アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも布団に入ると1,2分で寝てしまいます。調べてみると、入眠が早いのはあまり良くないことでした。

疲れている時は、三角座りでも寝てしまいます。もっと疲れてる時は結構大音量の音楽をかけたまま三角座りで寝てることもあります。この時の寝る瞬間の記憶がないのですが、勝手に脳が音をシャットアウトしているのでしょうか。

皆さんはそんな体験をしたことがありますか?似たような体験をしている人がいたら教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

ほう、びっくりです。

調べたら、寝不足でも、そうなるとか、
眠りが浅いと、8時間でも不足だとか色々な情報が有りました。

きっと、暗くて静かでないと、深い睡眠が出来ないと思います。
僕は朝起きるとき、時々、すごく眠い時が有って、この眠さを
薬につめて置き、夜寝る前に飲みたいと思う事が多いです。
眠りに入りにくい日は、1時間以上起きてます。
なので、眠気吸収貯蔵器なるものの開発を待っています。
10万円でも、きっと飛ぶように売れます。
    • good
    • 0

>1,2分で寝てしまいます。


そうなの。私は眠りに入るときは意識も朧で、「何分で眠った」なんて全然わからないんですが
質問者さんはよくわかるみたいですね。

>入眠が早いのはあまり良くないことでした
へぇそうなんだ?どう「良くない」んですか?

>疲れている時は、三角座りでも寝てしまいます
眠って脱力しても崩れない体勢ならアリでしょうけど体育座りだと左右に倒れるかもですね
熟睡はできてないんじゃないでしょうか

>もっと疲れてる時は結構大音量の音楽をかけたまま三角座りで寝てることもあります
そうなの

>この時の寝る瞬間の記憶がないのですが、勝手に脳が音をシャットアウトしているのでしょうか。
知らない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そうなの。私は眠りに入るときは意識も朧で、「何分で眠った」なんて全然わからないんですが
質問者さんはよくわかるみたいですね。

説明が悪かったです。朧になることすら無いので1,2分で寝ているのだと思います。

>へぇそうなんだ?どう「良くない」んですか?

入眠が早いのは殆ど気絶のような状態で眠ってしまっているため、体が眠る体制を用意出来ず、大きな負荷がかかるようです。

>眠って脱力しても崩れない体勢ならアリでしょうけど体育座りだと左右に倒れるかもですね
熟睡はできてないんじゃないでしょうか

このような寝方をすると数分から数十分で目が覚めます。

>そうなの
大音量なのにどうして寝れてしまうのか不思議です。


>知らない

解答有難う御座いました。

お礼日時:2019/03/25 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!