プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

56歳男性です。昨年(2018年4月)に心臓冠動脈のバイパス手術を受けました。原因は狭心症で三枝病変(冠動脈3本が閉塞)でした。

経過は良好で3週間ほどで退院、職場にも復帰して日常生活にも問題はありません。
ただ胸骨の切開部の痛みが取れません。手術直後はほとんど痛まなかったのですが、術後3ヶ月ほど経った頃から痛みが出てきました。
痛みは切開部が張り詰めるような膨張するような、それでいて内側に引っ張られるような痛みです。
仕事は事務なので仕事中には痛みはありませんが、残業時など疲れると痛みが出ます。
普段の生活でも安静時は痛みませんが、階段を上ったり重い物を持つと痛みます。

定期的な検診時に主治医には相談していますが、あまり気にしなくても大丈夫、ということで詳しい説明はありません。

術後まだ一年とも思いますが、もう一年とも思います。個人差もあると思いますが、痛みはどれくらい続くものなのでしょうか?
素人考えですが、まだ傷の回復途中で痛みながら治っていくのかなとも思っています。

皆様の知見をご教示いただければ幸いです。

A 回答 (5件)

25年前の手術時に人に依って、胸骨の痛みが出る人がいますが、1年~1年半位で


痛みが無くなると説明が有りました、私は1年位で胸の違和感は無くなりました。
貴方の主治医は詳しい説明が無いと有りますが手術の経験数が少ないのではないでは、
貴方が考えているように、あと半年~1年とも思いますので、月日の経過が必要かと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、定期診察を受けてきました。
まあ痛みとは2~3年付き合うつもりで、ということでした。
また採血の看護師さんが偶然にも昨年、心臓手術を受けたということで、やはり痛みは数年続くというアドバイスを受けました。他の方からいただいた「日にち薬」という言葉を信じて過ごしてみます。
アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/17 21:58

痛み止めとして薬を飲むのであればロキソプロフェンよりもリリカカプセル(25mmg、75mmg、150mmg)の3タイプ有ります、医師と一度相談してみたらどうですか?ロキソプロフェンは長期服用は厳禁です、胃を荒らしますからね必ず胃の粘膜を保護する薬と一緒に服用しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、今日、定期診察を受けてきました。
まあ痛みとは2~3年付き合うつもりで、ということでした。
また採血の看護師さんが偶然にも昨年、心臓手術を受けたということで、やはり痛みは数年続くというアドバイスを受けました。他の方からいただいた「日にち薬」という言葉を信じて過ごしてみます。

お礼日時:2019/04/17 21:58

おそらく開胸手術症候群だと思いますよ。

手術の時に胸を開く時に肋間神経等傷が入った為だと思いますよ。この痛みが2ケ月以上有るなら開胸手術症候群で間違いないですよ、傷口と言うより肋骨の有る所がピリピリする様な痛みではないでしょうか?ホッカイロ等で胸の部分を温めると少しは楽になるのでは?激痛ではないが痛む患部に直接貼るのではなく下着に貼り付ける様にします、大判が良いです、一度試してみたら、又お風呂も良いですよ、お風呂に入った後は痛みはどうですか?楽になりますか?それとも増加しますか?開胸手術症候群なら楽になるはずです、又何か痛み止め等の薬は飲んでいますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ピリピリというよりは、ググっと締められる感じですが、ここ数日は両脇腹の肋骨がキリキリ痛みます。検索してみると確かに開胸手術症候群の症状に当てはまるようです。今週、定期健診があるので主治医に相談してみます。

※薬はロキソプロフェンNaを処方されていますが、ほとんど効かないです。
※お風呂で温めたときは幾分楽なので、カイロも試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/14 21:46

外科の手術の患者さんも、しばらくは傷が痛いって言ってました。

しばらくはかかると思うのであまり考えすぎないほうがいいかと思いますよ。日にち薬だと思います。おだいじに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日にち薬、いい言葉ですね。朝ドラ(「半分、青い」)、で風吹ジュンさんにも「日にち薬だよ-」という、いたわりが伝わって来るセリフがあったのを思い出します。ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/14 21:38

あまり気にしなくても大丈夫、

    • good
    • 1
この回答へのお礼

気にしないようにしていたのですが、やっぱり痛いです。気にしても治らないので、気にしないのも一理かも知れませんね。

お礼日時:2019/04/14 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!