プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

短気は損気って何故ですか?

A 回答 (4件)

例えばですが、何を聞いてもすぐ怒る、そんな気の短い人間に、あなたは近づきたいですか?面倒だと思いません?


それに怒ると人は周りが見えなくなることが多い、冷静になれない者はチャンスを逃す、そういう人のところに大事な話は中々来ないものです。
面倒だから上辺だけ取り繕っておこう、そういう対応を取られるのもよく怒る人の特徴、大体は本人は気がついていませんけどねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 22:15

「慌てる乞食はもらいが少ない」ってね。


  
まあ、今どき「乞食」と言っても判らないかな?
終戦直後にはよくいた。
働く気がないのか、働けないのか?
玄関先に来て「何かお恵みを!」と
   
ご飯の残り、おかずの残り、お菓子の残りなどを与えた。
この場合、少し貰って「ありがとうございました」と、気短にさっさと帰るとそれまで。
玄関先でもじもじしていると「あ、あれも上げればいい」とまた持って来てくれる。
   
短気は損でしょう。
  
ま若干話がそれた?
でもこちらも通じるものがあると思いませんか?
   
ここの質問でも、解決策が見つからないからと短気を起こして締め切ったらそれまで。
少し気長に待っているとドンピシャの回答が来ることもある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 22:16

感情のままに短期をおこして行動するとマイナスの方向に左右し悪い結果になるからです


言いたいことがあれば明日言え とのことわざがあるようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ことわざってすごいですね、大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 22:18

怒ったことで良いことって起こる?


基本的にマイナスにしか働かないから
怒るだけ無駄なので損気なんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/16 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!