アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して数ヶ月です。

私20代後半 不規則、月1/3夜勤 年収500万
夫30代前半 平日、残業なし 年収700万

夫がやるのは食器洗い、ゴミ捨て、洗濯です。

協力的なので、掃除とかも言えばやってくれますが、やり方が雑だったり、洗剤を使いまくりで疲れます。

例えば食器洗いはしてくれても、スポンジをゆすいでくれない、ふきんを消毒してくれない、流しがびじゃびじゃで、結局その辺りは私がします。

その小さな家事の積み重ねが重いです。

節約のためということで、夫は買い物もほとんど行ってくれなくなってしまいました。

正直夜勤明けで毎回買い物に行って帰ってくるのはきついです。

そのあたりも伝えたのですが、改善せず。

私が贅沢なのでしょうか?

仕事が激務なので、家事が辛いです。

ただ、夜勤で私が家を空けていても許してくれる上、ひとりで勝手にご飯や洗濯をやってくれるので、望み過ぎ?かとも思ってしまいます。

乾燥機付き洗濯機や食洗機、ルンバなどの導入には否定的で、買ってもらえませんでした。

A 回答 (8件)

ななかえさん、こんばんは。


夫の家事参加について最近思うところがあり、検索していたら不規則勤務という所に共通点を感じたので回答してみました。
ウチの夫は定時に上がれる仕事で私の帰りを待つという名目で毎日駅前の行きつけ居酒屋で何杯も引っ掛けて来ます。家事は平日2回のゴミ出ししかしてくれません。私の帰宅が21時頃になる時には完全に出来上がっていてお風呂上がりのサッパリしたところにほろ酔い状態でとても気持ち良さそうにソファで寛いでます。私は買い込んできた惣菜で遅い夕食を済ませ、そこから入浴、洗濯等の家事です。ほとんど座る時間もないです。ちょっとTVに見入ってしまうとあっという間に22時過ぎ...なんてこともよくあります。でも、この前平日朝のゴミ出しさえして貰えず、悲しくなりました。しかも、頼み忘れた私が悪い、とやんわり言われて幻滅してしまいました。
私はたくさんの家事を夫に手伝って欲しい訳では無いのですが、大変さを理解してたまにはねぎらって欲しいと思うのです。家事をやってもらうことは当たり前ではないですよね。私はそう思います。でも、我が家は私がやらなければ誰もやってくれないので当たり前のように毎日やってるように見えるのかも知れませんが、家事も辛いです。
ななかえさんは家事を誰よりも一生懸命やるタイプの方なんでしょうね。私のようにズボラでも辛いのですから、たぶんななかえさんのつらさは私には想像つきませんが、3つのウチ1つでも購入して家事が楽になると助かりますね。
回答というより、私も愚痴りました。すみません。
    • good
    • 0

当面の問題はこの辺りでしょうか↓


>乾燥機付き洗濯機や食洗機、ルンバなどの導入には否定的で、買ってもらえませんでした。
>
家電が導入出来ると大分楽になりますからね。

ところで、彼のお母さんと貴女は仲良しですか?
彼とお母さんの仲はどうですか?
二人ともまぁまぁ仲が良いなら、お姑さんを味方につけることで上手くいくかもしれません。

例えば、お姑さんに最新式の便利家電を布教し(恐らく未導入のはずです)味方につけ、お姑さんの口から彼に「あなた達そういうの買ったらいいのに」と言わせる。
もしくは彼実家に便利家電を先にプレゼントして喜んでもらい、自分達も後から買う。

「何で妻の私が頼んでも言うこと聞いてくれないのに、お義母さんが言うことなら聞くの?マザコン??」
と怒られそうですが、男性に限らず大抵の人は「実家の家事レベル=普通」だと思っているし、日本家庭の大半は母親が家事をしていますから、ある程度仲良しなら母親の意見が正しい家庭運営の指針として一番心に届くものなんです。
(貴女だってそうなんじゃありませんか?)

スポンジやふきんの消毒の件も、無理でない範囲で向こうのお母さんの真似をしてみてください。
「貴方のお義母さん、こんな風にしてたよ。思い出して真似してみて」
と指導すると上手くいくこともあります。

共働き夫婦が家事分担の上で忘れていけないのは
「家事を分担するなら、クオリティの基準もある程度相手に明け渡す」
ということです。

貴方の夫には貴方の夫のクオリティ基準があり、その基準の源は彼の実家です。
なので彼の実家、現代日本では殆どの場合つまりは彼の母親のやり方を一部導入する必要があります。

今度周囲の家事で揉めてる夫婦の話を耳にしたら、よぉーく聞いてるといいですよ。
大抵、妻側が分担分担と口にしているくせに、やり方は妻の基準でやらせようとしてたりしますから。
少し前の日本では家庭は妻が仕切って夫は言いなりになることが多かったのでその名残なんでしょうが、そんなんで上手くいくはずないんです。

自分のやり方に拘らないこと。相手の基準を盛り込むこと。
それがやがてお二人の家庭の新基準となります。
頑張ってください。
    • good
    • 1

贅沢ですよね


これ以上旦那さんに何を望むんですか?
文句があるなら全てご自分でなさってはどうですか(笑)?

一度全てを貴女がこなしてみて下さい
そうすると旦那さんへの感謝の気持ちが湧いてくると思います。
    • good
    • 1

こまかいなぁ~。

。。
贅沢だとは思わないけど
そういう事って 毎日きっちり遣らなきゃダメなのかなァ~。
もちろん 遣るに越した事は無いけど
ご主人が遣る時と主様が遣る時別々にあるなら
主様の時は徹底して遣れば良いんじゃない?
ご主人の時は 見ないことにしてしまう。
遣ってくれてあればお陰様。
人が遣った後を遣るから腹が立つしイライラしてくる。
紙に書いて張り紙して
マニュアル作成して
それでも遣ってなければ そのまま その日は過ぎる。
買い物も 一週間まとめて購入している人たちって覆いですよね。
一週間に一度 ご主人と買い物の日として決めてしまったら如何でしょうか。
シフトがあって組みにくければ
今時なら 宅配で食材を届けてくれますし。
そういうものを利用しながら皆さん遣っていますよ。
各場所に
1. 食器洗う
2. スポンジを洗う。
3. 周りに飛んだ水を綺麗に拭き取る。
見たいに書き出しておけばどうでしょうか。
新婚さんで何もかも完璧にやらなきゃと言う思いが先行していると思うので
すこ~~しだけ 肩の力を抜いてみても良いと思いますよ。
お掃除だって 昼間居ないんだから そんなに汚れないでしょ?
簡単に平日遣って
土日にしっかりとお掃除をするという事だってかまやしないんだと思うけどなぁ~。
ご主人も 奥さんから笑顔が消えてイライラされているより
笑顔の奥さんであれば その方がよっぽど良いとは思いますよ。
頑張りすぎちゃっているんだよね。きっと。
    • good
    • 0

>例えば食器洗いはしてくれても、スポンジをゆすいでくれない、ふきんを消毒してくれない、流しがびじゃびじゃで、結局その辺りは私がします。



それをするから疲れるのです。というより質問者様が「夫の家事の監督者」になっているなら、なにをやっても「疲れる」のは目に見えています。

逆に考えてみましょう。妻に家事を任せている夫は「例えば食器洗いはしてくれても、スポンジをゆすいでくれない、ふきんを消毒してくれない、流しがびじゃびじゃで、結局その辺りは私がします。」となるでしょうか?

神経質な夫ならやるかもしれませんが、普通の夫はしませんね。同様に家事が雑で埃だらけでまったく片付かない家でも、奥様が「それでいい」なら(本当は嫌でも)受け入れる夫がほとんどです。

まず日本ではそれだけ「奥さんの家事監督権限は強い」のです。
この監督権限を満足させるレベルの家事を他人に求めてはいけません。なぜなら一般的に「妻に家事を任せている夫は不満を提示することは憚られる」からです。

一番簡単なのは、質問者様が「夫のやり方はそういうもんだ」と受け入れることです。そうすれば疲れることは無いのです。
それが嫌なら自分でやる、それが常識です。
    • good
    • 3

これ、家政婦さんとか雇った方が良くないですか?


週に1回とか 色々 家庭に合わせて派遣してもらえますよ。

お互いに下手に我慢するより
よっぽど経済的だと思いますよ。
    • good
    • 0

合算して1200万すごいよね、それで節約なんですかね?小さな家事が重いって?男なら仕方ないよね、じゃ貴女は何にもしたくないんだ。

これで子供ができたら育児家事でギブアップやで。家事育児手伝いたくても出来ない多忙な旦那は沢山いますよ。
    • good
    • 0

家事の割り当てを変更したらどうですか?


家事のやり方はそれぞれですから、気に入らないなら貴女がそれをしたらいいのでは?
話し合って互いが無理の無いようにするしかないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!