しましたが、お考えとしては、「借金は早く返したいが、所持金が少なくなるのも嫌だ」ということのようですね。であれば、「月3万返済しながら、なおかつ月5万は返済用の貯蓄をして20万ずつとか一気にぶち込むのが」よろしいかと思います。今ある借金を返済するという観点から見れば、これでも総返済額としてはかなりな損なのですが、(私の思い違いかもしれませんが)あなた様はつい余計なことにお金を使ってしまい、借金を繰り返す傾向があるようにお見受けしました。今ある借金が、その様な無駄遣いの抑止になるなら、上記のやり方でも一生のトータルな収支バランスとしてはお得と言えるように感じます。
No.4
- 回答日時:
>手元にお金があるのは精神安定にもなりますから。
それは借金がない人の場合。リボという爆弾を抱えている方がよっぽど問題です。
リボなどという利子がバカ高い借金をしているなら、一分一秒でも早く元手を減らさないと、いつまでたっても地獄から抜け出せません。
もしリボより安い利子で借りられるキャッシング枠が残っているなら、非常時はそこで対応して下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/02/28 20:54
2度目のご回答ありがとうございます。感謝致します。
手もにお金がない状態は今の仕事をいつ辞めるかわからないので出来ません。
キャッシングなどするつもりはございません。
回答者様はお金に困ってない余裕のある方だと印象を持ちます。
なかなか私の現状を受け入れるのは難しいかもしれません。
私もおかねがあれば回答者様と同じアドバイスをしたかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
田口翔くんはこの先どうなりま...
-
5
兄弟の保証人を断る方法で困っ...
-
6
現在社会人。学校に行くための...
-
7
クレジットカード更新見送り
-
8
「のみに」「にのみ」
-
9
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
10
純有利子負債とは?
-
11
手取り35万円でカツカツな私は...
-
12
保証人が生活保護受給者
-
13
借金(住宅ローン以外の消費者...
-
14
ネット有利子負債とはどのよう...
-
15
社員が退職したが貸付金があり...
-
16
預金口座のマイナスは住宅ロー...
-
17
借金180万円ある男です。この先...
-
18
クレジットカードが更新できな...
-
19
奨学金の保証人について
-
20
兄がなかなかお金を返さなくて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
間違えました!
月8万返済はやはり厳しいですね・・
月5万なら1年以上かかりますよね・・ながい・・です