アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

90年代の軽バンを入れたら、
まさかのシールドビーム…

今の下向き検査で光量どうですか?

長く乗るつもりはないので、
わざわざ金かけてh4に交換したくないのですが…

仮ナンバー付いてる時にテスター屋行けば良かったのですが、
90年代のクルマなので… 
と思ってたのが甘かった。
ヤッパ日本車はダメですね。

A 回答 (4件)

それで型式認定を受けています。

    • good
    • 0

90年式は 従来のハイビーム検査ですのでロービーム検査はできません

    • good
    • 0

「>90年代の軽バン」とありますが、平成27年(2015年)9月から車検のヘッドライト検査の時に原則として下向き(ロービーム/すれ違い前照灯)で検査を行うようになったのは平成10年(1998年)9月1日以降に制作された自動車に限ったことで、それよりも以前に制作された自動車は従来通りハイビーム(走行用前照灯)での検査のままなので「>90年代の軽バン」が平成10年(1998年)8月までに制作された自動車であれば今まで通りハイビームでの検査ですから前回の車検の時に問題(←光度が基準ギリギリだったなど)がなければ今回も車検に通るのではないかと思います。



また、平成30年(2018年)6月1日より車検のヘッドライト検査時の計測手法の見直しが行われていて、平成10年8月以降に制作された自動車であってもロービームでの検査でNGとなった場合に左右両方のロービームの照射光がいくつかの条件(※)を満たしている場合はハイビームでの検査でもOKとなりました。
※ロービームの照射光において、エルボー点の位置または配光の最も明るい位置が水平面より下方にあること、他の交通のを妨げないもの、など。

ご不安でしたら、念のためお手元に車検証を用意して最寄りの軽自動車検査協会や指定工場などにご相談ください。
    • good
    • 1

普通に通るでしょ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!