プロが教えるわが家の防犯対策術!

小説についての質問です。
※少し批判的な言葉もあるので、嫌な方は見ないでください。

中3女子です。私はもともと小説などは好きな方なのですが、ある時文豪と呼ばれる人の小説に興味を持ちました。
そして、太宰治の『人間失格』を読んだのですが、あまり共感できませんでした。最初はまだ良かったのですが、主人公が段々ただのダメな人に思えてくるなど、自分の感じ方の問題だとは思うのですが理解できないことがありました。
『斜陽』も読みました。斜陽は人間失格よりも共感・理解は出来ましたが、それでも「めっちゃ面白い!」とはなりませんでした。

本題です。
太宰治の『人間失格』『斜陽』の面白い、ここが良い、というところを教えてください。そして、他にも太宰治のおすすめの本と良いところを教えてください。
あと、これは出来ればでいいのですが、太宰治以外のおすすめの小説家・本を理由もつけて教えてください。

A 回答 (6件)

太宰治の主人公は、ほとんど作者の分身ぽい描き方をされてます。

当時の時代背景を味わうのなら、いい作品でしょう。題名をつけるセンスはピカイチ。

文豪なら、吉川英治の「宮本武蔵」ダメ人間のままではなく、向上していく武蔵の姿を追いかければ。。
年齢的に、新井素子の初期作品。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!また読んでみます!

お礼日時:2019/04/09 19:39

三島由紀夫さんを読んでみて下さい。

理由は彼は太宰さんに対して私はあなたの文学が嫌いですと、真っ正面から言い放ちました。キミは三島さんの文学にシンパシーを覚えるかもしれないと思いましたので、オススメさせて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!また探して読んでみます!

お礼日時:2019/04/07 15:21

本を読むとき何もなしに読む人はほとんどなく、


たいていは自分の人生なり経験なりを投影して読んでいます。

齢を取ると涙もろくなると言いますが、それは、
人生経験が増えいろいろな記憶が蓄積し、
そこから来る「自分」と物語の登場人物の感情が生々しくシンクロして共感するからなのです。

たいていの人は人間失格を読むとどんどん辛くなっていきます。
それは、その主人公のダメさはもとより
「自分の中にも同様のものがある」
と、意識的にしろ無意識にしろ、自覚してしまうからなのです。

逆に言えば、自分のダメさを直視できる物語だともいえます。
「そっか、自分ってこういうところがあるのか。じゃあこれからそれとどう付き合っていこうか」
こう思えればこの本はその人にとって良い本です。

無かったものとして徹底的に無視していくか、それとも正面から向き合って克服していくか、
向き合う方法は人それぞれですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすく、ありがとうございます!
自分も登場人物に自分を重ねていたんですね。だから共感出来るところが少ないと感じたのですね。
また、大人になってからもう一度読みたいと思っているので、共感したりダメさなどを自覚しても、向き合おうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/07 13:31

何を思うか、だと思います。



人間失格だと言いながら、
「私たちの知っている葉ちゃんは、とても素直で、よく気がきいて、あれでお酒さえ飲まなければ、いいえ、飲んでも、……神様みたいないい子でした」
と言われるそこに、何を思うか、でもいいのです。

そんな神様みたいないい子なら、世の中生きやすそうなのに、本人は生きづらさを抱えていました。
どうして、そうなってしまったのか?
本当に人間失格だったのか?
他の周りの人から見れば、どう見えるのか?

思っている自分と周りから見える自分との違いに、愕然とするのか、満足するのか、憤懣するのか……

話の切り取り方でいろんな部分が見えてくるかもしれません。


私は「走れメロス」
が好きです。
美しい友情物語、というのが定番の評価ですが、
私は違うと思います。
間に合わなくても、殺されるとしても、戻る意義に共感できるかどうかがポイントかもしれません。

思春期に読んだ時はあまりピンときませんでしたが、大人になって読んだ時は、いろんなことを考え、共感しましたよ。
人に話したいことが湧いて出てくるような、読書感想文なら、一気に5枚は書けそうなお話でした。

これも、結局は、書かれていない部分をどんなふうに想像し、何を思うか、ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごい丁寧にありがとうございます!
確かに、色々な捉え方がありますね。次また小説などを読む時は、違う視点で読んだり想像したりして楽しみたいと思います。

走れメロス!学校の授業でしました。先生が熱く語ってました‪笑
上手く表現できませんが、自分の走る意味を見つけ出して走り続ける、というのがいいと思いました。
また大人になったらもう一度読みたいと思っているので、大人になって読んで共感出来たと聞けて嬉しいです!

お礼日時:2019/04/07 13:20

太宰は文豪とは呼ばれていません


文豪は谷崎潤一郎くらいですかね
どーでもいいことですが

小説でも
好みがありますから
共感、理解できなかったら
それでもいいのですよ

共感、理解できなかったから
自分の読み方が悪いなどということは
ありません

好みです

「黄金風景」という短編があります
探してちょいと読んでみてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

太宰治って文豪とは呼ばれてなかったのですか。ずっと勘違いしてました、、
ありがとうございます!
探してみて読もうと思います!

お礼日時:2019/04/07 12:55

辛坊治郎の本、ヨットが太平洋で沈没しそうになって脱出する部分の本音のとこ、俺だったらどうするだろう?と考えさせられました、誰も見ていない太平洋のど真ん中、想定しとくべきだなとか。

ジョジョの奇妙な冒険、これは漫画やけど、漫画のほうが小説より格上って思った。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
辛坊治郎さんの本は知らなかったのですが、また読んでみようかと思います。
ジョジョの奇妙な冒険は聞いたことはありますが、、小説より格上って凄いですね。

お礼日時:2019/04/07 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!