プロが教えるわが家の防犯対策術!

「東京なんか絶対に流行らせられる、並ばせられる(と考えていた)」
ここの"並ばせられる"はどういう意味ですか。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11065200.html

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    お三方とも、よくお分かりのようですが、「並ばせる」は「並ぶ」の「使役形」であることは問題ありません。「られる」は「受身」「尊敬」「可能」(自発はこういう形にはならない)であり、「並ばせられる」は「使役・可能」か「使役・受身」か「使役・尊敬」と言うことになりますが、どうすれば分かり易くなるのでしょうか。

      補足日時:2019/04/08 12:29
  • 「並ばせられる」が使役・可能の意味でつかうなら「並ばせることができる」と言い換えができます。
    使役・尊敬の意味で使うなら、「並ばせなさる」と言いかえられる。使役・受身の意味で使うと、「並ばせられる」としか言いようがない。
     使役・可能 →「並ばせることができる」
     使役・尊敬 →「並ばせなさる」
     使役・受身 →「並ばせられる」
     こんな風に整理して欲しかったのですが、自分で勝手に結論を出しておきます。
    失礼しました。

      補足日時:2019/04/08 15:25

A 回答 (4件)

文脈からすると、行列を作らせることができる、という意味のようですね。



流行らせる
並ばせる
の可能形ということなのでしょう。

「東京なんか絶対に流行らせることができる、並ばせることができる(と考えていた)」

のほうが個人的にはスッキリするような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2019/04/08 15:28

>どう思いますか。



使っている人の知的レベルが疑われる。


>どういう意味ですか。

「並ばせることが可能」と言う意味でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2019/04/08 15:28

並ばせることができる。


いずれ全国展開してみせるという意気込みが強すぎて言語を端折った表現で、粗野だが情熱は感じ取れます。
東京の(人間でも客として店頭に)並ばせることができる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2019/04/08 15:27

#1です。


補足拝見。

>「並ばせられる」は「使役・可能」か「使役・受身」か「使役・尊敬」と言うことになりますが、どうすれば分かり易くなるのでしょうか。

あくまで前後の文脈、シチュエーション次第で判断するしかありません。
提示された例文の場合は、顧客獲得の状態を比喩的に表現したものだとわかった時点で可能だとわかる。
逆に言うと、「東京なんか絶対に流行らせられる、並ばせられる(と考えていた)」だけでは推測するしかなく確定は難しいかも。
筆者の表現力・文章力が未熟だと前後の文脈がわかっても判定が難しいことはありますが、それは致し方ないことであり、少なくとも読者の責任ではないです。
ただ、「流行らせられる、並ばせられる」に共通する要素は、可能の確率が一番高いということは言えそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2019/04/08 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!