プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この春休みから受験勉強を開始した新高3です
部活の最後の大会が一週間前にあって、その後からは1日90分勉強、20分休憩のサイクルを7回。
合計で10.5時間勉強しているのですが、これって少ないのでしょうか?多いのでしょうか?地方の底辺校なので周りに受験生がおらず胃の中の蛙状態で不安でしょうがないんです。


効率としてはダラダラになったら教科をサッと変えてるので悪くは無いと思います。一応この一週間で物理基礎の力学以外、化学基礎の後半全て、数学3の極限全部と三角比や指数対数などの微分法などの基礎部分は大体やりましたので。

また、ほかの受験生は1学期、夏休み、2学期、冬休み、直前期、それぞれ何時間くらい勉強するのか平均とかででてないんですか?

A 回答 (4件)

狙ってる大学と実力の差がどれぐらいかわかんないんではっきりとは言えないんですけど春で10時間はすごいし十分だと思いますよ。


あんまり無理しすぎて途中で勉強時間落ちるのがいちばん怖いんで無理せずにやってくださいね
    • good
    • 0

胃の中の蛙じゃなくて井の中の蛙ですよ?そんなのがわかんないなら受験やめたら?

    • good
    • 0

模試の結果とどこを目指すのか書いて下さい。

それから普通得手な科目で不得手な科目を補うので、平坦な勉強法は薦められません。夏からは午前二時までの勉強が必要になります。
    • good
    • 0

参考までにどうぞ。



https://www.studyplus.jp/168
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!