アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PTAについて質問です。
長文です。
前回の質問で誹謗があったので再度投稿します。

PTAへ学校から伝えられる個人情報について、私の子の学校のように使用目的を知らせずにPTAへそのまま名簿を渡している所は全国的にも珍しくないと思います。
しかし実際問題、PTAに個人情報を提供しないでと学校側に伝え、
その保護者がPTAにそのまま入会しない場合、
その保護者と子供はPTAからしたら
存在を知らない人達(表面上は)になりますよね?
そうなった場合にPTAから配られる記念品は、居る事を知らないから配る事が出来なくても差別ではありませんよね?

つまりPTAの恩恵を受けたかったら
個人情報をPTAへ提供しなさい、
そうしないとサービスしたくても出来ない、
しかしそこで得た個人情報によって
自動入会とし、役員選挙に出てね?
という形になるのは仕方がないですか?
PTA非会員の子供の権利が守られているのは当然の事です。しかしPTAがそのPTA非会員の子供の情報を掴めなかった場合、把握しているPTA会員の子の数だけ記念品を用意し配布してもしょうがないという主張をPTAからされた場合は仕方がないのではないか、PTA非会員もサービスを受ける対象としてPTAは在籍数1としてカウントしてもらわなければならないのかという事です。

なお在籍数は個人情報に当たらないようなので本来はPTA側が学校に問い合わせればいいのですが、そこはPTAがたまたま把握していなくてたまたま非会員の分の記念品を用意出来ないとします。
個人的な感情でそれは差別だ!とか、
どこでそんな差別が起きたのか?、
PTA非会員の子供の権利は当然守られる!、
そんなの起きても抗議すれば解決する!、
という回答が上の主旨と違うのは明白なので、
上の内容を踏まえて下さい。

前回の投稿は私の事をPTA非会員叩きの人間と勘違いしたのか、的外れの意見が相次ぎました。あくまでも話の本筋の、皆様の見解をお聞かせ願いたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

PTAは名簿を持たないのではないか。

名簿はおそらく役員分だけだろう。数は学校が教えることになり、PTAとして渡さないようにと決まっているなら、それが依頼となり実際に渡す教員が選別するだろう。そこには数としてしか情報は行き来せず、個人情報は含まれない。
非会員との選別が分かる書類が学校外=PTAに出ているとしたら、けっこう問題だと思う。
ただ、問題のきっかけは金銭を伴うサービスの不公平が生まれたからであり、行き着くところは、法的団体と認めて入会必須の流れになるか、消滅しかない。行き帰りも含む学区内の子どもは親が我が子「だけ」守れという方向になるのではないか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Yes

回答ありがとうございます。私の子供の学校では役員を推薦で選ぶ形で、児童名が書かれた紙に丸をつけて提出するのでPTAは全児童名を把握しています。PTA非会員の私の子供の名前もそこに入っているので非会員と分からないように配慮されているようです。不公平感があるなら他の団体を立ち上げて活動して欲しいですね。

お礼日時:2019/03/27 08:47

お礼読みました。


全文が支離滅裂というか、読みにくいですね。

がしかし、主の質問内容は、社会的に非難されるでしょうが、事実上可能でしょうね。
PTAは私的団体であるので。

PTAが児童全員に記念品を贈呈するつもりだったのにたまたま漏れていたわ!となれば後日贈呈するでしょうが、用意されなかったらそれで終わりということであれば、それは我慢するしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No

どこが支離滅裂なのでしょうか?
PTAとの個人情報についての
前提-特定の場合における扱いという本筋への問いかけ-その本筋の抽象的な言い換え-本筋を考える上での条件-前回の投稿の際に起きた問題を提示しそれ以外でとお願い。
これが分かりづらいのは読解力の低さか、各人の立場に対しての発言をするために考えが無いかのどちらかかと。
我慢しなければならないという意見ありがとうございます。私はしょうがないでは済ませたくないですね

お礼日時:2019/04/05 15:43

個人情報提出してくれないから存在わかりませんから記念品は準備できませんでした。


そんな対応冷た過ぎません?
子供たち全員に記念品を渡す必要があるなら、名前の名簿だけでも先生を通して許可得ないといけなくないですか?
もっとも、非会員の方が記念品もいりませんので個人情報は提供できませんと言うのなら別ですが。
PTA役員だけで、個人情報把握できないから存在知らないから記念品なくても当然だよねーと、先生も通さずに決めるのだとしたらPTAが存在する必要あります?
学校の外でやってくださいって話ですよ。

〈 なお在籍数は個人情報に当たらないようなので本来はPTA側が学校に問い合わせればいいのですが、そこはPTAがたまたま把握していなくてたまたま非会員の分の記念品を用意出来ないとします。

全体的に文章が支離滅裂ですが、ここら辺の文章が意味不明です。

本来は学校に問い合わせればいいのに、問い合わせずたまたま把握していないということになるのか?PTAの仕事を怠ったということでいいですか?
記念品とかは、事前に用意するものだと思うのですが、事前に学校側に確認できたのにしなかったとなりませんか?
怠慢だとおもいますが。

主様はどちら側の立場なのかは知りませんが、この文章からだと、「記念品の用意できない。」じゃなくて、「記念品の用意をしなかった。」というふうに捉えられても仕方ないとおもいます。
『たまたま』と言えばいいわけではないとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。今回の話は私はどちらの立場でもありません。どちらかの立場に立てば結果感情論になるからです。私は非会員ですが。
支離滅裂で意味不明と書かれている部分についてですが、そのような主張をされた場合はどうなるのかという話です。例えば今の日本では食い逃げは無罪だけれど、それは手頃な法律が無いから。誰もが犯罪だと思うものでも無罪。ならば上記のようなPTAの主張はどうなる?というのが問いです。

お礼日時:2019/04/02 22:27

判例では名前だけでは「実害が出にくい」ので個人情報漏洩にはならない感じだ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございますだ

お礼日時:2019/03/27 20:37

すみません。

話がよくわかりません。
記念品を配るのになぜ個人情報が必要なのか?
学校で配れば良いんじゃないの?
欠席の子には先生に対処をお願いすれば?
PTAのTはTeacher、先生でしょ。

それともPTA非会員ってPTA会費を払ってない人のこと?
だったら記念品もらえなくても当然ですよね。
だいたい記念品って親への?それとも子供へのもの?
子供の場合ならそんな大人の事情で渡さない子が出ちゃうのは問題だから記念品自体をなくすべき。

私は何度もPTA役員やりましたが役員以外の個人情報など知りませんでしたし知る必要もありませんでしたよ。
必要がある場合は先生を通して本人の許可を得て教えてもらってました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

回答ありがとうございます。PTA会費を払っていない非会員は記念品をもらえなくても当然では無いので話がズレでいます。

お礼日時:2019/03/27 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!