
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
この質問文では、視聴環境がイマイチよくわかりませんが、
これまではBS放送をマンションの共聴アンテナで視聴していたが、その共聴アンテナが4Kに対応していないので、自宅ベランダに新たにBSアンテナを取り付けたい、つまり、BSアンテナを二つ利用したい、と言う意味の質問でしょうか?
(それ以外の事なら再度補足をいただきたいところです)
もしそう言う事なら、以下の配線で・・・
・ベランダのBSアンテナ → レコーダーのBS入力
・レコーダーのBS出力 → TVのBS入力
この二本の配線を繋ぐだけ。
(地デジの配線に関しては今のままでOK)
つまり、現在、BS共聴アンテナからレコーダのBS入力端子に繋がっている線を抜き、そこにベランダBSアンテナからの配線を繋ぐだけです。
これで、4K放送はTV単体で、それ以外の放送(従来のBS・地デジ)はレコーダーから視聴できます。
No.2
- 回答日時:
レコーダーが4k対応でなければ4k放送を受信して、テレビ側に出力されるのはFHDに変換されたものです。
したがってせっかくの4k放送を一度2kに戻してから、さらにテレビで4kにアプコンする形になります。
録画機(レコーダー)を4k対応にする方が良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
今まで通り
壁→録画機→4Kテレビの順に繋げば大丈夫です。
録画機を通しても4Kの信号は録画機では対応しないですが、そのままテレビに伝わりますので4K放送の視聴が可能です。
余談ですが、
画質もそうですが、操作面や動作速度からソニー、パナソニック、三菱の3社オススメします。
ソニー、パナソニックはUIの軽快さや画質の良さもそうですが、豊富なネット動画に対応しています。
特にソニーは番組表に邪魔な広告が入らないのでオススメですね。
三菱はUHD BD(4Kブルーレイ)内蔵のテレビという感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
55インチテレビをイヤホン、ヘ...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
今のテレビもB-CASカードは必須...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
液晶テレビの熱対策について
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
BS非対応のテレビ教えて下さい...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
ブラウン管TVの掃除について
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
テレビでユーチューブを見る方...
-
任天堂Switchを購入したのです...
-
三菱テレビ【入力信号がありま...
-
スマホの画面をテレビに映したい
-
iPhoneで見ているhuluをテレビ...
-
55インチテレビで、音声でYouTu...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
55インチテレビをイヤホン、ヘ...
-
液晶テレビの熱対策について
-
部屋にテレビ購入するか検討し...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
今のテレビもB-CASカードは必須...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
BS非対応のテレビ教えて下さい...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
三菱テレビ【入力信号がありま...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
スマホの画面をテレビに映したい
-
mp4で保存している動画をテレビ...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
任天堂Switchを購入したのです...
-
55インチの4kチューナーレステ...
おすすめ情報