
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
体をまんべんなく大きく動かしますので、日頃は使わない筋肉のストレッチ、関節の可動域を保つ効果があります。
メロディーやリズムに合わせて行うので、リラックス効果や緊張をほぐす効果もあります。
毎日行うのに最適なウオーミングアップ的な運動だと思います。
ラジオ体操をやってから筋トレをやってもいいかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
ラジオ体操は運動する前の予備運動だから。
ストレッチ程度でしかありません。若い頃はわからず年取るとわかるのですが、ラジオ体操を毎朝やる意味は、今朝は腰が痛いとか肩が痛いとかが判明し、今日はここを怪我しないように気をつけよう的なものだから、ジジババはすすんでやるのです。
あと、第1より第2のほうがハードにできているので、通してやったほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 朝のラジオ体操や運動はご飯前が良いでしょうか?
- 2 毎日ラジオ体操だけで毎日持続してれば痩せますか? 部屋が狭いため運動はそれくらいしかできません。
- 3 ラジオ体操第一、第二を毎日数回ずつやろうとおもうのですが1ヶ月ではどれくらい痩せるでしょうか? ちな
- 4 ラジオ体操の効果??
- 5 ラジオ体操の 第2番の放送は、NHKでありますか?
- 6 冬休みが3週間あるのでその間にダイエット&体力づくりをしようと思っています。 ・朝ラジオ体操 ・朝ラ
- 7 異常にお腹がでているので効果的な体操教えてください。
- 8 きくち体操だけでも、運動は運動?
- 9 ダンベル体操(1kgのダンベル)は無酸素運動or有酸素運動どちらになる
- 10 体の柔軟体操についてです! 私は体がとても固いので 体が少しでも柔らかくなるような 柔軟体操を教えて
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
食事制限はなく、即効性ダイエ...
-
5
体重が毎日1kgずつ増えていく
-
6
1日運動をしないと3日前に戻る...
-
7
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
8
運動を始めたら体重&体脂肪が...
-
9
ダイエット中の筋肉痛の時の過...
-
10
電動アシスト自転車でダイエッ...
-
11
1日15分の筋トレでも何も運動し...
-
12
ステッパーでは痩せられない?
-
13
運動し始めたら太った!!どう...
-
14
ジムの効果 30代女です。 最近...
-
15
上半身に厚みが出てくるのはナ...
-
16
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
17
運動してるのに体脂肪率が増えた
-
18
自重筋トレは毎日しても大丈夫...
-
19
食べないで運動するとどうなる?
-
20
ジョギング時にリストウエイト...
おすすめ情報