アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
来月から息子が5年生になります。
入学当初からすごく仲の良かったお友達がいて、これまでの4年間は運良くずっと同じクラスでした。
ところが、5年生からは別のクラスになってしまいました。

息子は友達を作るのが上手ではなく、お友達と呼べるのはその子しかいません。
来月から別のクラスになると知り、ものすごく落ち込んでいます。
新学期になったらすぐに自然学校という泊りがけの行事があるのですが、そのお友達と一緒の班に入るんだとすごく楽しみにしていたのに、今は「行きたくない」と言ってます。

このような息子に、どうやって声掛けすればいいでしょうか?
また、多分大丈夫とは思いますが、もし春休み明けに「学校に行きたくない」というようなことを言い出したらどんな対応をすればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

ある先生が話してくれた。


子供の事を考えると 敢えて切り離す事もあると。
余りに仲が悪い場合。
余りに仲が良すぎる場合。
仲が良すぎて その関係にどっぷりつかっていると
世界が狭くその世界から抜けようともせず甘んじている。
いつまでも小学生のままではいられないし
いずれその関係性は壊れないまでも離れる事は確定されている。
何処かで切り離して別のせかいを切り開くチャンスを与えないと
その子は確実に孤立してしまう恐れがあるから
そのきっかけは出来るだけ早い方がいい。
だからクラス替えがあるんだって。
「きっとあなたと同じように お友達と別れて悲しい思いをしている人がほかにもいるはずなんだから
悲しい思いをしているのはあなただけじゃないでしょ。
新しいお友達が出来るようにするしかないんだから。」
そう言って遠くから見守る事しか親はできません。
担任には一応今の状況を伝えて見守りをお願いしてくださいね。
子供の力を信じるしかないです。
親が一緒になって落ち込んでいたら益々子供は不安になるだけですもの。
    • good
    • 1

「そもそも学校は勉強しに行く場所。

やらなければいけない事をを放り投げて、新しい友達を作ろうともせず、友達がいないから学校に行きたくないなど、甘ったれたことを言うな。そんな精神してたら、この先何も乗り越えられないぞ。」

とガツンと言ってやる。

でももし自分の子がそういう情けない事言ったら、まずは自分の育て方を反省するだろうな。
    • good
    • 0

新しい友達ができるチャンス!

    • good
    • 0

5年生のうちにお友達とクラスが分かれてよかったです。

そうでなければ、息子さんはずっとお友達と二人きりの世界しか知ろうとせずに育って、いつか進学や何かの事情で離ればなれになった時に、新しい人間関係の築き方を知らずに過ごす羽目になっていたでしょう。

で、そういう質問者さんはどうですか? 大切なお友達と離れ離れになってしまい、それでも新しい人間関係を築けた経験は皆無なのでしょうか。息子さんのパパとはどうやって人間関係を築けたのでしょう。人生は出会いの宝庫です。失ってこそ得るものがあるはずですし、質問者さんになければ、質問者さんの親御さんやお友達にはあるはずですから、そういう経験談を息子さんに話してあげて模範となってあげればいいのではないでしょうか。

加えて私なら、担任に状況だけ報告しておいて、また、保護者同士の連携も日頃から良くすると思います。新学期の保護者会には必ず出て、親同士の関係を良くしておき、そしてその際に、学校で息子さんのクラスメイトたちに会えたら、積極的に挨拶を私ならします。可能ならPTA活動などにも参加して、家庭と学校との距離を縮めます。

人は知らない相手に不信感を抱きがちです。しかし相手をよく知ることができれば、関係は一気によくなります。新学期早々にお泊りがあるのも親睦が目的なのでしょうから、それがお友達づくりの機会になればいいですね。クラスメイトたちにとっても息子さんはもう「誰それくんと一緒の子」ではないのですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!