プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近はろくな質問もなく知恵袋化していて面白くないね。たまにはみんなの為になるような質問を投稿してもらいたいものだ。

さて、偽善でもいいのでしょうか?なんて質問がありましたが、偽善は悪いことなのでしょうか?

例えば「就職に有利だからとボランティアに行ってこい」と先生に言われて、多くの生徒がボランティアに行った。勿論、よこしまな考えだが、しかし彼らは他の人と同じくらいには働き、彼らのおかげで災害から早く立ち直ることが出来た。被災地の人からとても感謝されたという。

勿論彼らは自分の就職に有利だからボランティアに行ったのだから偽善といわれるだろう。しかし彼らの心の中など誰も分からないのだから善意と偽善の区別などできない。さて、偽善とはいけないことなのだろうか、善いことなのだろうか。皆さんどう思います?

質問者からの補足コメント

  • 偽善とは一般的にみんなの為にやっているように思わせて実は自分の為であるということでしょう。この偽善は完全に悪い行為でしょう。でもこれは言動に現れていれば偽善と分かりますが、就職の為にボランティアをやっていても人に話さなければ誰にも分らないことですから、この偽善は自分の問題になりますかね。では自分自身で偽善はいいと思うかといえば、やはりそんなことを何度もやっていればその人自体が本当に悪人になってしまいますからやらない方がいいでしょうね、それはみんなの為になりません。

    結論として偽善はやはり悪であるという結論でいいでしょうか。でも私の答えはいつも決まっています。偽善が公の為であれば善であり、偽善が公の為でないならば悪である、です。

      補足日時:2019/04/02 06:25
  • また「ボランティアなんて、みんな偽善だろう」なんていう人が多くいれば、ボランティアをやろうという人が少なくなっていくでしょうから、それはみんなの為になりません。ゆえに「ボランティアなんて、みんな偽善だろう」なんていうやつこそ悪人である。

      補足日時:2019/04/02 06:31

A 回答 (22件中11~20件)

働くことは偽善なのか?


ビジネスは悪なのか?
この社会はお金で動いています。
人の為になっているのなら問題ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

働くことは偽善ではないのでは?

人の為になるなら偽善もOKということですね。

お礼日時:2019/03/30 19:43

偽善とは


対象になっている人の人間性の尊重よりも
わがままの押し付けのほうが主眼になっている善意
といっていいと思います。
そう考えるとやっぱり悪
ということなんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

  >わがままの押し付けのほうが主眼になっている善意<

自分が快くなりたい為の善意ですかね。でもこれは悪ではないんじゃないですか? 多くの場合相手の為になるのですから。たまには嫌がる人もいるかもしれませんが。

お礼日時:2019/03/30 19:42

メリットのないものはやらないだけ。


自分にとって面白いとか、感謝されたいとか、実利とか。
されるほうにとっても
メリットがあればいいだけ。
嬉しいとか、実利とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

  では偽善は本当はやりたくはないのだから、やらないということですね。

お礼日時:2019/03/30 19:41

相手や周りからの要請を承けてそれにこたえる場合を考えてみます。



承知したのはいいが じつは心には 敵は本能寺か何だか知らないが
別のよからぬたくらみがあって どうもこのしごとをするのは われ
ながら偽善になる。・・・という場合です。

結論として言って 問題は その要請されたしごとを引き受けるかど
うかだ・・・と考えます。

引き受けるというのは 動機や下心がどうであれ ふつうにそのしご
とを果たし終えるということです。

それが出来れば 問題はない・・・と思います。

もっとも そこに偽善があったとして それが――しごとを果たし終
えたことによって―― 善に代わるということでもない。はずです。




しごとが果たされることと内面の動機がどうであるかとは 分けて捉
えることになると思います。

それは 引き受けるという自由な志向とその責任との問題であると考
えるからです。

表面だけの問題であるということにもならず 内面とは分けて捉える
という意味です。なぜなら それが 引き受けるという意志行為であ
ると考えるからです。

早い話として 引き受けるという意志行為が 内面の動機や偽善の問
題を ひとまづ覆い包むのだと見られます。

ひとまづであって それとは別様に 内面のことは 自分自身の問題
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

  >それとは別様に 内面のことは 自分自身の問題です。<

偽善の心は見えませんから自分の問題ですね、あまり偽善をやりすぎると偽善の心が住み着くのか、また逆に偽善が本当の善意に変わるのか、どっちでしょうね。

お礼日時:2019/03/30 19:40

偽善と言うか 災害ボランティアに行く人の中にも偽善で行く人も居ると思います。



自分が人の役に立ってる事を確かめたいのでしょう

しかし無償であの様な労働をすれば善意も芽生えるんじゃないでしょうか

困っている人を助けたい と言う心が無くても 国が依頼する業者も儲かるからやってる面が大きいでしょう

資本主義の国が今時慈善事業などやってられませんが 災害ボランティアはそれを払拭したいのだと思います

誰しも慈善事業をやってみたいと言う気はあるのでしょうけどそれを実行する余裕がないのでしょう。

まあ、それじゃあオレオレ詐欺やアポ電強盗は誰がやっているのでしょうか?

昔 高校の頃 人に「偽善も善と思う?」と聞かれたときは「偽善も善だ」と答えましたが。

今は資本主義社会の実態も聴くので 偽善も助かるが 偽善は善ではないと思います。

つまり銀行の利子を考えても安く与って高く貸して その利ざやで儲けると言う銀行も如何なものかと思います

融資の話を持ちかけて むりくりお金を貸して 倒産したら抵当を売ると言う

ああ言うのを組織暴力と言って警察がマークしてるんです?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

   >つまり銀行の利子を考えても安く与って高く貸して その利ざやで儲けると言う銀行も如何なものかと思います<

そうですね、銀行員なんて詐欺師に近いから背広を着て信用させようとするのですものね。一般企業にも偽善的企業もありますね。

お礼日時:2019/03/30 19:40

偽善。


偽の善、です。
と云う事は、本物の善が在る、と云う事ですね。

善行=良い行為。
偽善=偽の良い“行為”。

本物と偽物は、真心(まごころ)か偽りの心か、と云う事になります。
偽りの心は下心とも云へます。

下心はおのれの利欲の為に、と云う事でしょう。
でも、私的利欲とはいっても物欲とか名誉欲とかではなく、自身の好ましい方の心を育てたい、と云う欲もあるはずです。

自身の行為を偽善と“思ってしまう”心は、好ましい心=良心、の反応ですからこのレベルでの行為は、悪とは云えないと思います。

だから、偽善的行為と思えるからやらない、のではなくて良い行為であるならば、積極的にやるのが自身の好ましい心を育てる事につながると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

  >このレベルでの行為は、悪とは云えないと思います。<

なるほど、レベルによって判断するということですね、ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/30 19:39

人は食わねば生きられない。

ボランティア活動に来てくれても向こうに何にもないとダメなこともある。善意で回復できても、見返り0でいつまでもは無理。
道足りると上を目指そうとする。でも目指すには限界が見えれば、その先は手を引く人もいるでしょう。
偽善ということは何らかの点で悪い部分もあるからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

  >偽善ということは何らかの点で悪い部分もあるからでしょう。<

そうですね、偽善のボランティアを使って会社を騙し入社するのは悪でしょうね。

お礼日時:2019/03/30 19:39

しかし彼らの心の中など誰も分からないのだから


善意と偽善の区別などできない。
 ↑
区別できるか否か、という問題と
偽善が存在するか否か、という問題は別でしょう。

しかも、本人は区別出来ますよ。




さて、偽善とはいけないことなのだろうか、
善いことなのだろうか。皆さんどう思います?
 ↑
悪いことだと思います。

偽善でも良い、というのは結果主義です。
動機がどうあれ、結果さえよければそれで
構わない、という考え方です。

これは道徳を崩壊させます。
特定の被害者を一時的に助ける、という
意味はありますが、
これが蔓延したら、不道徳な人間が増加し
結局、社会全体が不道徳になり、
大きな害悪となって跳ね返ってきます。

目先の善にこだわって、大きな害悪をもたらす
のが、偽善です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これは道徳を崩壊させます。特定の被害者を一時的に助ける、という意味はありますが、これが蔓延したら、不道徳な人間が増加し結局、社会全体が不道徳になり、大きな害悪となって跳ね返ってきます。<

なるほど、偽善もいいじゃないかとなれば総合的に見れば社会の為にはならないということですね。ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/30 19:38

偽善はメッキが剥がれる


時間と共に裁かれる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 なるほど、でもたまに偽善が純金になることもあるでしょう。

お礼日時:2019/03/30 19:38

自分の為でも結果的に相手が喜んだなら“善”


相手が望んでおらず迷惑なら“悪”

「偽善」って、見返りがない事をやりたくない人が、善いことをしようとする人の足を引っ張るために使う言葉だと 感じることが何度かありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 それもあるでしょうね、だからやらない善よりやる偽善が出てくる。だから偽善ってどうよ?という疑問が出る。

お礼日時:2019/03/30 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す