
愚痴と質問です。
質問は不妊治療しているひとがいるのに、どうしてこのような形でサプライズ報告をしようと思うのでしょうか?その人の心理を知りたいです。人の気持ちを考えないのでしょうか?
あと自分の辛く爆発してしまう気持ちを抑える方法を教えてください。(義兄夫婦は最低でも週1は来るので避けることは無理です)
ここからは愚痴です。
現在不妊治療中です。私達夫婦は、義父母の家に住んでいます。義兄夫婦が妊娠しました。(既に大きいこどもがいて、次のこどもはまだいらないのでピル常用中なのに妊娠)私は複雑な気持ちでしたが、喜びおめでとうとも伝えました。義兄は両親には内緒としていてと。それが、今度の日曜のお昼に一緒にごはんを食べようといわれ、(毎週末夜遅くに夕食を食べに来る、あまりに遅いので私夫婦は参加していない)okすると、そのあとシャンパンを用意しておいてと夫にいってきました。私はなぜシャンパン?と思い、(シャンパンはイベントやお祝いの時にしかのまないので)聞くと、みんなでごはん中に義父母に妊娠サプライズ報告をするというのです。義兄夫婦は私が不妊治療を長くしているのを知っています。
わたしは義兄夫婦に子どもができた事は素直におめでたいと思うし祝福したい気持ちです。でも義父母のびっくりして喜ぶ様子を目の当たりにするのは辛いのです。
もともお兄夫婦は子どもの世話を義母に任せたり夫や私に任せたりしてきました。自分で育てないならどうしてこどもを作るのだろうと思ってしまいます。もともとなんでも押し付けてきて、私達夫婦の時間を壊していくところがあるので、そういう人なんだと、と思って我慢していました。でも気持ちが爆破して夫といつも喧嘩になってしまいます。
夫にもみんながみんな、人の気持ちを考えて行動してるわけじゃないと言われました。なんとなくわかるのですが、そのような人は辛い思いをしないのでしょうか。自分が嫌だなと思う事はしたくないと思うのは普通のことではないのですか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「妊娠報告サプライズパーティー」というのがまず気持ち悪いと思うのは私だけでしょうか?
シャンパンあけても当人たちは飲めないだろうに。
普通に伝えて「おめでとう」ならまだわかりますが。
共感してくださりありがとうございます。そうなのです。サプライズパーティーって。妊娠はしたくなかったのに、できたことは嬉しいに決まっています。でも私なら、自分ができた時も、この夫婦はまだできなかったので、パーティーなどせずに(したいとも思いませんが、)報告だけしました。それは相手の気持ちを考えたからです。わたしは2人目不妊になり、不妊治療の辛い思いは以前は身をもっては知りませんでした。でも報告についてはデリケートな問題なのでよく考えました。
でもほかの方の考えもきいてやはりいろいろな意見があり、何も考えない人もいるのだと思いました。
貴重なご意見ありがとうございました。気持ちが楽になりました。
No.4
- 回答日時:
共感だけの回答がほしいようですね。
私はどちらかというとあなた寄りの気持ちで回答しました。
義夫婦を批判だけしても仕方ありません。
あなたの気持ちの方向性を変えられたらと思って例え話をあげました。
ならば、
あなたの質問を良く読んだので回答します。
「自分が嫌だなと思う事はしたくないと思うのは普通のことではないのですか?」
とあなたは質問しています。
義夫婦なら逆な立場でも自分たちなら嫌じゃないんじゃないですか?
素直に祝福できるから。
No.2
- 回答日時:
子供が授かりにくい人間の特徴ので
①他人の幸福を祝えない
②他人への妬み、嫉みが激しい
この様な性格があると妊娠しにくいのは統計的に出ていて、その傾向が強ければ強いほど授かりにくいと言われています。
そもそも何故不妊治療者がいたら他の人を祝う事が出来ないの?
貴女だけが妬みによる拒絶をしているだけで耐えられないなら実家などに帰るべきでは?
祝えるなら普通に祝って下さい。
質問の内容と回答が合わない上に批判するのはやめてください。しかも嫉妬とか、妊娠し辛いとか、どこの統計ですか?逆に一般的にはあなたのような無神経なひとほどしやすいときいたことはありますが、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
高校生などの子供がいる夫婦に...
-
5
宛名の「様」 夫婦連名に「様...
-
6
内縁の夫って。。
-
7
69っ普通の夫婦でもしますか?
-
8
夫婦の営み有り無し、愛の有り...
-
9
結婚した息子(娘)夫婦になぜ...
-
10
夫婦にとっての(夜の)夫婦生活
-
11
50代の夫婦へ質問。子供が巣立...
-
12
夫婦でないのに、夫婦と間違わ...
-
13
やはりホテルに行くしかないで...
-
14
質問です。 30代後半で セック...
-
15
子なし夫婦の老後
-
16
1000万円で何年ぐらいもちますか?
-
17
子供がいない義弟夫婦の老後
-
18
夜の夫婦生活は何歳まで するも...
-
19
法事にいくら包むべきか・・・
-
20
30代夫婦の方に質問です。 夫婦...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
よく読んでください。祝福しています。サプライズパーティーに耐えられないだけです。
よく読んでください。祝福しています。普通にお祝いできます。サプライズパーティーに耐えられないだけです。しかも質問の回答になっていません。
祝ってくださいや、妬みなどの回答はいりません。
質問にあった回答をお願いします。
批判の回答もやめてください。
夫に話たら私の気持ちを代弁してくれ、私は兄夫婦のように、親に幸せを与えられないので苦しい気持ちだった。しっかりと理解してくれていました。ので兄夫婦にも気持ちを伝えられ理解しあえました。不妊様とか馬鹿にしているコメントをもらいましたが、日本の不妊治療者に対する勘違いをなくさないかぎり、このような人が増えていくのだと実感しました。悪く考えているのではなく、不妊で苦しんでいる人は誰より夫や家族のことを思っているひとだとおもいます。だから苦しいのです。自分だけの問題なら我慢できますから。