
No.2
- 回答日時:
>余程のことがない限りは落ちませんよね…?
余程のこと(重大なミス)が無くても、細かい失点が積み重なって失格になる事もあります。
>対向車とすれ違う時、少し怖くて速度を遅めにしても減点はされませんか?
そうやって「無意味に」速度を落とす事を繰り返し、それが他の車の通行の妨げになると判断
された場合には、当然ですが減点されます。
ありがとうございます。
先程、路上で練習してきたのですが、少し小さなミスが多く、焦りました。
甘い考えは捨て、細かい部分に気をつけて検定を受けようと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車学校の卒業検定では、40...
-
今日、卒検でいつもなら忘れず...
-
修了検定では、「脱輪したら、止...
-
自動車学校の卒検について質問...
-
大型免許取得している方に質問...
-
仮免試験
-
修了検定の減点の対象について...
-
【自動車免許】教官に苦言を言...
-
仮免試験について質問です。
-
自動車学校の卒業検定の減点に...
-
助手席に乗っていて事故をしました
-
教習所の修了検定で、ドアミラ...
-
英検2級のライティングは目安80...
-
先程、卒業検定を受けました。 ...
-
自動車学校の卒業検定(路上)...
-
最初だけ好かれる人とはどんな人?
-
中3です 数学でbは筆記体で書い...
-
MOSの検定試験で
-
S字 クランク
-
駐車場でのトラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車学校の卒業検定では、40...
-
修了検定では、「脱輪したら、止...
-
中3です 数学でbは筆記体で書い...
-
自動車学校の卒検について質問...
-
今日、卒検でいつもなら忘れず...
-
運転仮免技能試験にキャップを...
-
注意をされました。エンジンを...
-
技能試験で、安全確認の際に「よ...
-
修了検定で脱輪しそうだったの...
-
自動車学校の卒業検定の減点に...
-
大型二種、落ちた
-
英検2級のライティングは目安80...
-
卒検は甘い?
-
MTで2速で走っていて、カーブで...
-
仮免試験について質問です。
-
最初だけ好かれる人とはどんな人?
-
修了検定受ける時にS字カーブや...
-
とうとう仮免試験!!!!なの...
-
駐車車両をよけるとき方向指示...
-
教習所の修了検定で、ドアミラ...
おすすめ情報
こういったことをしたら減点されるなど、アドバイスお願いします。