アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カメラの知識はあまりありませんが質問させて下さい。
趣味で写真を撮るため、CanonのkissX9iを半年前に買いました。
レンズはEFS55-250mm、EFS18-55mmを持っています。写真を撮る時、f4くらいまでにしかできなくて何でだろう?と調べてみると、単焦点レンズが必要だとわかりました。
色々調べているとオールドレンズというものに目がいき、レトロで自分の好みの写真が撮れるということがわかり…オールドレンズで写真を撮る練習をしたいなと思いました。
たまに友達を撮るのですが、パキッとしたモデルを撮ってるような感じではなく、フィルムカメラのような…幻想的な綺麗な写真を撮ることを目標としています…説明下手ですみません。
まだ高校生なのでかなり高価なものは買えませんが、おすすめのレンズがあったら教えて下さい。

A 回答 (7件)

まあ、初めて買う単焦点レンズなら撒き餌(EF50mm/F1.8STM)でしょう。

¥1万ちょいで買える、明るい単焦点の入門に最適なレンズです。

オールドレンズはレンズの癖を理解して利用するものなんで、もうちょっと現代の単焦点を使ってから考えても良いのでは?そもそもオールドレンズはマニュアルフォーカスだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…あと半年くらい今のレンズで練習してみようと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/26 12:18

EOSマウントは、嵌合径が大きくフランジバックが短いので、マウント変換アダプタを挟む事で、過去の一眼レフ用レンズは大抵使えるようになります。


私の場合、ヤシカコンタックスのプラナー(富岡光学製)と言うレンズで遊んでいます。

ただし、AE/AFは、全てマニュアルになります。
かろうじて、Avモードで実絞り込み測光が可能ですが、これも、露出補正が必要になったりします。

言っておきますが、オールドレンズだからフィルムで撮ったような写真になる訳ではありません。
幻想的な写真のイメージは判りかねますが、霧に包まれたような雰囲気の写真なら、フォギーと言うフィルターを使う手がありますし、イルミネーションでは、クロススクリーンで光条を強調したりできます。
EOSに付属のRAW現像ソフト、DPP(Digital Photo Professional) では、ピクチャースタイルにビンテージ調仕上げがあったりします。

まずは、オールドレンズより、撮影手法を工夫したりRAW現像を含むレッタチを学ぶ事の方が先決ではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

フォギー…知りませんでした。勉強不足でした(>_<)
調べてみます!ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/26 12:07

レンズ云々より基礎と為る知識と技術を上げる方が先でしょう。


知識や技術も無いのにオールドレンズを買ったとしても頭の中で描いている画は撮れませんよ。
基礎が上がってきたならば、色々条件を変えながら撮ってみて更に知識と技術を上げていく。
ステップを踏まずにいきなり幻想的な綺麗な写真など撮れません。
カメラやレンズが良いから良い写真を撮れると思って居る人も世の中には少なく無いみたいですが、撮り手の知識と技術に経験が
大きく左右しますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

半年間、1、2週間に1回は撮りにいってるので撮る時の技術は少しあるのかな…?と思います。皆さんのように綺麗に撮るにはまだまだですが(>_<)
技術だけでなく知識も大事ですよね。沢山勉強したいと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/26 12:28

「フィルムカメラのような」というのは、フィルムカメラを知らない人の幻想のように感じています。

適正露出で撮影し、適正な焼き付けをした写真であれば、幻想的な写真じゃないんです。普通の写真です。

幻想的と書かれているのは、少しフォーカスがボヤけたような写真かなと思うのですが、画像処理で作ることも可能ですし、ソフトフォーカスフィルターなどを装着することでも実現できます。昔はストッキングをレンズの前に被せて、ソフトフォーカスフィルターの代用とする方法なども、撮影のHOW TO本に書かれていました。

デジタル処理ではソフトフォーカスとかファンタジックフォーカスなどと呼ばれるものが該当します。

色味なども変えることはできるし、周辺減光(画面に均等に光が回らず、端の方へ行くほど暗くなっていく現象)などもフィルターとして用意されていますし、画像編集ソフトを良く勉強された方が良いように思います。

下記はphotohitoという写真共有サイトで、オールドレンズと呼ばれて良く目にするレンズの作例です。

https://photohito.com/photo/7773266/

このようなイメージでしょうか?それとも下記のようなイメージ?

https://photohito.com/photo/7755646/

撮影データを見るとわかりますが、下の作例はオールドレンズではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
レタッチで雰囲気が変わりますもんね…PCの編集ソフトは使っていなくてスマホの「LightroomCC」「Snapseed」というアプリを使っています(>_<)PCも扱えるようになりたいです…!
photohitoというサイトは最近知ったのですがを見てよく勉強しています。
どちらも素敵ですが上が好きです…!わざわざURLまでありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2019/03/26 12:49

まず、



>写真を撮る時、f4くらいまでにしかできなくて何でだろう?と調べてみると、単焦点レンズが必要だとわかりました。

まぁ合ってはいるけど正解ではない。

単焦点だからf○○に出来るのではなく、「そのレンズの開放値」に出来る。
単焦点でも f2.8なら f1.4にはできない。例:EF40mm F2.8 STM

合っている というのは 多くのズームレンズの場合単焦点よりも暗くなる傾向がある。まぁ、普通は単焦点のほうが明るいからね。

このあたりの F値(絞り)シャッター速度 ISO なんかの関係やハードウェアに関する(カメラ、レンズ)知識を養わないと単に古い使いにくいレンズになるだけだよ。

まぁ、趣味だから止めないけどね。

No.1さんやNo.2さんの回答の通り 単焦点で練習したいならEF50mm/F1.8STM辺りを購入してマニュアルの練習とか。まぁ、手持ちのズームでもマニュアル出来るわけだからまずはそれらで出来ることをしてみた方が良いと思うよ。

半年 という「期間」で判別するつもりはないけど、さすがに今の手持ちレンズをすべてわかったということもないだろうし。

No.2さんの言う通りフィルターで試してみるのが一番じゃない?
幻想系ならフォギー、プロソフトン

なんとなくだけど 質問者さんのイメージ的には ブラックミストが良いかもね。

例:https://blogs.kenko-tokina.co.jp/blog/softfilter08
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ずっとレンズのことばかりでフィルターのことを考えていませんでした(>_<)
URLありがとうございます。12.14の写真が凄く好きでした…!
もう少し今のレンズで練習しようと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/26 12:53

>フィルムカメラのような…幻想的な綺麗な写真を撮ることを目標としています


フィルムカメラをバカにしてるんですかね?
フィルムもデジタルカメラの撮像素子も、目の前の事象を媒体に記録することに変わりはない。
なら、フィルムを媒体にすると事実と異なり幻想的(笑)に写るってこと?
デジタル出現以前の写真集を見てみたら?
ネイチャーフォト、スポーツ写真、報道、芸術、その他さまざまな分野がある。
おそらくだけど、その思い込みは「噂」でしょ。
デジタルの対極としてアナログ、つまりフィルムなわけだが、フィルムなら正方形が楕円形に写るわけじゃない。
雑誌、評論家を自称する者、ネタ作りに噂を流すだけ。
モノクロでコントラストをバキバキに付けた人物像を見たら鳥肌がたちますよ。

強いて言えば昔、フィルムカメラ時代はレンズの設計が今より低かった。
短時間で高度な計算ができなかったんです。
レンズのコーティングのレベルもあろう。
経年の劣化もあろう昔のレンズで現行の数千万画素の素子にかけたらそりゃ「アラ」も出ますよ。
あとデジタルでは時代の背景もありズーム全盛です。
フィルム時代は手振れ抑止機構もなく望遠ズームはなかなかハードルが高かった。
標準と呼ばれる焦点距離だと(比較的)安価に大口径の単焦点のレンズが手に入った。
それしか買えなければ開放付近での撮影など、嫌でも工夫をしました。

「幻想的」
ならデジタルカメラでエフェクトなりフォトショの修正や加工ではダメなんですか?
昔のレンズでは今のボディと信号のやり取りができないからアダプターで取り付けはできてもピント合わせや絞りはフルマニュアルになる。

あなたをバカにするつもりはない。
まず基本の学習。
露出もプログラムモード任せじゃなくいろいろ自分で考えてください。
絞りを考えるなら絞り優先でいい。
今のズームが物足りないなら現行の大口径の単焦点レンズを導入する。
効果のほどは謎だが、撮影時にファイルのサイズを小さく(間接的な性能ダウン)するのも理解が深まる鴨。
友達が女の子ならフィルターワークでも違いが出ます。
(ソフトフィルターだとオートフォーカスが効かない鴨だが)

古い広角レンズなら周辺光量が不足するから中心部と比べ四隅は暗め。
コーティングが悪ければゴーストも出まくり。
基本をおざなりにしてまで無駄に金と手間をかけてすることじゃないと思いますが。
アダプターを使ってオールドレンズを使うのはあくまでも遊びの範疇ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フィルムカメラを馬鹿にしているわけではありません。一眼レフとはまた違った感じの素敵な写真が撮れるんだな…と思っていました。「幻想的」という私の書き方が悪かったです…すみません。
幼い頃から写真を見るのが好きで、最近ではInstagram、Twitterや色々なサイトなどでも写真を見てきて、稼いだバイト代でやっとカメラを買いました。ですが自分が撮りたいと思っていたのとはちょっと違うな?と思ってしまって。調べるとレンズでかなり変わると書いていたので…。知識不足でした。沢山練習・勉強して自分の腕が上がってからまた考えようと思います!!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/26 13:05

「単焦点レンズが必要」とは限りませんが、開放F値が小さい(明るい)レンズを選ぶことです。

安いものならCANON EF50mm F1.8 STMですが、SAMYANG 85mm F1.4 Aspherical IF (キヤノン用)などは面白いと思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!