プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問です、

コンセントにずっと何も刺していない場合と
コンセントに刺しっぱなし(使っていない)の状態どちらの方が火事が起こる確率が高いですか。

コンセントに何も刺していないと
中にホコリが入り、それが原因で火事が起こったりすると思います。
ですが、コンセントのさしっぱなしだと使っていなくとも、少なからず電流が通っているはずです。

最近何も刺していない所に指した時、火花が飛ぶ事が何度かあり不安に思った為教えて下さい。

A 回答 (5件)

こんにちは。



 コンセントに刺しっぱなしの方が確率が高いです。

 コンセントからの出火原因の多くが、差し込んだコンセントのプラグの隙間に埃がたまり、その埃が水分を含みショートすることによって起こっています。(トラッキング現象と言います。)

https://www.ec-current.com/shop/contents/content …
    • good
    • 2

それは反対です。


コンセントは壁埋め込み ですよね、ならば垂直なので ホコリが侵入する
確率は低い。
プラグを差し込んでいると、水平部分が発生しますので、そこにホコリが溜まり
ます。すると、室内の湿度により、ショートし、発火します。これをトラッキング
現象といいます。
使かわない機器のプラグは抜きましょう。これは、消防署の推奨です。
    • good
    • 2

>最近何も刺していない所に指した時、火花が飛ぶ事が何度かあり


>不安に思った為教えて下さい。
PCのACアダプターを挿しますと、コンセント内の刃受けとACアダプター
のプラグの刃先の間で火花が飛びます。
これは電源からPC内の電池に向けて充電するための多少大きな電流が流れる
ため火花が飛び場合があります。
この現象はある程度予測されている電気的現象で、一瞬見える火花であれば、
全く問題ありません。
また、不安に感ずることや心配するには及びません。
    • good
    • 0

挿していない場合には、その目隠しもありますよ。

コンセントキャップ

コンセントの指し抜きでスパークする事があります。挿しっぱなしでもあります。
また、コンセントと言ってもACアダプターのように熱を持ち発火しやすいアダプターもあります。
でも、
●多くは、トラッキング火災です。
コンセントとプラグの間に埃が溜まり、それに電流が流れて発火しやすくなる。

自分も、ここ(教えてgoo)で教えてもらいましたが、延長コードの束も発火の原因です。

---------
知人の家(築10年未満)が火事になり、出火の原因は、挿しっぱなしのコンセント部分との事でした・・・
火災が起きる可能性は極めて低いでしょうけど、
たまには埃の掃除(TV台の裏とか埃が溜まりやすいでるから)をする事と、
分岐タップも、安物は買わない/タコ足を多用しない/古くなったら交換/
キッチンやパソコン周辺機器を一箇所ではなく、別口のコンセントから分散する事です。
    • good
    • 0

後者



>中にホコリが入り、それが原因で火事が起こったりすると思います。

電導性のホコリって少ないですから、それは滅多なことではおきません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!