プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうそろそろゴールデンウィークです。
東京から、祖母の家がある福岡県北九州市小森江駅まで、有料特急、新幹線、飛行機を使わず、普通列車のみで行こうとしているのですが、同じように普通列車を乗り継いで行かれたことがある方いらっしゃいますか?いかがでしたか?

↓以下、経緯です(長いです)
ゴールデンウィークは混むし、第一第一祖母の家に行くにも、観光目的というよりは部屋の片づけなど手伝い目的です。
"正月に行ったばかりだしなぁt"と当初後ろ向きで、早めに飛行機のチケットを取るなどしませんでした。
※普段、休みといえば実家や親戚の手伝いに費やしており、もういい加減そんな生活をやめて、自分のためだけの旅行がしたいと思ってきました。

が、やはりせっかく時間があるので、祖母の顔を見に行くことにしました。
しかし時すでに遅しで、交通機関のどれもが高いし満席です。
そこで、なるべくお金をかけたくなくて、鈍行で本州横断しようと思いました。
調べると、26時間かかるようです。
そのため、一度どこかで下車し、宿に止まらなければなりません。
それを考えると結局高くつくかなという気がしていますが…

長くなりましたが、同じように鈍行で旅された方いらっしゃいますか?
何か気をつけた方がいい点などあれば教えてください。

A 回答 (17件中1~10件)

お節介とも思いましたが、一応このタイミングでアンカー打っときます。

。。

武道やってらっしゃるんですね。道具が~ということなので、剣道とか弓道でしょうか。
(長女が剣道2段、次女は3級wwですが空手と柔道の有段者です)
それこそ静岡県の武道館は、思い入れのある藤枝市にあったりします(南口徒歩5分)。
お越しの際は、散歩がてら中を見学されてみるのもよろしいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mini_ta3298さんこんばんは!
週末の件でお世話になりました。
遅くなりましたが、無事土曜日に祖母の家まで行けました。
パケットを使い切ってしまったので、関東に帰る福岡空港のwi-fiを使い今お返事をしています。

ルートとしては、hi2106さんが考えてくださった方法で行きました。
嬉しい誤算が、掛川だったかどこかの乗り換えで、1本早い電車に乗れ、藤枝に途中下車ができました(笑)!!
15分以内の滞在でしたが、駅前の観光案内所で無事に藤枝かおり他、やたら充実してるお土産品を買い、参りました。
このタイミングで藤枝に寄れると思わなかったので嬉しかったです。
お嬢様方、お二人ともすごいですね!
武道ができる女の子は凛々しくてかっこいいです。
剣道は段を取るのが難しいと聞いてるので、長女さんの腕前は相当なものでしょうか!?
自分は弓道なのですが、たしかに藤枝に弓道場ありますよね。気になってました。大会もあるようなので、いつか行ってみたいです。

乗り換えや混み具合などが気がかりでしたが、名古屋や大阪で多少困ったものの、結局景色を見るのが楽しくて、座らずに立って14時間過ごしました(笑)

この悪天候で、お隣ゲートの静岡空港行きの便が名古屋に滞在するかもしれないと、放送があります。
無事に帰路に着けると良いです。
いろいろ迷いましたが皆さんのおかげで、旅の選択肢が増えました。
また藤枝に行くときなど、お得に余裕で楽しみたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2019/04/30 19:54

鈍行で旅をしたことが


あります。

気をつける点は、臨機応変に動けるようにする事です。(遅延や乗り遅れなど)

切符の有効期間は1週間で、途中下車可能ですので、途中下車しまくって、日本各地を観光することもできます。

因みに、「青春18きっぷ」という、5回(5日)有効な、JR全線の鈍行が乗り放題になる切符も、時期によってはございますので、機会があればおすすめです。(残念ながら、GW期間中は発売してません。)

鈍行の旅、是非楽しんでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
皆さんのおかげで無事に鈍行旅を敢行できました!
切符の有効期限が距離によって変わることや途中下車が可能なこと今まで知らず、これから遠出するときに為になることをいろいろ教えていただきました。
行きたい場所にも途中下車でき、到着してから真相を知った祖母と叔父には呆れられましたが、私としては楽しい旅でした(笑)
今度は18きっぷも使ってみたいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/30 19:59

>順調にいって、26日金曜日の19:30ごろ東京駅出発かと思いました。


質問者様はこのゴールデンウィーク、どれ位休みを取れるのか、
いつからいつまで休みが取れる見通しなのかは知りませんが、仮に
10連休(4月27日→5月6日)期間中、全部休めるようでしたら、
無理に26日の夜とか27日の朝出る必要はないと思います。(まあー
親御さん(祖母)の体調が好ましくないような場合は話は別に
なりますが。)と言うのも交通機関によっては連休が始まる前日の
26日から混雑が始まっていて、JRのサイバーステーションと言う
サイトでは東海道・山陽新幹線の空席状況を調べる事が可能で
質問者様がご出発を予定されている26日(金)19時30分以降に
東京から京都・新大阪方面に向かう(のぞみ号)の普通車に
関しては一部列車で若干の空席がある者の、多くの列車で指定席が
満席になっていて、翌日の27日(土)に至っては午前6時の始発から
午後4時頃まで、28日(日)も始発から午後2時過ぎまで、それぞれ
普通車の指定席がほぼ満席となっています。

>姫路→広島ならまともに乗りますが、静岡→浜松間はちょっとなので我慢します
都区内→北九州市内の運賃(13,220円)の他にいくら位余分にお金を掛け
られるんでしょうか? No.5でご案内したルートだと、乗車券の他に掛かる
特急料金は2回分で4,320円かかります。静岡→浜松を在来線に振替え、その分と
姫路→広島の特急料金を合わせると、姫路→新山口で新幹線さくら号の自由席が
利用できます。

東京→静岡はNo.5でご案内したルートと同じ電車を利用
静岡9時21分発→(浜松行き)→浜松10時32分着・44分発→(豊橋行き)→
豊橋11時17分着・20分発→(新快速大垣行き)→大垣12時47分着
大垣13時12分発→(米原行き)→米原13時47分着・50分発→(新快速)→
姫路16時17分着・49分発→(さくら565号 自由席1号車→3号車)→
新山口18時25分着・48分発→(下関行き)→下関19時55分着
下関19時59分発→(門司行き)→門司20時06分着・23分発→
小森江20時26分着 

新幹線さくら号自由席 姫路→新山口 4,090円
このルートだと、No.5でご案内したルートより特急料金が230円安くなる上
小森江到着もNo.5より大幅に早まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hi2106さん、再びありがとうございます!
カレンダー通り10連休取れます。なので、おっしゃる通り別に4/2627にこだわらずとも、5月に入ってからでも良いのですが、変な言い方後半に遠出の予定を入れたくないなという思いから、4月中に行ければと思いました(;^_^A
JRサイバーステーション、初めて存在を知りました。本当に様々なことご存知ですね!
ネットを見たら、現在受付時間外ということで調べられませんでしたが、今までの「混んでるだろうなぁ」が、実際目安がつくのは有難いサービスですね。

趣味の武道で、道具がぼろぼろになってきたのもあり、そろそろ新調したいなど、費用が安く済むならそれに越したことはありません(だったら、連休中どこも行くなという話ですが)。
再び出して下さったルート、230円安くなる上早く到着するなんてすばらしいですね!
さくらはたしか、九州新幹線ですよね?と思い調べたら、関西方面も走っているとのことで驚きました。
乗ったことがないので、ぜひこちらに乗りたいです。

散々皆さんにお聞きしたのに、やはり色々と迷いがあり、どうしようと思っていましたが、ついさっき帰路のためにジェットスターのサイトを見たら、なぜか乗ろうとしていた便が3000円ほど安くなっていました。
なので、この勢いで予約しました(;'∀')
あとは、明日東京駅かどこかで、小森江までの在来線を買うのみですね。飛行機を予約したからには腹をくくり、さっさと準備を済ませます。

お礼日時:2019/04/18 01:17

No.13です。

お礼をドモ。
他の回答者さんの博識が自分の勉強にもなります^^

時節柄、新幹線の遅延を鑑みて始発の案内としていますが、座席の確保は「ほかの人より早く並ぼう」のヒトコトに尽きますので、どうしても出足勝負なところがありますね。
帰路は空路ということで往復割引適用外となり、午前着を目指すとボーダーを越えます。
6:00東京駅発のぞみ1号で広島下車すれば、以降は結果的にひかり493号と同じ行程となり、ボーダーに収まります。
ただ…時間差と金額差とを照合すると、僅かな金額超過で4時間も早いため、費用対効果は大きそうです。
(当初の旅感は何処へやら…となりますがw)

他の方にある、姫路→広島・のぞみ111号は、始発ではないものの現在まだ指定に空席があるため、大混雑は避けられそうです。(もっとも乗車時間的に不問かもしれませんし、多少の遅延は大丈夫な計画になっているように見えます。)
名古屋圏・関西圏の「新快速」も、超鈍行地区の自分にとっては安くて早い(蕎麦でなく)印象が強いです。

迷いますね^^
自分なら5時に東京駅でのぞみ1号(14番ホーム)の2号車行列を確認し、座れなさそうなら東海道線に乗るかなぁと。

藤枝ですか…車で30分圏内なので用事で行く程度ですが、何にツボったのか興味深かったりします。
現在の藤枝駅が、かつての旧市街(東海道藤枝宿)より2kmほど南に作られたため、駅周辺に新たな市街地が形成された構図です。
自宅近くにも、茶市場・加工場・販売等の集約する「茶町」という、常に茶の香りが漂う地区(静岡駅から徒歩20分)があります。

BAは不要ですけど、無事の生還報告が欲しい感じです^^ 気をつけて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mini_ta3298さんこんばんは。再びご回答ありがとうございます!
皆さんの博識ぶりにも脱帽としか言いようがないですが、ご自身の知識も相当ですよ(笑)
私はせいぜい、ネットを見て「新幹線、バス、飛行機どれが安い」くらいしか調べられないのに、皆さんなぜこんなにナチュラルに、次々と、いろいろな方法を思いつかれるのか、すごいなと思います。
ついさっき、帰路の飛行機を予約しました。調べて下さったのに恐縮ですが、往復割引今後の参考にさせていただきます。ありがとうございます。

藤枝がお近くとのことうらやましいです!理由は様々ありますが、やはり環境がいいなと思いました。オーガニックとか手作りとか、一見歯の浮きそうなワードの数々ですが、こういったものを大切にする方やイベントが多く、蓮華寺マーケットや藤枝おんぱくなんてその顕著な例なのかなと思います。あとは藤枝ハイボールですね(笑)。
九州に行くので、藤枝行は厳しいですが、それこそ往復割引を使い、そろそろまた行きたいです。

回答くださった方にお伝えしようかと思いましたが、よろしければ何かしらまたメッセージをくださってもよろしいですか?
※私がこのお礼を送信してしまうと、メッセージが送れなくなるので
無事にたどり着けたらご報告がしたいなと思ってました!

大きな出費は痛いですが、今回観光がしたい等の欲はまったくないので、少しでも祖母の顔を見て、家の片付けの手伝いができたらなと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/18 01:28

横からすみません。

。。
2万円というボーダーが提示される場合、新横浜始発(AM6:00)のひかり号で広島まで行くと、9:56広島着です。
新横浜に行くために朝5時に東京駅を出る必要がありますが、新幹線は始発なので座席確保は難しく無いと考えます。
広島を10時過ぎに出発して在来線を乗り継ぐと、小森江着が15:27です。

東京04:55→東神奈川05:31 京浜東北・根岸線・大船行 ⑥発/①着
東神奈川05:35→新横浜05:44 横浜線・八王子行 ③発/⑥着、新幹線ホームへ急ぎますw
新横浜06:00→広島09:56 ひかり493号・広島行 自由席(1~5号車だったかと、2がマシと予想)6380円
広島10:15→岩国11:06 山陽本線・岩国行 ①発
岩国11:10→下関14:32 山陽本線・下関行
下関14:52→門司14:59 山陽本線・小倉行
門司15:24→小森江15:27 鹿児島本線・門司港行 ⑥発

缶コーヒー3本くらいの釣銭になりますが、新幹線で4時間・岩国から3時間の乗りっぱなしもあり、金額/旅感/乗換数/到着時間などの面で、総合的に「いいアンバイ」かと思う次第です。

もちろん東京駅6:00発のぞみ号で小倉に行くという手段は、割引を加味すれば片道予算はボーダー内となります。
11時には小森江に到着し(てしまい)ます。
まぁ連休初日という背景を思えば、かなり早くから自由席の列はできていることでしょう。
のぞみ自由席は1~3号車、並ぶなら座席数の多い2号車で1号車寄りの入口が有利かと。

往復割引ですが、今回の場合は下関-博多間を含むため特例適用となり、計算方法が異なる可能性が有るようです。
(まぁ若干の増額が考えられるという意味で。細かいところが分からずスミマセン。)

自分も若い頃に静岡から18きっぷで八戸まで行き(未明発夕刻着)、フェリーで翌朝に苫小牧へ渡ったことがあります。
ケツが死にました(w)ので、気軽に捨てられる100均のクッションでも有ると何かと便利でしょう。
ひかり493号は東京駅発でないこと、新大阪までのぞみに抜かれないこともあり、静岡人の自分は大変重宝するのですが、ハイシーズンは乗車率100%を越えた状態で静岡に入ってくることが考えられるので、20cm角くらいの折り畳み椅子を持っていたりしますw
立ち乗りも大変ですけど、そんな中で座っているのもなんとなく申し訳なさがありますし、WCにも行きづらいですね^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは!ルートまで調べてくださりありがとうございました(^0^)
静岡の方なんですね。私は藤枝市が好きで、2年前から何度か訪れてます。この連休もいろいろイベントをやるようだし、ストックしているお茶が切れてきたので行きたいくらいです。
新幹線自由席、争奪戦でしょうね…早い時間の新横浜始発ならいけるだろうか。時間が限られている中、昼に祖母宅の近くについているのは有難いです。うーん…悩みます(笑)

静岡から八戸、さらにフェリーて大冒険ですね。混雑で立ちっぱなしもつらいですが、一度離れたら座席を確保できない恐れもあるため座りっぱなしというのもきついですね。お手洗いもたしかに…。平日朝の満員電車でもないのに、なんでこんな地獄列車になるんでしょうね。

費用も高く、何もこの時期に行くこともないとは思いつつ、やはり時間があるなら行くべきかと思います。
皆さんのご意見が本当に貴重です。ベストアンサー全員だと思います。

お礼日時:2019/04/16 00:12

>愛知県の豊原という駅まで行けば


乗換検索サイトで(豊原)と言う駅名を検索した所、その駅名は愛知県ではなく
福島県にある東北本線の駅で東京方面から見ますと、新白河駅から2つ手前に
ありますので、恐らく、質問者様が(豊橋)と入力しようとしたところ、誤って、
(豊原)と入力してしまった可能性が高いです。

>ムーンライトながらという電車があるんですね。いろいろ知らない旅の
 仕方があるなぁ。一度夜行列車乗ってみたいです。

ゴールデンウィーク期間中はムーンライトながら号の運転はありません。
寝台特急サンライズエクスプレスに(ノビノビ座席)
http://sonicrailgarden.sakura.ne.jp/seat_285/nob …と言う
乗車券+特急券で乗れる指定席がありますが、サンライズは現在、JRで唯一、
定期(毎日)運転している夜行列車ですので今から10連休期間中の
チケットを取るのは厳しいと思います。

>金曜の仕事後に出発!? 何曜日の何時頃(例えば26日の夜10時頃とか)東京を
出発したいのか書いて頂くと助かりますが、夜行バスで行くとなると、連休期間中は
各地の高速道路で激しい渋滞が予想されていますので、小倉駅に停車する、はかた号に
乗ったとした場合、東名や名神が空いていても、朝の時間帯に通る、山陽道で激しい渋滞に
巻き込まれ、到着が大幅に遅れる可能性もありますのでその辺も考えておく必要があります。

高速道路渋滞予測 https://search.w-nexco.co.jp/forecast/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hi2106さん再びありがとうございます!
仰る通り、豊橋でした…失礼しました。反対方面に行ってしまうところでしたね(笑)。

順調にいって、26日金曜日の19:30ごろ東京駅出発かと思いました。
Yahoo!路線で、東京→小森江への乗車時間を調べたところ、24時間以上かかることがわかり、そのため当初は、26日中に行けるところまで行き、時間稼ぎをしようと思っていました(27日中には着きたいので)。
26日19:30頃、在来線に乗り、どこまでいけそうか調べたら、静岡あたりまたは豊橋ということがわかりました。

実はさきほど、バスのサイトを見たら、キャンセルが出たのか26日東京発のバスに空席が出てました。しかし、電話がかかってきたので出ている間に、売り切れてしまったようです苦笑
一瞬迷いが出たのもつかの間、結局バスは買えませんでしたが、ご回答読んで、たしかにその通りだと思いました。絶対道路込みますよね!
いつだったか、静岡に夜行バスで向かった時も渋滞にはまり、目当てだった現地の居酒屋に行けなかったことがありました。
皆さんから散々アドバイス頂いたし、これはもう在来線ルートで行きなさいとの天のお告げですね(;^_^A
新幹線、バス、飛行機の込み具合よりはきっとマシだと信じて、このルートで行きます(新幹線は、hi2106さんが出して下さったルートで行く場合、姫路ー広島間がまともに乗りますが、静岡、浜松間はちょっとなので我慢します)

今日、東京駅まで山陽新幹線乗り場を見に行きました。当日無事に特急券が買えるといいです。

お礼日時:2019/04/15 23:59

#8です。

ご丁寧なお礼をありがとうございます。
お役に立てたようで何よりです。

途中下車に関して補足です。
「乗車券」は途中下車の制度がありますが、
「特急券」には途中下車制度がなく、1列車に付き1枚(新幹線では同一方向への乗り継ぎならば、改札を出るごとに1枚)必要です。
今回の旅では無用の情報となりますが、東京から小森江まで新幹線利用で途中広島によるような場合、
乗車券:東京都区内→北九州市内
特急券:東京・品川→広島
特急券:広島→小倉(または新下関)
となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは!再びわかりやすいご回答ありがとうございます!
特急券、そうなんですね。距離が長ければ途中下車できるというものでもないんですね。
何もなければ、安く短時間で行ける飛行機をなるべく利用するので、今回のようなケースは今後そうないかと思います。
しかし時間に追われることなく新幹線の旅をするときは、買い方だけ気を付けて、絶対どこか1か所は途中下車します(笑)
広島、昨年西日本豪雨のボランティアに行ったきりです。時間を見つけてまた行きます。

お礼日時:2019/04/15 23:44

私は普通電車だけで上野→大阪の新今宮まで帰ったことがありましたが、7時頃出発して、途中静岡でマグロ丼を食べつつ、着いたのは夕方でした。


こちらで検索したら頑張っても岩国で一泊みたいですね。学校で学割証明をもらって、みどりの窓口で往復切符を買うと、だいぶ節約できます。ちなみに途中下車するときは駅員さんに下車印を切符に押してもらうと、旅の記念になります。
https://www.jorudan.co.jp/norikae/seishun18.html
http://www.chuko.co.jp/shinsho/2008/05/101948.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは!調べてくださりありがとうございます!
静岡でマグロ丼食べつつの大阪旅…いいですね。途中下車のおかげで、目的地以外の楽しみもできるなんて最高ですね。
残念ながら成人で働いている身ではありますが(語学学校の学生ではあるものの(;'∀'))、今回学生割引は使えませんが、往復割引について知れたのは貴重でした。
たまに静岡まで行くことがあり、今回も祖母宅ではなく、たまには自分のために自分が行きたいところに行こうかと、静岡へ行こうかとも考えていました。今後行くときは、絶対に往復で買います!

やはり、鈍行だけでは1日以上かかりますよね。なので初めは、26日の仕事が終わってから、19:30あたりから行けるところまで行こうかと思っていました(結果、静岡頑張って豊橋だったため、その辺で宿を取ろうとしていました)。
ここまでくれば27日中には着くものの、やはり時間をかけすぎももったいなく、新幹線を利用した方がいいですね。
行くのに体力費やして、祖母宅で寝込まない様気を付けます(笑)

お礼日時:2019/04/15 23:38

#7です。

お礼ありがとうございます。

途中下車の件ですが、切符が100キロ以上なら、べつに50キロでも途中下車はできます。ただし東京都区内などの区間で切符を購入していると、その管内で乗る・降りるは1回しかできません。
(都区内切符で新宿で改札に入ったら、同じ都区内区域、たとえば東京駅で改札をでると切符は無効になります。逆に川崎駅以降の「都区内から出た先」なら途中下車ができるようになります)

先に切符の有効期間を書いたのは「途中下車」が元々「宿泊のため」だからです。ですから5日有効の切符なら、1日目に50キロ(たとえば横浜駅など)で降りて、2日目全く電車に乗らず、3日目に横浜駅から再度入場して旅行を再開してもいいのです。

50キロでも降りられるのは、101キロ以上の乗車券を購入しているからで、たとえば初日が22時の出発なら101キロ移動できる列車が無い場合もあるからです。

改札で声をかけて出してもらえるのは、駅員が便宜を図っているだけで、ルールから言えば違反なのです。

>あとでみどりの窓口で聞こうと思いますが、東京駅で小森江までの切符は買えるのでしょうか?
買えます。乗ろうとする初日の1か月前から購入できます。元々国鉄なので日本全国JRなら関係ありません。
(ただし、最近は第三セクターなども増えているので、そういう場所を使うなら注意が必要です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは!再びありがとうございます(^^)
知らずのうちに違反をやっていたのですね私…汗 発車時刻は改札入る前に調べないとですね。
もう、切符についてこの数日でどれだけ鱗が剥がれ落ちたかわかりません。距離にもよりますが、数日間有効な切符で日本の各地を巡り放題。夢がありますね。ごひいきにしている静岡の某お茶がそろそろ少なくなってきたので、時間さえ合えば途中下車したいくらいです。

そしてみどりの窓口に行くまでもなくご回答ありがとうございます!買えるんですね!!!
何となく、例えば東京駅なら東京駅の切符売り場に貼ってある路線図内の切符しか買えないものだと思っていました。
実は今日仕事後、東京駅の山陽新幹線乗り場に行ってきました。調べられたのが、せいぜい各地の特急料金だったのですが(苦笑)すでに込み込みでした。
なんとなく交通手段が決まってきまして、 hi2106さんやmini_ta3298さんがせっかくルートを調べて下さったので、行きは予定通り鈍行+新幹線で、帰りはJetstarが13000円ほどで安かったので飛行機で帰ることにしました。

本当に皆さんの知識とご親切に感謝です。駅員さんでも、ひょっとしたら知らないことあるのではないでしょうか。何か聞かれたら説明できるよう、このサイトを見せようと思います(笑)

お礼日時:2019/04/15 23:29

#7さんの通りで、JRは基本的に途中駅で降りようが降りまいが、最初の乗車駅から最終下車駅までの通しの運賃です。


今回だと、東京都区内→北九州市内の乗車券で、途中のどこかの駅でいったん下車をし、その後同じ乗車券で残り区間を乗車することになります。
残り区間を乗車することを前提に、途中の駅でいったん下車をすることを「途中下車」といいます。
ただし、100km未満の乗車券および東京(ほか大都市の)近郊区間内に収まる経路の乗車券は例外的に途中下車ができません。

さらに勘違いされているポイントがあるようですが、在来線から新幹線に乗り換えるときにきっぷを買い直す必要はありません。
なぜなら在来線も新幹線もどちらもJRが運行しているからです。
JR線同士の乗り換えのばあい、運賃は通しで計算します。
だから、千葉―品川―(新幹線)―小倉―行橋のように乗るときも、千葉から行橋までの乗車券を購入します。
この乗車券の区間の途中で特急に乗る場合はその区間の特急券を購入します。
新幹線は特急列車の一つですので同じように乗れます。
(新幹線に特別に改札があるのは、新幹線のホームには特急列車しか来ないので、特急券を確認するためです)

基本的には東海道・山陽新幹線と在来線は同一線扱いなので、途中区間で新幹線を使いたくなったら、その分の特急券だけを付け足すことで乗車できます。
ただし、新下関―小倉―博多は新幹線がJR西日本、在来線が下関以西がJR九州となる関係上、運賃が異なっており、
在来線経由の乗車券で新幹線に乗車することはできません(変更の手続きが必要、規定による差額精算です)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
昨日熱を出し寝ていたので、確認が今ごろになりました。申し訳ありません。

なるほど途中下車できるのは100km以上の場合なんですね。
No.7さんのご回答を読んで抱いた疑問に8さんが答えて下さってました。
これまで、改札を通ったあとに飲み物を買いたい場合、駅員さんに断って、数分改札の外に出してもらったりしてました。
しかし、宿泊のために一晩途中下車ができるくらいなら、用意に途中下車して観光なり買い物し放題だなと…今までずいぶん損してたんだなと貧乏たらしく考えてましたが、あくまで100km以上の場合に限るんですね(^^;;

皆さんに再三教えていただき、在来線から新幹線への乗り継ぎ時、乗車券を買い直す必要はない(ただし青春18きっぷなど特別なきっぷは別)というのを学びました。
"乗車券は目的地まで買う"と覚えます。
千葉を走るスカイライナーや、たしか新宿から河口湖まで出ている特急など、在来線の線路を使って走る"有料特急"と、独自の線路がある"新幹線"は別物だと思っていました。
特急券を買うには、やはり窓口や自動改札で並ばないといけないし、この混み合う時期に順調に購入できるかが気がかりですが、ようやくどのようなルートで行くべきか、道筋が見えてきました。

No.5さんが、わざわざ移動スケジュールを作ってくださったので、照らし合わせて疑問点をもう少しすっきりさせて、旅できるようにしたいと思います。
できれば皆さんに、無事に出発できた・着いたということをご報告したいくらいです。本当にありがとうございます。

お礼日時:2019/04/14 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!