プロが教えるわが家の防犯対策術!

物理のエッセンスの25番号さの問題で
解説を見たら重力が一定とありました。
この重力mgのmをρvとしたら、このvはなんで空気の体積にならないのでしょうか?この重力はどこにかかってますか?
分かりにくくてすみません

回答お願いします

「物理のエッセンスの25番号さの問題で 解」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 水圧が高くなってvが小さくなるなるのは分かったんですけど、そのときρvのvも変わらないですか?

      補足日時:2019/04/21 10:03

A 回答 (3件)

静止した時の水の密度をρ₀、空気の密度をρ、空気の体積をv、容器の質量をm、水深をh₁とすると。


重力は(m+ρv)g
浮力は ρ₀v
静止の状態で釣り合っているので、(m+ρv)g=ρ₀v at h₁
容器を押し下げた場合h>h₁水圧は高くなります。
pv=nRTよりvは小さくなります。ρvは質量不変の法則から一定ですが
浮力のρ₀vはvが小さくなった分小さくなります。よって、h>h₁の場合
(m+ρv)g>ρ₀v at h₁<h
となって、沈み続けます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/04/24 16:41

考え方として、


・水は「液体」なので、圧力によっても体積は変わらない。(実は、本の少し変わるのだけれど、ほとんど無視できる程度)従って水深によらず「密度」は一定とみなせる。
・空気は「気体」なので、圧力によって体積が変わる。体積が変われば密度も変わる。
ということを理解していることが前提です。
いずれも、物質としての「質量」は一定です。

つまり、
水は水深によらず質量:Mw、体積:Vw、密度:ρw すべて一定
 Mw = Vw* ρw
空気は、質量 Mw のみ一定で、水深によって体積:Va、密度:ρa が変化
 Ma = Va* ρa
ということになり、
「重力」は、水も空気も水深によって変化しない。
「浮力」は、水深によって変化する Va と変化しない ρw によって決まる。

そして、問題は「重力」と「浮力」の力のバランスを問うています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/04/24 16:39

>vが小さくなるなるのは分かったんですけど、そのときρvのvも変わらないですか?


 ρは大きく成って、vは小さくなり、ρv=一定です。
vが小さくなると、押し出した水の量も少なくなって、浮力は小さくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!