プロが教えるわが家の防犯対策術!

難しいと言われるかもしれませんが。下記に似た政策をもっと多くの地域で出来ないのでしょうか。

個人所有の京町家に、助成金を支給する『京町家まちづくりファンド』という画期的な取り組み
https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform …

関係があるといって良いのかどうか分かりませんが、調べていたら下記のような記事も見つかりました。

港町「鞆」の伝統を継承 寄付金を募集
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-0028 …
>鞆の歴史的景観や街並みの保存と、伝統文化を未来に継承するための住民の取り組みを、支援するものです。


>対象とする範囲は、こうした保存・修理を国が支援する「重要伝統的建造物群保存地区」ではない地域も含みます。


福山市の例ではクラウドファンディングなので他の地域でもやろうと思えばいくらでも出来るのでしょうか。ただクラウドファンディングだと実際に資金が集まるか分かりませんよね?

A 回答 (2件)

インバウンドのような観光客誘致効果を前面に出して公的資金を得ることはできると思います。



スイスの放牧風景なんて、100%政府補助金によって運営されており、つまりあれは純然たる観光業です。今のスイスフランの為替レートでは乳製品の国際競争力などゼロですからね。棚田とか日本の農業もそういう方向での生き残り方もあると思うんですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/18 17:16

古いものを残すばかりでは、文明は衰退すると考えるのは、私だけでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もちろん悪戯に残せばいいとは思いません。
しかし、無くなっても構わないのであればそれこそ、「文明は衰退」しているのと同じ事でしょう。無くなることが前提であるなら文化の発達に意味は無いと思います。
それと現在の”新しいもの”の影響力はあまり期待できない気がします。スカイツリーは名所として親しまれていますけどね。

お礼日時:2019/04/22 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!