プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分のPCは現在Cドライブ(M2SSD)とEドライブ(HDD)があるのですがEのほうは全く使われてません。こっちへ移していいのであれば移したいのですが
①Eドライブへ移していいデータとはどのようなものがありますか?
②今後それらのデータ保存先をEに変更するにはどうすればいいですか?(例えば自分でダウンロードするフリーソフトとかは保存先を選べたような気が...)

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    保管場所を変更した後は新たなデータも自動的にEへ保存されるのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/15 20:01

A 回答 (6件)

>Eドライブへ移していいデータとはどのようなものがありますか?



ブートセクタ以外のデータ。
OSのデータなら、OSを入れ直す必要があります。
ただ、遅いHDDに移動する必要はないですから、OS以外のデータとも言うべきですかね。

>今後それらのデータ保存先をEに変更するにはどうすればいいですか?

ブラウザーなら、ブラウザーの設定でダウンロード先を変更して下さい。
マイドキュメント等なら、Windows 10 ver 1709以降とかなら、
設定→システム→ストレージ→その他のストレージ設定→新しいコンテンツの保存先を変更する
より変更出来ます。
Windows10でもOSのバージョンにより設定なりが異なります。
WindowsXP/Vista/7と同じ方法でも設定出来たりします。

なお、標準のプログラムファイルのインストール先については、変更出来なかったはずです。
UWPアプリは、保存先を変更することが出来ます。

>保管場所を変更した後は新たなデータも自動的にEへ保存されるのでしょうか?

自動的にその場所に保存されます。
ただし、ブラウザーによっては、都度、保存場所を変更することが出来るものも存在します。
    • good
    • 0

>保管場所を変更した後は新たなデータも自動的にEへ保存されるのでしょうか?



大抵の場合自動的にEへ保存されます。
ただ、4番の方の回答の様にアプリが自前の設定で保存先のフォルダーを持つ場合もあるので
実際に試してcドライブに保存されるアプリがあればアプリ側の設定を変更も必要です
    • good
    • 0

私のEドライブはブルーレイライターです。


SSDx1,HDDx4でFドライブにダウンロード、ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージック、を移しています。
それぞれの本体からプロパティを選択して「場所」を選んで変更です。
有料ソフトの8倍速ダウンローダーIDMもこれに合わせて設定変更しています。
「PCのCドライブとEドライブについて」の回答画像4
    • good
    • 0

自分でダウンロードしているフリーソフトはEドライブを選択してダウンロード、インストールすればいいんです。


なんもかんもCドライブ指定でインストールするから圧迫される事になります。
インストールする場合は、Eを指定すればCの負担が減ります。
ただ、起動はSSDの方が速いので、起動を早くしたいアプリがある場合はCにいれたほうがいいですね。
アプリ関係は、Eに移してもいいけど、この場合は一度アンインスールして、Eドライブにインストールし直す必要がある。

基本的には、SSDは、OSの起動用として使う。
HDDは、データ保存用にして使うのが一般的な使い方です。
    • good
    • 1

ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージックの保管場所を変更する方法 ( Windows 10 )


http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3848?site_dom …


Windows 10での保管場所を変更の解説ですが、全てのWindowsでやり方は同じです
ダウンロード,デスクトップ,なども同様に変更できます。

注意として、移動先の選択にEドライブのルートディレクトリを指定せずEドライブにフォルダーを作ってからそのフォルダーを選択するようにします
この回答への補足あり
    • good
    • 1

システム関連ファイルは、システムプログラムと一緒に格納する必要があるため、C:のまま、E:に移動することはできません。


(移動できるふぁいる)
1)プログラムファイル:ウェブサイトからダウンロードしてサードパーティ製のソフトウェアとして使用されるFacebook、Photoshop、Movie Makerやインストールされたゲームなど。

2)個人用ファイル:「マイドキュメント」フォルダや「デスクトップ」フォルダで作成またはダウンロードしたファイル。(例)写真、ムービー、音楽、テキストなどの個人用ファイル。

E:へファイルを移動するには、3つの方法があり、
1)エクスプローラを起動しドラッグ&ドロップでファイルを移動する(右クリック「コピー」右クリック「貼り付け」)
2)AOMEI Backupperなどの無料ソフトウェアを使用してファイルを移動する(Backupperをダウンロード、インストール、起動し「バックアップ」、「ファイル同期」をクリック、「フォルダを追加」)
3)WindowsのコマンドプロンプトでCドライブからDドライブへファイルを移動する([Windows]キー+[R]キーを同時押し、「ファイル名を指定して実行」「cmd」を入力し、Enterキー。Cドライブのルートにある「workfile.txt」ファイルをDドライブのルートにコピーするために、「copy c: \workfile.txt d:」コマンドを入力します。すべてのタイプのファイルを今のディレクトリからDドライブにコピーすることができます。「copy *.txt d:」コマンドを入力すると、すべてのテキストをDドライブにコピーすることができます。)

>自分でダウンロードするフリーソフトとかは保存先を選べた

C:Download→E:Downloadなどへ任意に変更(但しC:でプログラムを展開/インストールしないと起動できなくなるソフトもある。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!