プロが教えるわが家の防犯対策術!

脳梗塞と脳卒中にならない予防は、運動することですね( ̄▽ ̄;)私は、睡眠時間は21時には寝てしまいますね!朝はブラックコーヒーを飲んでいます。お風呂はぬるいお風呂で浸かっています。ただ、運動不足なんで肩こりがひどいですね(><)
何か良い方法はないですか?

質問者からの補足コメント

  • 納豆は毎晩、とっていますね!

      補足日時:2019/03/01 12:36

A 回答 (8件)

Re: 回答No.7



> 私への質問に疑問はありますか?

疑問と言うよりもお尋ねしたいことはたくさんあります。

年齢・性別、とくにこれまでの食生活・生活習慣(食べ物の好みや量など)が分かりません。また通勤しての仕事はされていますか(日々どのくらい体を動かす毎日を送られていますか)?
健康診断は受けておられますか? そのときのお医者さんの所見や血液検査の結果(とくに悪かった項目)を教えてくださいませ。

食生活の改善はもちろん必要ですが、毎日の有酸素運動は欠かせません(ちょっとでも油断するとダメです)。私の同窓生は最初の脳梗塞は(早めに対処できたので)軽くて影響は少なかった(歩くのが多少は不便になった)のですが、2回目は歩きや言葉がやや不自由になり、3回目の脳梗塞で寝たきりになってしまい、ベッドの上で流動食によって生き長らえていました。それも3年で力尽きました。

ウチの近所のお年寄り(男性)も、若い頃から朝帰りの毎日が続く無茶な食生活・生活習慣が続き、退職してからそのツケが一気に出て、糖尿病からその先への血管に絡む怖い病気に進み、医者からは毎日よく歩くように注意されていたようです。本人はそのようにしていたつもりなのでしょうが、一昨日のこと救急車で救急病院に運ばれて行きました。絶対に油断はできません。
急にロレツが回らなくなったり、半身の神経が麻痺したみたいになると、一刻の猶予もなりません。常に身近に家族がいないとヤバイことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年齢は、30歳です。女性です!食べ物は毎晩、納豆 野菜 お肉 他もろもろですね!通勤は、家から駅まで15分です。お仕事はクリーニングのお仕事です。毎日、身体を動かしたりしています。健康診断も受けています。お薬は、過呼吸のお薬を飲んでいます。肩こりとか首もこったりしています。

お礼日時:2019/03/11 19:04

脳梗塞や脳卒中は、生活習慣病(食べ過ぎ・運動不足)から来る糖尿病が進むとヤバイんです。

糖尿病によってドロドロ血のカス(プラーク)が血管に溜まって血管の内部が細くなり、硬くなって動脈硬化や高血圧を起こすからです。内部が細くなった血管にドロドロ血が通ると塞がって脳梗塞や心筋梗塞になりますし、腎不全になって人工透析になったり、網膜がやられて失明したり、毛細血管が多い足では血が行き渡らなくなって足が壊死したりします。

それを悪化させないために有酸素運動が欠かせません。毎日よく歩かないとね。100円ショップで万歩計を買い、それを腰に付けて1日に1万歩は歩くようにすることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私への質問に疑問はありますか?

お礼日時:2019/03/11 17:52

原因は


動脈硬化と高血圧です
これらを調べないと何をしてよいか分らない
ドックでお調べください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/05 06:59

血液が滞るとそういう病気に罹ると思います。

血流を良くする手っ取り早い対処法は、全身運動をすることです。運動をしますと血流が良くなります。

血管に刺激を与えるということで言えば、「冷温浴」がいいですね。冷たい水に1分間浸かってそのあとに温かなお湯に浸かる。その温度差は、25度程度が望ましいそうです。常温の水と少し熱めのお風呂を1分間ずつ交互に入るというモノです。これによって血管が広がったり縮まったりしますから血流が良くなりますね。

我が家では、リフォームする際に風呂場を大きくして、浴槽を2つ付けてこれを行っています。がん予防のために。ご自宅にそういう施設がない方は、サウナがいいですね。初めにサウナに入って体を温めたら、水風呂に1分間浸かって、次にサウナに入るのではなく温かいお湯に浸かる。というのを8回位を行って、最後は水で上がることです。そうすれば、風呂上りに汗は出ませんし、着替えてから体が温まりますから。

この冷温浴は、癌治療のスーパードクターから、がん予防になると伺って私は行っています。お試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりましたありがとうございます

お礼日時:2019/03/03 14:11

健康の基本は快食・快眠・快便です。


その中の快食の基本はタンパク質、ビタミン、ミネラルを不足させないことです。
これを念頭に置いて肉、野菜、魚、卵、乳製品、豆類などを幅広く食べ過ぎないように摂取することだと思います。
よくテレビなどで〇〇が体に良いと放送されますが、あまり乗せられないのが良いと思います。
ココアが良い、ブロッコリースプラウトが良いといった情報が流されるとスーパーの棚から商品がなくなる
現象がありますが、突然食べたからと言って健康になれるものではありません。
自分に向いたものがあれば、習慣として適度に取り入れればよいと思います。
納豆を毎日欠かさないというのは良い習慣だと思います。
魚は特に青魚が良いですね。青魚を食べないときはフィッシュオイルサプリの助けを借りるのも良いと思います。

脳梗塞や脳出血を防ぐには栄養を満遍なく摂ることと適度な運動です。
栄養に関しては上で述べた通りです。
適度な運動とは個人差はありますが、翌日に疲れを残さない程度の運動が基本です。
普段からなるべく体を動かすように心がけ、更に1日1時間、4~5km程度のウォーキングを心がけると良いでしょう。
ウォーキングは特別な歩き方をする必要はなく、普通に歩くだけで十分に効果があります。
歩くことと良い景色を眺めたり、ウィンドーショッピングとを組み合わせると習慣化しやすいです。
そして筋肉量を減らさないようにすることも大切です。具体的には週2~4回程度の筋トレをすることですが
器具は必要ありません。腕立て伏せ、スクワット、腹筋、背筋などを毎回30回もすれば十分です。
筋肉量を減らさなければ体の水分量を保つことができ、脳梗塞を未然に防ぐことにもつながります。

禁煙は大切だと思います。酒は飲まないに越したことはありませんが、健康面での指摘がなければ
週に1~2回、自分へのご褒美として350mlの缶ビールに換算し1~2本であれば、健康への影響は少ないし
精神面へのプラスもあると思います。

いずれにせよ、健康ばかり気にしてあまり禁欲にすぎると、人生が詰まらないですね。
楽しい毎日を送って健康寿命を満喫した後、コロッと人生を終えるのが一番良いのではないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですねありがとうございます。

お礼日時:2019/03/01 19:02

お酒とたばこはやらない、飲まない


マーガリン厳禁です
    • good
    • 1

下記のパンフによると、脳梗塞を防ぐには、



1,禁煙
2,バランスのよい適量の食事
3,肉類よりも魚を
4,間食をしない
5,水分補給を輪すねない
6,適度な運動を
7,アルコールはごく少量
8,入浴時やトイレは注意

だそうですよ。
健康にはお互い気をつけましょうね。

脳梗塞、心筋梗塞を防ぐには
http://www.japha.jp/test_100413/doc/byoki/series …
    • good
    • 1

腹八分に医者いらず

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!