プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもスマホでインターネットをしています。
近いうち、パソコンを買おうと思います。
パソコンは、ノートパソコンとデスクトップ型のどちらがお勧めですか?
その理由も、教えてください。

A 回答 (6件)

ノートPCの場合、小さい部品・軽い部品・発熱の少ないを用いる必要がある



その結果、同じ部品単価なら性能がデスクトップ用よりも性能が抑えめになり、同じ性能なら割高になる

そのために

何よりも性能が最優先 <-デスクトップ

予算はそこそこ、性能もそこそこ <-ノートでもデスクトップでも

性能はあまり重視しない、家の中で決まった置き場所がない <-ノート

予算は少ない、使用場所は一切動かない <-デスクトップ

という感じ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2019/04/15 13:47

持ち歩くのなら当然ノートパソコンですね。

これも、10~12インチの小型から、13~14インチの中型、15インチ以上の大型とあります。14インチ以下では薄型が主流で、バッテリ交換ができないものも増えています。

15インチ以上は、10キー付きのキーボードでデスクトップの置き換え用で、光学ドライブが付いています。他に 15インチ以上では、ゲーミングノートがあります。最近のゲーミングノートには、光学ドライブが内蔵されておらず、代わりに高性能な GPU が搭載されていて、デスクトップ同様にゲームをプレイすることができます。ノートでもこれだけバリエーションがあります。

デスクトップは、液晶一体型とセパレート型があります。液晶一体型はノートパソコンと同様の作りになっていて、部品もノート用のものがつかわれる場合が多いです。液晶ディスプレイと一体になっている為、配線等も最初で済みます。ワイヤレスキーボードとマウスを使っているパソコンなら、電源ケーブルだけですね。非常にまとまりが良く使い勝手も良いです。ただし、殆どが CPU 内蔵のグラフィックスを使っていて、3D ゲームには向きません。液晶一体型を買ったは良いが、やりたい 3D ゲームがまともに動かないと嘆く人が結構います。

セパレート型は、パソコン本体とディスプレイに分かれているタイプで、超小型とスリム型、タワー型などがあります。超小型やスリム型は、筐体の小ささから電源容量が少ないため、高性能なグラフィックボードが積めません。使用目的も一般用となりますが、CPU がある程度高性能ならば結構役に立つでしょう。

タワー型は、筐体が大きく自由度が高いため電源容量も大きなものが多く、高性能なグラフィックボードが搭載可能です。重量級の 3D ゲームはタワー型が向いていますね。最近は、Mini-ITX と言って小型でも高性能なマザーボードがでていて、ケース自体は比較定期小型ですが、タワー型に負けない性能のグラフィックボードを搭載できるものもあります。パソコンショップの BTO(Build To Order) のパソコンでは、こういったものも選択可能になっています。

と言う訳で、3D ゲームや 3D CG/CAD をやる可能性があるなら、タワー型のデスクトップを薦めます。理由は、拡張性の高い点です。目的に合ったグラフィックボードを選択し、それに必要な電力を供給する電源を選択できるからです。また、後からの組み換えも容易で、メンテナンス性も高いです。当然ディスプレイも別途必要なので、目的に合ったものをチョイスできます。

同様にゲーミングノートでも 3D ゲームはできますが、購入したスペックは変更できませんので、それを使い続けることになります。もしスペックを上げたい場合は、ノートパソコンの買い替えになります。また、発熱や冷却のための騒音もある程度は我慢しなくてはなりません。

3D ゲームや 3D CG/CAD をやらず、インターネットでのブラウジングやメール、Office 等が用途である場合は、一般的なノートパソコンで十分でしょう。作業に内容に応じて CPU のスペックとメモリの容量を決めれば、殆どの場合十分だと思います。CPU は Celeron から Core i7 や Ryzen G 等沢山ありますので、選ぶのが大変だと思いますよ(笑)。安いものは 3 万円程度から販売されていますね。

私としては、タワー型のデスクトップをお薦めしますが、これはどうにでも組み換えが可能だからです。ただ、メーカー製のタワー型デスクトップは殆ど販売されていないので、パソコンショップ系になると思います。3D ゲームをやる目的なら、最低でも 15 万円程度の予算は欲しいところです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2019/04/15 13:45

インターネットやワード(書類作成)あたりのライトユーザーならノートパソコンでも十分です。


持ち運べて好きなところで使えて便利ですよね。

私はデスクトップ派。
ノートは、キーボードのすぐ前に壱岐商画面が固定されていて窮屈に感じるし、
機器を増設する場合、みんな外付けになって煩わしくなるから。
デスクトップは本体の中に増設設置できますから。
持ち運んだりしないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2019/04/15 13:46

持ち運ぶわけじゃなければ、デスクトップですね。


理由は、カスタマイズしやすいから。価格も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2019/04/15 13:47

使用目的は何ですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

インターネットやワード(書類作成)です。

お礼日時:2019/04/15 12:39

馬力で選ぶならディスクトップ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

「馬力」これ何ですか?

お礼日時:2019/04/15 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!