プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

卵子提供そんなに否定されたら
本当に悲しい(*´;ェ;`*)

母になるという夢は叶わないんかな…

A 回答 (8件)

子供を産みたいのか育てたいのかなど理由によりますし、


周囲の人間の受け取り方にもよるでしょうね。
酷いのになると、旦那さんが他所で産ませた不倫の子と同じなんていう意見もあったし…

でも、日本って跡継ぎのために養子縁組が盛んだった国なんだから
むしろ自分の遺伝子にこだわらない文化が進んでてもよさそうなのに
不思議ですよねぇ

まぁ、この問題は生理的な拒否感が人によって違うので、
反対には往々にして感情的なものが含まれると思いますし
それも分かりますね。
    • good
    • 0

子供が出来ない時の非常手段ですか。


でも父親が実は育ての親というのは子供には耐えきれぬ運命ですね。
    • good
    • 0

お前の卵子が嫌だからだろ

    • good
    • 0

たまたま、ドナーが合わなかっただけです。

    • good
    • 1

別にワイは否定派じゃないですよ(´・ω・`)


100%賛成派しかいないことってあるんかいな(´・ω・`)?
    • good
    • 0

何があった?


どうした?
    • good
    • 2

卵子提供登録支援団体(OD―NET)というNPO法人があります。


相談されてはいかがですか?
https://od-net.jp/

卵子提供と簡単に言いますが、精子とは違い麻酔をして手術をする必要がありますし、受精可能に成熟した状態の卵子が必要になりますので、ホルモン剤などの投与していく必要があるので、簡単にもらえると思う方がおかしいと思ってください。
採卵前の投薬の副作用で腹水がたまることもあり、命の危険さえ伴うことも無きにしも非ずなのから、提供する側のリスクも考えてください。
倫理面以外に否定するのも理由があるのです。

海外に行けば卵子提供は日本より容易に受けられます。
お金目当ての卵子提供もありますしね。
お金さえあれば母親になるのは今より叶いやすい夢になります。
    • good
    • 0

あなたを責めるわけではありませんが。


生まれてからは子どもは実際に哀しいらしいので、難しい問題ですね。少し前に医師である当事者が、自分の出自を知りたいと奮闘されていました。しかし、法がそれを閉ざしています。精子・卵子バンクがありますが、いずれ子ども側の権利が確立されたら、ドナー開示に向かうのではないかと思われます。でないと法のもとの平等の精神に背きますよね。
自分が誰の遺伝子を受け継いでいるのかわからないのは恐怖ではないでしょうか。育ての親と言いますが、生みの親もDNAの親も本人にとっては大事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!