
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
単純に「空気」といってしまうと
最小ほぼ 0~最大 4 % ていど
と非常に変動が激しい成分があるんだよな~. どうしたもんだろ.
「地球温暖化」という視点では見ないことになっているけど, 実は地球において温室効果に最も寄与する成分でもある.
No.2
- 回答日時:
計算は#1さんで良いのですが
空気の成分は
窒素 N2 78.084%
酸素 O2 20.9476 %
アルゴン Ar 0.934 %
二酸化炭素 CO2 0.0314%
から、厳密に計算してください。
地球温暖化のCO2を忘れないでね。
No.1
- 回答日時:
N2≒80% O2≒20% の体積比とすると
気体の状態方程式 PV=nRT より
体積と物質量は比例関係にあるので、モル分率も そのまま N2:80% O2:20%
分圧はモル分率に比例するので
P(N2)=101.3kPa × 0.8 = 81.04 kPa
P(O2)=101.3kPa × 0.2 = 20..16 kPa
標準状態は 273K 1mol 1atm 22.4L であるので
1m^3=1000L なので、標準状態なら 44.64…molの物質量の気体分子が存在することになる
後は、①と同じように考えて、
N2=44.64×0.8=35.712≒35.7mol
O2=44.64×0.2=8.928≒8.9mol
問題の基本となる数字(空気の組成)がないので N2=80% O2=20% として計算しました
有効数字も判らないので適当に計算しました
これらの情報は、高校化学では非常に重要なので、最初の問題をみて直して計算してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
モル分率=体積分率に関して
化学
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
4
コンフィギュレーションとコンフォメーションの違いを教えてください。
化学
-
5
モル分率
化学
-
6
モル分率と体積パーセントとppm
物理学
-
7
混合溶液のモル分率の求め方を教えてください!
化学
-
8
モル分率とモル濃度の問題が解けません。誰か教えていただきたいです。20℃の水100g に対するNaC
その他(教育・科学・学問)
-
9
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
数学
-
10
e^-2xの積分
数学
-
11
転化率
化学
-
12
吸光度の単位
化学
-
13
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
14
熱交換の基礎式を教えてください。
その他(自然科学)
-
15
エクセルで計算すると2.43E-19などと表示される。Eとは何ですか?
Windows Me・NT・2000
-
16
氷から水になるときのエントロピー変化
物理学
-
17
流量と圧力の関係を教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
18
平均分子量
化学
-
19
g(グラム)からmol
化学
-
20
e^(-x^2)の積分
数学
関連するQ&A
- 1 窒素は圧が発生しないとはどういうことですか? 空気は空気圧が存在するが窒素には圧力がなく窒素圧という
- 2 部分モル体積?モル分率?
- 3 口が空いた1.5リットルのペットボトルに窒素を充填したら、酸素と窒素だと窒素の方が比重が重いので全て
- 4 硝酸HNO3の1モルの質量を求めよ。 ただし、水素=1.窒素=14.酸素=16とする。 この解き方を
- 5 有機化学についての質問です。 ①も②もC5H12なのに、何故①はペンタンではないのですか?逆に、②は
- 6 空気中の酸素と窒素の分離法
- 7 モル分率=体積分率に関して
- 8 空気中の窒素、酸素の測定方法
- 9 純空気とは、何ですか 窒素、酸素、アルゴン、二酸化炭素だけで構成されて
- 10 3.5 atmまで耐えることをできる密閉容器に0.60 gの窒素が入っている。この容器内の窒素の気圧
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
理論空燃比の求め方
-
5
酸素分子と窒素分子
-
6
ワンルームマンションで酸欠に...
-
7
密閉された部屋で窒息するまで...
-
8
中2 理科 生物です。 養分が最...
-
9
南の海の海水がきれいなのは何...
-
10
メタンガス ch4 1kgが完全燃焼...
-
11
灯油の化学式
-
12
二酸化炭素中毒
-
13
窒素は呼吸で吸引後どこに行く?
-
14
空気が成分で分離しないのはなぜ?
-
15
古代の酸素濃度の調べ方について
-
16
10mM PBS の 10mM とは?
-
17
ラジカル重合
-
18
機械設備(窒素ガス)について
-
19
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
20
リットルの上の単位は?
おすすめ情報