アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソニーのICレコーダーICD-SX20で録音したファイル
(拡張子.dvf)をパソコンに取り込み、拡張子を
.wavに書き換えてウィンドウズのマルチメディア
プレイヤーで再生し、音楽CDに転送しようとしましたが、
うまくいきませんでした。
何が問題なのでしょうか?

名前の変更で拡張子を変えても全く問題なく再生出来るのですが‥

A 回答 (2件)

それは名前を変えただけで、中身は変わっていないからでしょう。



極端なたとえをすると、デジカメで撮った写真の拡張子はおなじみの
.jpgです。これの拡張子を.wavに書き換えたからと言って、音声になる
わけではありません。中身は画像のままです。

.dvtという拡張子は、ソニー独自の音声ファイルを示すもので、中身は
.wavとは全く違います。これの拡張子だけを.wavに変えたところで、
中身まで.wavに変わるわけではないので、これを音楽CDに焼こうと
しても、うまくいきません。

付属ソフトに、.wavへ変換する機能がありませんか?そうした機能が
ないとしたら、録音した音声をICレコーダで再生させ、それをパソコンで
.wavとして録音し直すしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご説明ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2004/11/28 21:40

 実はWAVファイルと一口に言っても、周波数とビットレートというのが違う事がある。

CD-Rの「トラック」として書き込めるのは、周波数が44.1kHz、ビットレートが16ビット、さらにステレオである必要がある。変換してくれるソフトもあると思うので探してみると良いだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/28 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!