アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人からの相談なのですが、、、
広めの賃貸マンションに移るところで契約書を見て初めて知ったそうですが、そのマンションには所有者に所有権がなく、根抵当権設定がついているとのことです。世帯は60世帯くらいあるそう。もし、抵当権が実行され競売にかけられたら賃借権を放棄する署名をする書面がついているそうです。

この場合、賃貸契約をするのは危険でしょうか?

根抵当権つきのマンションはそんなに珍しくないと思うのですが、賃借権を放棄する署名を求めているということは競売されたら確実に出て行かないといけないということなのでしょか?

私は素人でよく分からないので詳しい方よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

 よっぽど古い賃貸マンション以外は(根)抵当権が付いているものです。

付いていないということは、現金でマンションを建てたか、支払が終わったかのどちらかです。
 No.3さんも書かれていますが、H16.4以降になされた賃貸借には短期賃貸借は適用されません。(競売になったら、すぐに出て行けとなります)
 まあ、競売になるかどうかは運です。気にしていたら、どこにも住めなくなってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって、申し訳ございません。
大変わかり易いご説明ありがとうございました!!

お礼日時:2004/12/06 13:45

根抵当権にしろ、抵当権にしろ、付いていない賃貸マンションの方が少ないですよ。



そもそも、賃貸マンションを建てるということは
例えば、相続税対策の為に敢えて借金をする為という方も多いのですから。。。


強いて言うなら、わざわざ不利なことを懇切丁寧に教えてくれる良い業者&大家さんという見方も出来るのでは???

抵当権・根抵当権のついていないものを探す方が困難だと思いますが・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなって、申し訳ございません。
大変わかり易いご説明ありがとうございました!!

お礼日時:2004/12/06 13:46

私も先日賃貸マンションの契約しましたが、根抵当権ついてました。

新築で銀行からお金借りて建てたからだそうです。

賃借権を放棄する署名などは求められませんでしたが、所有者が銀行にお金を返せなくなって競売され、所有者が変わったら、退去しないとダメと言われました。
ただし、6ヶ月は住むことができるそうです。
でも、敷金とかは新しい所有者に引き継がれないそうで、前の所有者に返してくれるよう請求することになります。。でも、金が返せなくて競売された人に請求しても、現実的には回収は困難だといわれました。そりゃそうですね。

今年の4月に法律が変わり(短期賃貸借保護制度の廃止)、こんな制度になったと詳しい説明がありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって、申し訳ございません。
大変わかり易いご説明ありがとうございました!!

お礼日時:2004/12/06 13:44

こんばんわ。



質問が重複していますので、ご参照ください。。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1093529

>賃借権を放棄する署名をする書面~賃貸契約をするのは
危険でしょうか
→危険と言うのとはちょっと違いますが、契約に際しての
一条件と見做してください。
「オーナーが変わったら、相当の予告期間を経て、退去
しなさいよ」という「条件」です。

>確実に出て行かないといけないということなのでしょか?
→「残りたい!などとゴネません」という約束の物件
ですので、求められれば出なければいけません。
予告期間が定められていると思いますので、その期間内に
退去して下さい。
その約束ができないなら、契約すべきではありません。

収益物件としてある以上、退去を求められる可能性は
低いかもしれませんが、最悪の場合は比較的早く(1年以内
とかも可能性あり)退去を求められるかもしれません。
運が良ければ長く住めるでしょうが、どこにも保障はありません。

オーナーが変わっても退去したくないなら、「署名しません」
と言えばよいでしょう。(「じゃ、契約しません」と
言われるでしょうが)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1093529
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって、申し訳ございません。
大変わかり易いご説明ありがとうございました!!

お礼日時:2004/12/06 13:44

>所有者に所有権がなく



所有権があるから所有者なんです。
所有権がなかったら、所有者とはいいません。
そんなわけのわからない契約書を出してくるところとは契約しないのが賢明かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

”所有権がなかったら、所有者とはいいません。”
おっしゃるとおりですよね。
でも、こちらは知人からもらったメールをそのまま転記してしまったので業者さんの間違いというわけではないと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/01 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!