プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月から大学生になる者です。
4月からStarbucksでアルバイトをしたいなと思っています。
現在アルバイトをしたい店舗が募集をしていて、応募期間は2019年2月15~5月9までと記載があります。
希望シフトは土日で、4月から始めたいので早くて4月6日から働く(研修)という形が理想です。
そこで質問したいのが、応募の日程と面接の日程、そして面接後の採用報告から働き始める日までの流れについてです。
働き始める日というのは自分で決められるのか、
もしそうなら働き始めたい日のどれくらい前に面接をしたらいいのか、面接の日程は決められるのか、
面接の日程が決められる場合応募は面接希望日のどれくらい前にしたら良いのか。
教えていただきたいです。
もう一点、応募期間は5月9日までとなっていますが応募者が多かった場合応募期間は早まってしまうこともあるんでしょうか?

A 回答 (2件)

スタバでバイトしている者です。

店舗によります。応募するとまず電話で希望のシフトやら通勤時間はどのくらいなのか等を聞かれると思います。その次が面接です。面接まで進める方は1週間以内に電話がいきます。面接して、合格していれば1週間以内に電話がいきます。どのバイトもここまでの流れは一緒かと思います。面接の日程も、初出勤の日も、ちゃんと決められます。

これから大学生なのであれば、そんな急がなくてもいいのではないかと。どの授業を取るのか、必須の授業がいつなのか。時間割がある程度決まっていない段階でバイトを始めるのはあなたにとって少し負担です。シフトは、3週間後のものを提出します。今であれば、4/8~4/14までの分を提出という事です。まだ時間割を決めていない段階でシフトを出すと、ろくな事がありません。よっぽどの場合であればシフトを誰かに代わってもらうことは出来ます。ただ、あくまで仕事だということを忘れないで下さい。具合悪いとかなら分かりますが、ただ単に"授業でした"なんて理由は通用しません。今は学年の変わり目で授業の時間割もまだ分からない段階なので、私も恐る恐るシフトを提出しています(笑)

あなたには、新しい生活と新しいバイト両方を両立出来る自信はありますか?私は後期が始まる頃にスタバでバイトを始めました。前期の間はバイトはせずに、大学生活に慣れる事を重視しました。研修は根気が必要です。覚えられなくて2週間くらいで辞める人もいます。だから、本気でやりたいと思っているなら、大学生活が慣れている後期の募集にかけてみても良いのではないかと思います。ここら辺は人によるので、春からでも出来そうならやってみても問題は無いと思いますがね。

募集期間が早まることはないのでは…?応募者が多いのは当たり前です。都心だと何十倍にも倍率が膨らむと聞いた事があります。そうでなくても、スタバはブランドなので、どこでもそれなりに応募者はいます。足りないってことはないんじゃないですかね。ただ、面接しても熱意が感じられない人しかいない場合などは、1人も採らないなんて事はあるでしょうね。

何はともあれ、頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長らくありがとうございます!!

お礼日時:2019/03/20 08:23

ここでそんなことを聞いてもだれもわかりません。


アルバイトを募集している店舗に直接連絡をして聞くべきことです。
高校生までの受け身の姿勢では、スタバは採用してくれませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!