
園芸初心者です。月下美人に写真のような斑点が出ています。斑点以外にも株元の葉の部分が葉脈をへだてて黄変し、変色した部分は所々赤く変色しています。さらに茶色くへこんだ大きめの斑点や、根が所々赤くなっています。栽培の環境は
・3月ごろホームセンターの室内にあったのを購入
・根詰まりしていたので4月初めに植え替えて、屋外に移動
・植え替えのつちは赤玉、鹿沼、腐葉土を使用し肥料も入れました
・水は4月からは表面が乾いてからあげてます
・屋外での日当たりは、日に4,5時間は直射日光が当たるくらい。
病気なのでしょうか?対処法もできれば教えてください!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
太平洋側でしょうか?それでも本州なら、まだ、4月の屋外は寒かったのではないでしょうか。
病気であっても、ほっとくしかないです。
環境が良くなれば、新しく生長する部分は、元気になると思います。
とくに鉢の下の方は水はけが良くないとだめです、
今は、朝日がよくあたり、西日が当たらない壁際、曇った日は、1日明るい所に移動、真夏は、昼から日があたらない場所(いずれも風通しが良い場所ですが、風が当たる場所は駄目です)。梅雨は、縁側みたいな所が良いと思います。
水は暑い日なら、頻繁にやる、ぎゃくに曇りや寒い、ときは少なくですね。
背が伸びてきたら、肥料は、シンビジューム用の置き肥とかで、初夏からたまに液肥でよいと思います。
背丈が短い状態で花を楽しみたいですが、やや長くなるつもりで、支柱とかを工夫するとよいと思います。
回答ありがとうございます。
確かに寒いときもあったかもしれません。病気だったら治療をと考えていましたが、体力の回復にも重点を置こうと思います。
No.2
- 回答日時:
住んでいる地域がわからないが、4月初めに植え替えてすぐ屋外に?。
ちなみに、植物にとっての植替えは、人間に例えるなら「全身麻酔をして大手術をする」のと同じだよ。
植え替える時期が早すぎるうえに、それをすぐに屋外に出す。
人間に例えるなら、「大手術をしたばかりの患者を屋外に放り出す」のと同じようなもの。
これで問題が起きなかったら奇跡だね。
何ともひどいことをするものだよ。
病気と言うより、お前さんが虐待したことが原因で起きた問題だよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 さつきの花の色 4 2022/05/19 10:08
- ガーデニング・家庭菜園 葉焼けか病気か分かりますか? 1 2022/06/23 22:27
- ガーデニング・家庭菜園 このコニファーは病気ですか?治りますか? 3 2022/06/12 06:59
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- その他(趣味・アウトドア・車) シルバースターを助けて下さい 100均で買って来たシルバースターの葉が先月頃から葉が柔らかくなりその 3 2022/07/06 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 バラの葉色について教えて下さい。 デルバールのペッシュボンボンを6月9日にバラ苗専門ショップのネット 1 2022/06/20 20:58
- ガーデニング・家庭菜園 コルジリネストリクタの元気がなくなってしまいました 13 2023/06/26 18:04
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイの葉の変色と枯れ】 ※写真を添付しておきます。 もう10年以上 鉢植えしている、 アジサイ 6 2023/08/10 17:24
- ガーデニング・家庭菜園 ウンベラータの葉にカビたような黒い染みが出来てしまいました 2 2022/09/11 17:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
月下美人の葉が急速に枯れていきます。
ガーデニング・家庭菜園
-
月下美人枯れる
ガーデニング・家庭菜園
-
月下美人の病気について教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
枯れたツツジの再生について
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
黄色いこの花の名前を教えてく...
-
土手に咲いてる菜の花食べられる?
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
フランス語 イタリア語 スペ...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
この花の名前を教えてください...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
キンモクセイの葉の先が茶色く...
-
つつじを元気にさせるには。
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
ハヤトウリの根にイモができた...
-
同じかな文字で違う言葉
-
花びらが茶色く変色してしまい...
-
雑草の名前を教えて下さい
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
3月中旬にひまわりを入手したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
枯れたツツジの再生について
-
シクラメンの花色が薄くなって...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ロウバイの花がつぼみのままで...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
同じかな文字で違う言葉
-
椿のつぼみが開きません
-
花びらが茶色く変色してしまい...
-
河津で買った 河津桜の花が6...
-
風に強くシンボルツリーになる...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
ローズマリーには、花の咲かな...
-
色違いのチューリップが同じ色...
おすすめ情報
植え替えについて甘く考えてました。