アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3歳の室内飼の雌猫がこの⒉3ケ月トイレ以外の部屋の隅にオシッコを一日1回するようになった。(先猫の8歳の雌が居るが、仲良くしてもらえない)今までトイレの失敗が無かったので
理由がわかりません。

A 回答 (3件)

尿検査はしましたか?血尿などは?量は?


膀胱炎や結石、便秘の子は割とトイレの外で踏ん張ります。
ストレス、汚れ、砂が嫌、以外だと病気のことも多々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
便秘や血尿はありません。便は必ずトイレでします。
私の感じでは臭い付け?
でも女の子です!
何だかよく分からないので、
病院で診て頂いた方がいいのでしょうか?
色々ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/22 21:59

お礼ありがとうございます。



トイレに関しては、猫の頭数プラス1位が妥当です。
質問主さんの場合ですと、3個必要という事になります。

また猫はトイレの匂いでお互いのナワバリを意識しますので、現状だと新入り猫がナワバリを拡大して誇示したい…という気持ちもあるのかもしれません。
荒治療かもしれませんが、トイレは出来るだけ隣接しておいた方が、室内猫の場合は余計なナワバリ意識も消える事もあります(お互いのトイレの匂いが混じる→お互いが共有するエリアだと認識する)。
ただケンカの原因にもなりやすいので、威嚇など始まったらすぐ元に戻してください。

多頭飼いは「いかにして猫のナワバリ意識を薄れさせて、家全体を『猫の共有エリア』と思わせるか」が大事です。

その為には食事・トイレ・くつろぐ場所など、他の猫がいても気にならない様な配置・人の対応なども重要になってきます。

No.1で書いた様に、食事を与える時の距離感、遊んであげる時・撫でてあげる時などもどちらかだけに偏らず、平等に接してあげるようにしていけば、お互いの立場がイコールの関係になり、余計な威嚇やナワバリの誇示なども無くなっていきます。

あとできれば、2匹で隠れられるような暗所(段ボールの箱でもOK)を作ってあげると、元々猫は暗くて狭い所…その上で仲間と寄り添っていられるような場所があると、好んで入ってくれます。
それによって互いに安心感も生まれてきますので、利用してみてください。

長文失礼しました。根本の原因解決には時間がかかると思います。
根気強く頑張ってみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。先猫は自分のトイレしか使わないのですが、3歳猫は自分のトイレは勿論、先猫のトイレも平気で使ってます。先猫は目の前で見てても怒りません。ご飯は並んで仲良く食べてます。喧嘩はしません。ただ、傍によって甘えようとすると「シィー」します。
猫のさかりの事と関係ありますか?今年初めての事ですが、このひと月位なので。そして、一年中私の顔にお尻を付けてきます。子供を産んだ事はないです。

お礼日時:2019/03/22 18:33

先住猫は不妊手術済みでしょうか?また出産経験はあるでしょうか?


また3歳の猫(新入り猫)の今までの他猫との触れ合いなども関係してくると思いますが。

恐らく先住猫の存在とナワバリ意識が強くて、新入り猫が他の場所でトイレをせざるを得ない状況に追いやっているのかもしれません。
また、お互いの不妊手術の有無によっても、猫同士の対応も変わって来る事もあったりします。

今の所出来る事は、違う場所で粗相をしたらすぐに除菌スプレーでおしっこの跡・匂い消しを徹底的に行う事。
食事はトイレから離れた所で与えて、与える際も出来るだけ近く(お互いの体が触れ合うような距離)で食べさせて、お互いの警戒心を無くさせる事でしょうか。

もし不足している情報などあれば補足してください。
それによって解決出来る事も増えるかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。言い忘れました。避妊手術は済ませてます。トイレは別々に離れた所に置きました。産まれて二週間位で貰いました。先猫は5歳半位でした。初めは傍によっても怒ら無かったのですが、1年過ぎ位から「シッー」するようになりました。オシッコするのは2ヶ月前位です。よろしくお願いします。

お礼日時:2019/03/22 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!