アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高速道路で



高速道路で片側2車線通行中に時速80キロで前の車に近ずいた為に右側の追い越し車線に進路変更し、時速90キロまで加速何故か追い越ししようとしたらスピード上げて来る車って抜かれたくないの?
並列状態で1キロ弱走り100キロまで加速それも負けたくないのか並列走行
頭おかしい親父でした
その後キリが無いのでサービスエリアに入りましたが...
抜かれたくない人はどういう気持ちで運転してるのか理解出来ません。
分かる方教えてください!

A 回答 (13件中1~10件)

何も見てないだけではないでしょうか。

 

幹線道路で制限時速が50km/h とかの道路で、周りの車が60km/h ちょいくらいで
走っている場合に、普通は、「今日は快晴の天気で視界も良好だし、周りの車のドライバー
はそんな感じで許容範囲内としてそのスピードで走っているんだろうなあ~」 みたいに
周りの車に合わせて走る人が多いと思います。

そんな感じで走っていると、目の前に時速40km/h とか走っているおじいさんとか
おばちゃんとかいたりすることがあります。

「何あれ~、 あんなに遅いスピードで走っていて、気づいていないのかなあ~」 という
感じで車内の会話があった時に、

「そうじゃなくて、ボケているからたぶん認知症みたいに正面しかものを認知できない
からじゃないかな」 と言ったりします。

周りの車が片側3車線の第一通行帯と第三通行帯にまわりこんで、その第二通行帯の車を
ドンドン抜いていくと、急にそれまで遅く走っていたおじいさんの車が60km/h とかに
なることがあります

脳に障害あるような人、高齢者の認知症とかの場合、「自分の目が見えている」 という
感じで、実際には真正面のものしかうまく認知できない傾向にあるといわれています。

よく高齢者に限らず、知的障害者とかの場合でも、「この人ちょっと脳に障害あるっぽい人に
見えるかなあ~」 という人に話しかける場合とかによく正面に立ったりして話しかけると
思います。

それと同じような感じで、車を運転している人の中には、真正面の先にピントが合っていると
スピードメーターをうまく認識できない感じになり、周りの車より遅く走っているケースが
あると思うのです。

そんな人の場合、誰か後ろを走っていた車が抜こうとしたのに偶然気づいたりすることが
あって、慌ててアクセルを踏んだりすることがあるみたいですよ。

脳にまったく障害のない人は、視界は最大160度くらいあるので、住宅街を運転している
時にほぼ真横から飛び出した子供でも気づいて急ブレーキ踏んだりします。

でも、世の中には一方通行の標識も認知できずに逆走している20代の運転者とか実際に
はよくいると思います。

高齢者の親のいる人が、「認知症でボケていれば車の運転なんかできないはず」 と勝手に
思い込んでいたりもしますが、そもそも車の運転は長期記憶という分野になり、若い30歳
とかで免許を取り、20年・30年と運転し続けていると60代で認知症に陥っている人でも
車の運転はある程度できたりしています。

平成28年12月3日に福岡市内の病院にブレーキとアクセルを間違えて突っ込んでしまい
死亡事故を起こした個人タクシードライバーも、「俺はプロなのでブレーキとアクセルを
踏み間違えるわけがない」 と言っていましたが、その後に認知症と診断され逮捕もされた
と思います。

その時もたしか同居している子供さんもまったく認知症だとは気づいていなかったと
報道されていました。

あたまがおかしなオヤジが張り合っているように見えたりしたというのは、ボケていた
可能性があると思います。

人の体でもっとも発達がしにくくて、かつ加齢による影響でもっとも早くダメになって
いくのは、前頭前野だといわれています。

男性の場合アルコール飲んだりする傾向にありますが、脳に障害ある人は、アルコールの
摂取でさらに加速して脳の障害が悪化する傾向にあるので、若年性アルツハイマーの人
とかいたりしています。

そんな感じなのであまり気にしない方が良いと思います。

近所にアルツハイマーかなあ~ と見える人が住んでいるのですが、「車の運転は止められている
がまた買ってしまった」 と軽自動車に乗っています。

その前の軽自動車は交差点で自分ではいけると判断して、1度の事故で廃車になったそうですが
その記憶がすでにない。そんな人も公道を走っている感じ。

あまり気にしていると運転するのが怖くなります。
    • good
    • 0

人間には老若男女問わず「闘争本能」というものが備わっていますので。


私もスローペースですが、抜かれるときはやはりムラッと来ます。

問題はその次で、そのムラッをどういなすかです。
ここで「理性の働き具合」とか「人格の練り具合」というのが如実に表れます。
ムラッとはきますが、私は燃費優先だし長者を目指しているし、いちいち行動に出しません。

これは抜く方も同じです。
質問のようなもたまにいますが、
「ああそういう人なんだ。先に行ってくれれば邪魔にもならないしこちらが走り方変えればいいし」
で終わりです。

頭おかしいだの理解できないだの短絡しません。

本来運転免許証というのは、そういう心持ができた人にだけ与えられるべきものだったのですが。
    • good
    • 0

老化現象、もしくは自分のクルマより、格下!のクルマに、抜かれたくなかったから。


オレなら、120~出しますね(笑)
    • good
    • 0

抜かれたくないというか、自車の前に入られたくないのでは。


なんか変な挙動だったり、とにかく自分の前に入られたらなんか損した心理になるのか。

もしかしたら、『〇〇方面に行きたかったらこのあたりで左車線に入ってないとダメ』なんてローカルルールができてるのかもしれません。
そういうところだと、空いてる右をスムーズに通行してきて左の車列の前方に入ることはズルして横入りと解釈され合流ブロックされたりします。
合流する側では普通に流れてるように見えて、実は『〇〇待ちの行列』だったりするんです。
    • good
    • 0

状況がわからないのでなんともいえませんが。



追いついた状況と抜きかに問題があったかもしれませんよ。
追いついた時に車間をかなり近づけたなんてありませんか。

今はそんなことしませんが
若い時はそんなことされたら絶対抜かせないようしたことあります。

あなたがそんな事したとおもいませんし
ただ、相手がおかしな人だったかもしれませんね。
    • good
    • 0

>並列状態で1キロ弱走り100キロまで加速それも負けたくないのか並列走行


…ということだと、おそらくはこのドライバーは
「前以外は見ない、見られない」方だと思われます。
当然、サイドミラーも、バックミラーも見てないんですよ。

高齢の人だったんじゃないですか?。
高齢になると、目の筋肉は衰えるし反射神経は鈍くなるしで…おまけに首の回転も角度も動作範囲が著しく少なくなるんですよ。
視野が狭くなっているうえに、関節可動域も小さくなってる。

だから「自分ができる手段は」ということになると「自分の状況をいかにキープできるか」ということなんですね。
それに血道をあげているわけです。
常識じゃ考えられないんですけど、それでも運転してしまうのが、こういう人の特性です。

わかります?…つまり「俺より先に行くことは、俺が許さん!」なのです。
…怖すぎる。
だから平気でこういう人は、速度を上げ続けます。
前に車がいない限りはね。

狂ってるといえばその通りだと思います。
運転での快感が、それ以外の感覚を失わせている。
おまけに高齢化による「頑固さ」(つまりが自閉性)が高まっていて、肉体感覚と、機械の能力との違いを区別できなくなっているのです。

こういう方は、大事故予備軍最前線ですので、関わらないのが身のためです。
車列が詰まってくれば、当然速度を落とすので、適当な頃合いを見計らって抜いてしまいましょう。

これだけたくさんの高齢者ドライバーが存在しているとなると、中にはとんでもない人もいたりしますので「免許を持っているのだから」というのは、もう判断の理由にはならないと考えるべきですね。
    • good
    • 0

速度制限100km/hの区間なら80で走ろうと100で走ろうと自由ですね、別に進路妨害でも無いしあなたに追い越させる義務もありませんね。



>並列状態で1キロ弱走り100キロまで加速それも負けたくないのか並列走行
あなたが追い越せないことが分かりながら追い越し車線を走行するのは道路交通法違反ですね。

>頭おかしい親父でした
何で分かるの?
同病だと分かるのかな?

向こうから見れば後ろから煽ってきて併走するだけで追い越さない危険な車両とも思えますね。
    • good
    • 0

対して何も考えてないですよ。


そして、追い越されたくないと考えいる人がいるとしてもその考えは理解しようとしない事です♪

イライラを伝染されてしまいますから。

追い越しの際は速度差を付けて一気に抜くとこういった事は殆どありません。
    • good
    • 0

>スピード上げて来る車って抜かれたくないの?



 かもしれないし、
単に考えないでスピードを上げたかもしれない

>抜かれたくない人はどういう気持ちで
>運転してるのか理解出来ません。

 それは、本人にしか
本当の気持ちは、答えられないでしょうね

 ただ、そんな「頭おかしい親父」の気持ちを
理解しようとする、質問するアナタの気持ちも
私には、わかりません
    • good
    • 1

俺にも解らんが、普段からメーター見てないんじゃないのかな。



横に車が見えて(あっスピードが落ちている、上げなくちゃ)て思っていうのかも。

安定したスピードで走るという概念が無いんだよ、そういう奴は上り坂になるとスピードが落ちていくはずだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!