プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆様のご意見アドバイスお願いします。
愚痴の部分も含む内容になるので、気分を害された方は申し訳ありませんがスルーしてください。

3歳の娘を育てている40代夫婦。わたしは接客販売をしてきたのですが、時短勤務が3歳の誕生日で終了してしまったため近くの勤務地でフルタイム勤務に転職し半年が経ちました。
夫は元々システムエンジニアに近い仕事内容で本社の内勤だったものが2年前突然売場の現場に異動となりました。当初は売場の仕事を学んだら、本社へ戻ることができるということだったのですがいまだその気配はありません。
 育児休暇を終えて職場復帰して保育園から熱の連絡がきても対処するのも仕事を休むのもわたし、毎日の送迎もわたしで最初から負担は大きかったのですが、1番大変な時に夫の異動と重なって慣れない仕事+朝5時過ぎに出かけて夜中に帰ってくるのに休みは週1回あるかどうかでワンオペ育児になってしまいました。

 本来夫のお給与だけで家族3人何とか暮らせていけるのですが、熟年離婚した義母が経済的に自立できず同居か仕送りかの選択を迫られ泣く泣く仕送りしています。仕送りと保育料を払うと手元に残るのは微々たるものなので仕事を辞めることもできません。
 お酒を飲む訳ではなく、派手なお金の使い方をする訳ではなく真面目に仕事をしてくれて子どもも可愛がってくれているので、今まで我慢してきたのですがさすがに疲れてしまって夫にLINEで言いたいことを伝えてみました。

 ・転職しフルタイムになった時に今まで以上に大変になるから協力してほしいと伝えたけど何も変わっていない。
 ・子どもを可愛がってくれているのは感謝しているけど、全力で遊ぶ前に少し家のことも協力してほしい
 ・大人が2人片方が何もしなければ、片方がやるしかない状況。せめて自分のことは自分でしてほしい
 ・ワイシャツをノーアイロンでも大丈夫なものに変えたり、タオルハンカチに変えたり家事の時短に協力してほしい

などを伝えたところキレた返信で
 ・朝5時過ぎに出かけて行くのに合わせての朝ごはんは不要(自分で食べるものを用意する)起きなくていい
 ・夫の分は洗濯しなくていい
 ・アイロンかけもしなくていい
 ・3人揃っての食事は用意してほしい
という内容でそれから一週間経ちました。確かに楽ですが、そこまで意地をはらなくてもという気がしています。朝起きなければ、日付が変わる頃に帰宅が多いためほとんど顔も合わせず、保育園の連絡などはLINEで済ませました。
昨日夫が休みだったのですが、会話はこちらが普通に話しかけてもぎこちない返事です。
夫もわたしも娘のことを考えて離婚などはないと考えていると思いますが、このままも虚しく感じます。わたしは休みの日でも家のことに追われ、連休なら次週の保育園など考えて体力温存させながら公園など遊ぶ程度ですが、1日全力で遊ぶ相手をしてくれるパパのことが娘は大好きです。 
 そしてなぞなのが今まで大量に出ていた洗濯もの。毎日バスタオル2枚や極暖ヒートテックを重ね着しかも毎日変えるため一人で大量だったのが家で洗濯している気配も、コインランドリーなどで洗濯する気配ももちろん時間的な余裕を考えてもないはず。
 1番考えられるのは1時間くらい離れたところに住んでいる義母にやってもらっているのか、解りません。
 そこも含めてわたしが折れたほうがいいのかそのまま放置でいいのか悩んでいます。

 どうぞよろしくお願いします。長文失礼しました。

質問者からの補足コメント

  • 質問させていただくのに要点をかいつまんでおりますが、直接のLINEはもっと柔らかい表現で送っています。お察しください。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/04 11:43
  • あと、義母についての負い目はないと思います。わたしが同居が無理→あんないい母親なのに→わたしの我儘ととらえているようです。

    No.17の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/05 22:24

A 回答 (17件中1~10件)

質問主様の主張は最もだと思います。


フルタイム勤務でワンオペ家事育児、そりゃ疲れます!

質問主様が内心どうお考えかはわかりませんが、もしも私が質問主様の立場なら…
ご主人に対して「いいよね~あなたは仕事だけしてればいいんだから」って思いますし、正直お義母様の件が更にその気持ちに拍車をかけます(この仕送りがあるからがっつり働いているのに…それで家事丸投げって…みたいな)

しかしその反面、ご主人の労働時間では手伝い程度でも家事をするのは正直厳しいかとも思います。
質問主様がせめて休みの日くらい家事を…という気持ちもわかりますが、週1の休みだからとダラダラ寝てるわけではなく、全力でお子さんと向き合うというのは個人的にはむしろすごく素敵だなって。

なんていうか…お互いどこまで譲り合い妥協すればいいのか、頃合いがとても難しいご家庭だなと思いました。

家庭の全てを質問文だけで推し量るのは無理ですから、そこはひとまず置いておいて。
1つ思ったのは、不満に思った事を「LINEで」伝えたという点が少々よくなかったかなと思います。

やはり文面だけで伝えるというのは(特に負の感情)、なかなか難しいと思います。
きっと質問主様の中では精一杯の気遣いの上で不満を伝えたのだと思いますが、それはあくまでも質問主様の(質問主様ならこういう表現をされれば素直に受け止められるという)主観であり、ご主人がどう受けとったか。

質問主様の意図(少しは理解・協力をしてほしい)が正確に伝わっておらず、ご主人的にはただただダメ出しをされたように感じたかもしれません。
それ以外にもいろんなパターンが考えられますが、遊びも浪費もせず子供も可愛がってる様子を見るに、自己中心的な発想(例えば俺の方が稼いでるのに的な)は持っていないような気がします。

日常生活における分担にしても不満を伝えどう受けとるにしても、どちらが悪いというわけでもなく、全てが日々のコミュニケーション不足の結果かなと思いました。

現状を放置するのはよくないですし、折れる折れないはまずお互いがどう考えているのかを一度しっかり認識されてから決めればよいのではないでしょうか。

すれ違いのような生活で時間を捻出するのがなかなか難しいのはわかりますが、そういうご夫婦こそ大事な話しだけはしっかり面と向かってした方がよいのでは?と個人的には思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

本当にコミュニケーション不足からきている問題で、質問に書かせて頂いた内容をもう少し穏やかな表現で送ったものの夫にとってはダメ出しにしか受けとってもらっていないのでしょうね。

 いつも話合いになると夫が考える時間が欲しいと言われ即答えを出せないため、時間がないのとゆっくり考えてほしいというのもありLINEで伝えました。

 仕事の仕方にしても一緒に働いたことはありませんが、話から完璧主義で他の人に仕事を任せず一人でやろうとしてしまうことも激務に繋がっているように思います。
身体も気持も大変だからと「納得できるクオリティーでなくても、ひとまず他の人に仕事を振ってみたら?」と言ってみてもやはり自分のやり方があるらしく改善できません。 それで家のこともできないのもなぁと思ってしまうところがあるのですが。

 もっと落ち着いて話をしたくてもお互いスレ違い+自分の毎日に一杯一杯になってしまっています。ただ、夫がこちらの要望をくんで動き出してくれたので感謝したいと思います

お礼日時:2019/04/04 15:57

ラインで、要望を言い過ぎたと思います。


ダンナ様の仕事は十分きつい中、
休みに全力で子供と遊ぶ人はそういないと思います。
そこの不満を伝えたのはまずかったと思います。
平日に子供との時間がとれないから子供と遊ぶことの何がいけないのか説明できますか?
父娘の関係性を築くより、家事をしろと言ったようなものです。
あなたは平日に子供と関わることができてます。
父親ってどんなに子供が好きで可愛がっても母親には勝てないだろうなという自信のなさってありますよ。
ダンナ様もそういう不安があるのかもしれません。
なので、あなたが伝えるべきことは、
洗濯物のことくらいが良かったと思います。
そして、
義母さんのことですが、
ダンナ様に負い目があなたにあるかないかですが、
正直あなたはどうダンナ様が感じていると思っていますか?
夫婦関係のネックはそこだと思います。
そしてダンナ様はプライドが高いという点。
あなたは不満の伝え方を間違ったと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。

わたしの心が狭いのだと思うのですが、まだ子どもが乳児の時にわたしも復職していて夜中の授乳が本当に辛いときに、熱が出て仕事を休まなくてはいけないとき、首が座っていないときのお風呂など、こちらが助けてと言ってもできないで終わってしまっていたのですよね。

 わたしも甥っ子と接する機会はあったけど初めての育児なのに母親はできて当然で、自分はやりたいこと余裕があるときだけ手伝う感覚で。

 休みの日全力で遊ぶのも子どもの要望というより、自分の気分転換メインというか。結果子どもも喜んでいるのですが。

 体力体調とかを読めないので、遊びすぎて次の日朝疲れてぐずっている姿は夫は知らずそこはわたしがひきうけるというのも納得いかなくて。

 いいとこどりの育児だなぁと思ってしまうのはわたしがいけないのかなぁ。

お礼日時:2019/04/05 21:48

No.15です。


ついでに、もうひとつの可能性も。
もしも、貴女のご主人を狙う女性がいたら、これ幸いと、「えー、かわいそうー。私がお洗濯してあげますよー。朝ごはんも、何か持ってきますね♪」とやるだろうな・・・と。
あくまでも可能性の話ですが。
どうしても、洗濯を自分でしている形跡がない、というあたりが引っかかるんですよね・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。

わたしも自分で洗濯している形跡がないのが気になっていて、義母にやってもらっているとしたらご指摘の通り悪妻になり、他の女性が〜となると悔しいというより呆れるという感じです。

 朝早く出かけて日付が変わる頃に帰宅が習慣で浮気しようと思えばできるけど、一応仕事頑張っているもののとして疑わないようにしてきたんですけどね。

お礼日時:2019/04/05 21:25

洗濯物を義母に頼んでいるっぽい?というあたりが、ちょっと引っかかりました。


回答者様へのお礼を見ると、ただでさえ、義母さんは、貴女に感謝するどころか目の敵にしている様子なんですよね?
もし洗濯物を義母さんにお願いしているのであれば、おそらく、ご主人は毎日or2日に1回程度の頻度で義母さんのところに顔を出しているのでしょう。
出勤前に義母さんの家に行って、ついでに朝ごはんを食べさせてもらっている可能性もあります。もしくは、夜に翌朝の分のおにぎりを持たせているとか。
当然の成り行きとして、義母さんは、貴女のことを「私の可愛い息子を粗雑に扱い、こんなにも苦労させている悪妻」と考えます。
ご主人にも、何度も何度も、そのように吹き込むでしょう。
義母さんとつながりの強いご主人のようですし、放置していたら、関係性が悪化していくことになりかねないような・・・。
私の考えすぎならいいのですが、念のため、気をつけておいた方が良いかと思います。
    • good
    • 1

お互い言いたいことも不満もあるだろうけど、何でLINEでするんだ?そこが本当に理解できない。


言いたいことを紙に書いてそれを元に顔を突き合わせて話すのが普通じゃないの?
その話し合いをセッティングするためにLINE使うのはわかるんだけど、そのものをLINEでやるって。
他の質問にも多いけどLINE依存症ってほんときっついな。

あなたがどうしたいか次第だけど、放置の前に一度きちんと面と向かって話し合いをしたいと伝えたら?
顔と顔突き合わせていれば、口論にはなるかもしれないがそれは必要なこと。
顔の見えない相手との会話はお互い遠慮がなさすぎるレベルで言いすぎるからろくなことにならんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます

夫が異動する前はメールなどで話がしたい旨を伝えて時間をとってもらうことができていましたし、子どもを寝かしつけておけば大丈夫だったのですが。

 現在わたしは子どもを保育園に通わせながら働く生活パターンで、夫とは朝ごはん支度をして送り出すバタバタの時間しか顔を合わせていなかったので、話し合う時間がなかったんです。わたしが休みの時は夫は夜遅くの帰宅ですし、夫が休みの時は子どもの相手をして夜10時前には寝てしまいます。

 この頃いろいろなことが解るようになった娘の前で話合いがしにくいというのもあって、でも話し合いができるまでまだ我慢するようなのかと悩んで自分の気持ちを伝えることを優先してしまいました。

 結果としては同じですが、わたしも安易にLINEでというわけではなく悩んだ末の手段だったことはご理解いただけると助かります。

お礼日時:2019/04/05 10:00

お疲れさまです。


一人で育ててるようなものですもん、大変ですよね。
旦那が言うならそのままでいいですよ。
いずれ自分で出来るようになるか泣きを入れてくるかです。
自分で出来るならそれもよし、泣きを入れてきたなら「ね、大変でしょ?」って言って協力させればいいです。
あなたも今が堪えどきです。
愛の鞭だと思って旦那を教育するときです。
放っておけばいいです。
多分、泣きを入れてきます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます

すごくプライドが高いので、泣きを入れることができずにギリギリまで我慢して倒れるのが心配です。

 一先ず、動き出してくれたことに感謝しつつ様子を見たいと思います。

お礼日時:2019/04/05 09:45

本来なら、夫婦が1つの単位になって


考えてゆくべき事が そうならない歯痒さ
そして出来る事ならお金の事で諍いなんて嫌ですよね。

でも 旦那さん洗脳されてしまっているのでしょうね、
どちらが先に死ぬか 死ねるかなんて
ちょっと考えればわかりそうなものなのに

自分が死んでしまったら その先娘の養育が出来ないでしょうに。
価値観と言えば 聞こえは良いですが
これは小さい頃からの刷り込みと洗脳ですよ。
スーザン・フォワード「毒になる親」
いつか機会があったら旦那さんに読ませてみて下さい。

最後まで読むと かなり良い本です。子育てにも。

あまり 無理をしない様にお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます

彼は別れた義父を義母と憎むことで、ふたりで支え合ってきたのだから気付いていない、気づきたくない義母のおかしな点があると思うので、まさに洗脳なんだと思います。

 わたしも夫ほどではないもののアスペ気味の父を持ちうまく行っていない家庭で育っているので、自分の家庭は守りたい+娘に苦労させたくない気持ちはあり、そこは夫も同じだと信じています。

 義母のこと疑問に思っても夫本人のことを言うより、傷つくと思うので気を遣ってあまり悪くはいえないんですよね。わたしも反対にしょうがないところもある両親ですが、夫に何か言われたらいやですし。

 夫への不満も友人や実家母に聞いてもらったりしますが、自分の娘には聞かせないようにするのも気を使います。

お礼日時:2019/04/04 23:14

くすぶるどころか 不満を持って当たり前の環境だと思いますよ。


旦那の都合で 自分の働いた分が 全て消えて行く上の
ワンオペ育児。
あり得ない。 

でも、今のところ 考えられる事として 書いておきます。
⚫団地は公営団地で有れば、年金の額によっては家賃の減免申請が
出来ます(知っていたらごめんなさい)一度公営団地の窓口で聞いてみてください。
申請が通れば少し安くなるかも。
⚫お子さんが3歳ならば 下手をすると私立幼稚園の方が 補助金もあり
月々が安くなるかも知れません。一度お住まいの地域の私立幼稚園を調べてみて下さい。
最近の幼稚園は預かり保育も充実してきていて 我が子の通っていた幼稚園は朝7時45分〜夜6時まで
その後はちょっと料金高くなりますが7時まで預かってくれました。
幼稚園のコアタイムは大抵9時〜2時 月謝35000円に対して月あたり15000円程度の補助金
預かり保育をフルタイムでお願いして+一万でした。
お住まいの自治体やその他で だいぶ条件が違うのも私立幼稚園なので 絶対ではないですが
調べてみられても良いと思います。

後は やっぱり 少しづつ 旦那さんの洗脳ですね。
主様 良いとこついてますから めげずに繰り返しましょう。
感謝しつつ つついて 引いて、
でも あまりにもひどい時は 離婚も辞さない覚悟は持っていた方が良いですね。
人間 40過ぎてそうそうかわれないのも現実。

その時には義母さんからも費用が取れるように家計簿だけはきっちりしておくと良いですよ。
男性は目の前に数字をおかれると 頭がサーッと現実に向く人も多いですからね。

でも その義母さん おかしい。でも本当にそういう人も多いから嫌ですよね。
一体いつまで 私達みたいな年代はこの団がい世代に迷惑かけられるのですかね?
ほとほと嫌になりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

家賃減額の申請や私立の幼稚園のご提案、今まで考えていなかったので目から鱗です。

わたしも義母が自立して生活できないなら生活保護など考えて提案してみたものの、夫のプライドが許さないらしく却下されました。家賃減額ならハードルは低そうなので、機会をみて話してみたいと思います。

 保育園は少し遠くて送迎が大変なのですが、保育園の雰囲気や方針が娘にあっているらしく、先生方に良くしていただいていて本人もお友達と楽しく過ごしているために引っ越しなどの事情以外は変えるのは可哀想になってしまいます。

 実は結婚時に生命保険の受取人の名義を義母からわたしに変更する希望を伝えた時も揉めに揉め、結局受取は義母とわたしの折半になり、価値観の違いって難しいと感じたものでした。
 理由は母は自分が(夫)が死んでしまったら頼る人もなくて生きていけないということらしいです。わたしには実家もあるし、何とかなるからだと思っているからだと思いますが、最初から義母を最優先させたいなら結婚しなければよいのにとタラレバで考えてしまいます。

 色々考えても、義母と夫がいなければ娘もいませんし、感謝しているところはあるんですけどねぇ。

 こういう場でご相談させていただき、わたし側だけの意見での話を聞いていただいた中でもご理解いただける部分があるのに救われるのですが、当の相手に価値観の壁があって当たり前のことが当たり前に伝わらないことが虚しくなってしまうんです。


 別にすごく贅沢したいと願っている訳でもないし、二人で一生懸命真面目に働いても余裕もなくいつもあくせくしていることに虚しさを感じてしまいます。

お礼日時:2019/04/04 21:39

旦那さまの仕事の件は仕方ない事だと思います。


義母は元気だという事ですが、お仕事はする予定はないのですか?年金の金額は知っていますか?
義母が生活費が足りないって言ったから仕送りの流れになったとしたら、義母は自立する意欲は薄いでしょうね。
あなた様が、同居を拒否して仕送りする事になっても生活はなんとか出来ると思ったのですか?
実際、今の毎日を過ごしても同居するよりはマシと思うなら今の生活で頑張るしかないと思います。
旦那さまも、色々考えておられるのでは?同居すれば仕送りしなくていいけど、妻が別居を望むからと別居にし、仕送りする事にした。(ほんとを言えば、元気なうちは年金とパートで一人で頑張ってくれよー)と言ってほしいが。。

お子さんが寂しい思いをしないようしたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

夫がわたしと出会って結婚するまで「お母さんの面倒は自分がきちんとみる。結婚もしない」と言ってしまっていたらしく、そのことを結婚してから聞きました。
 どうも目の敵にされている気がしていましたが、本来なら親子二人で楽しく暮らせたのに邪魔な嫁がきてわたしは一人暮らしで可哀想」という心境らしく、仕送りの感謝もありません。
 孫のことはそれなりに可愛がってくれますが、価値観が違うために一緒に暮らすなら今の生活を我慢した方がよく、お義母さんは苦労して働く気はさらさらありません。

 夫にまだ働いてもらえると助かるんだけど?とお願いしてもらうように言いましたが、無理と言われたとのことでどこまで話したかも解りません。

お礼日時:2019/04/04 19:02

いやいや、№7様 勘違いでしょう。


これ 義母って 旦那さんのお母さんでしょう?

旦那さんのお父さんとお母さんが熟年離婚して
その面倒を 仕送りと言う形で負担しているから
本来なら旦那さんの稼ぎで暮らして行けるのに 子ども預けて 保育料発生させて
まで 主様が働かないといけなくなったんですよね?

旦那さんの都合を 結婚前とは言え、主様も飲んだから
結婚出来た。
だから 仕送りも仕方無しにやっている のですよね。
だから 旦那さんが キレてしまうのは本来なら おかしい。

でも きっと おかしいと思っても イラっと来たのでしょう。
そうですね。お返事にも有りましたがそれが無くなればね、
主様もそんなに腹立ちませんよね。

とにかく、一度 腹割って旦那さんと
義母さんの仕送りを考え直してみた方が良いですね。
年金がいくらで 仕送りを減らす方向で。
自分たちの都合で離婚しておいて 息子に面倒みろ
はおかしな話し。

ちょっとづつ これを旦那さんに植え付けて行くのも手
ですよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます

もとはもっと高額だったものを、一人暮らしの住まいを普通のアパートから団地に引っ越してもらい、少し仕送りを値下げ交渉したのでこれが限度と思っているようです。

 家賃に+数万色をつけている状態で、近くに住んでいるご兄弟と遊びに行ったりと余裕があるようです。また、子どものお祝いことなどには人並みにこちらにお祝いごとをしてくださり、「家が出したお金が戻ってきているだけなんだけど」と疑問に思いながらも夫は、感謝しわたしもお礼を言う感じです。

 我が家のシステムが納得いかず、以前話合いに持ち込んだとき(もっと婉曲させていますが)お義母さんが苦労したことは理解できるし、同情もする。
だから夫がお義母さんを大切にしたい気持ちがあるのも当然だと思う。だけど、独立して子どももいる中、どうしてお義母さんが男性を見る目がなくてしている苦労の尻拭いをしなくてはならないのか。
〇〇(我が家の娘)が将来結婚した相手が、お義母さんが苦労して可愛そうだから君も協力して、仕送りするために働いてくれ。それがいやなら同居で、その時も家計を助けるために働いてくれ。といったら立派な結婚相手で〇〇は幸せだといえるのか」
と聞いてみてもだんまりでした。
 結婚前からお義母さんも悪気はないものの、価値観が違うために一緒に暮らしたら大変だという危機感から同居から逃げ回っていました。
 どうせ2人が対立してもお義母さんは今まで苦労したんだからの一点張りになるのがわかっていたからです。
 こういうところの価値観のすり合わせは本当に難しいですね。
 皆様のご意見をうかがいながら、自分の気持ちを整理するとワンオペ育児で辛いのももちろんなのですが、根源のこの環境への不満がくすぶっていることに気付きました。

お礼日時:2019/04/04 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!