アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「出世するなら辞めます。」という社員は今後どう扱っていくのが正解ですか?
きちんと仕事が出来ている若い社員に

「6月から主任のポジションを任せたい。だから今の主任から業務の引き継ぎを行って欲しい。」

と伝えると

「それは嫌です。主任の仕事してる様子見ててめちゃくちゃ大変そうだしやりたくないです。役職手当とかで給料増えても割に合わないです。どうしても主任にならないといけないなら辞めます。す。せっかく仕事が上手く出来るようになって残業無しで毎日定時で帰れるんだから、部下の管理とか評価とかめんどい事をしたくないです。」

このように言われて出世を断られてしまった場合、どう対応すれば良いんでしょうか。


確かに辞令を出して強制的に主任のポジションに就ける事は出来ます。


いくら説得しても若手は出世するなら辞めると一点張り、今の主任にはもう係長への昇進の辞令を出しているから誰かを就けないと役職が空席となり、人事上良くない。

1 このような場合は誰を主任に就けますか?

本来主任を任せるつもりだった社員の次に仕事が出来る人ですか?今の主任が係長になってからも主任を兼務してと頼みますか?

2 出世したくないという社員には今後どういう扱いや評価をしますか?

仕事が出来るのは確かだから今後も担当者レベルでやってもらう?他の社員のモチベーションに影響するから他所の部署に異動させる?

A 回答 (2件)

一般的な企業では、昇進・昇格試験を受けて合格することで上のポストに就くことができるようになりますので、出世したくないと考えている平社員に出世の話が来るということはまずありません(出世したくないなら昇進・昇格試験を受けるはずがないので)。


小規模な会社ですとそのような場合もあるかもしれませんので、そういう例外だと仮定してお答えしますと。
本人がそこまで嫌だと言うのでしたら、無理に主任のポストに就けても十全の仕事は望めないでしょう。

>1 このような場合は誰を主任に就けますか?
それは状況によりけりかと。
その社員の人の他に、主任業務を任せられるレベルの社員がいるならその人に頼みますし、他の部署から主任レベルの社員を異動させられるならそうしますし、それらが無理なようなら昇進する主任に係長と兼務してもらうことになるでしょう。

>2 出世したくないという社員には今後どういう扱いや評価をしますか?
平社員として求められている力があるなら、他の平社員と同じ扱いです。
平社員としての評価は、出世の意思には左右されません。
    • good
    • 0

本人の意思が固いのなら、今まで通りのポジションにつけておくのが会社にとってはベターだと思います。



質問1の回答 その人に次ぐスキルを持った人が原則で、いない場合は当面新係長に兼務させます。

質問2の回答 従来のポジションや接し方でよいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!