プロが教えるわが家の防犯対策術!

アスペルガー夫
アスペルガー夫にきつい言葉を言われた時の返し方ってどうしたらいいのでしょう?
結婚2年経ち、段々と言葉がきつくなってきた夫。その言葉に引っかかり次の日に持ち越す私。夫は起きるなり何にもなかったような顔。
その時はよくても言われた言葉はのこります。無視がいいのか、それは言ったらダメと正すのか。疲れてきちゃいました。

A 回答 (15件中1~10件)

>それ以外の部分が少しでも受け取り方を変えて取れたらなとおもいます!



前向きでいいですね~(*´ω`*)
アスペルガーだった場合は相手の出方を窺ってから、あなたが打って出る!方法にすれば
相手を手玉に取りやすいんじゃないですか?
相手は先に行動してるワケでその行動を見て推測してあなた様が応対すれば
今までより相手にできる「かも」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!頑張ってみます!!

お礼日時:2019/05/09 17:11

>障害だとしてその頭の中を理解すればほんの少しでも違う見方ができるかな?



アスペルガーって要は「気分屋」なんですよね。
なので頭で理解していても中々難しいものだと思いますよ。
社会生活で孤立するタイプなので( ̄▽ ̄;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう。ほんと気分屋!
そこはもう仕方ないとしてそれ以外の部分が少しでも受け取り方を変えて取れたらなとおもいます!

お礼日時:2019/05/09 17:01

>発達障害かな?と言う行動のせいで夫婦仲が不安定ではあります。



まあ、仮に発達障害だったにしろ、あなた様は母親じゃないのですから
いちいち相手の機嫌を覗って母親の様に接したり諭したりするのは疲れるでしょう?
そういう人なんだぐらいで片付けるか、いっそのこと離婚するかのいずれかだと思いますが。
どうなさるおつもりなのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機嫌を伺って過ごすのは苦痛なので、障害だとしてその頭の中を理解すればほんの少しでも違う見方ができるかな?とおもいパートナーさんたちの意見を聞いてみました。この先ひどくなればいつか限界はきます。そしたら離婚という選択もあります。

お礼日時:2019/05/09 16:47

>実は確実ではなくて、これかな?と思い、



なるほどですね(^^;)
不確定じゃなんとも言えませんが、、夫婦仲が悪いだけとか
気のせいとか、思い過ごし、考えすぎ、喧嘩中とかじゃないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発達障害かな?と言う行動のせいで夫婦仲が不安定ではあります。。

お礼日時:2019/05/09 16:39

Addはいつも慌ててたりとか、なんかあ、どうしよってことがあると慌てたりもします。

それで空回ったりとか。
ひどい人だと集中できなかったり片付けができなかったりするし、軽いと普通に生活できてて普通の人と変わらないんだけど、いつもアワアワしちゃうとか、人が気に触ることを悪気なくいっちゃうとか、忘れ物が多めとか同じ間違いしやすいとか、重さによっても出方はピンキリです。かわりものだと思ってた人が意外とaddってこともあるし、日本の場合はとくに自分が軽めのaddって知らないで一生終える人も多いと思う。
    • good
    • 0

そもそも旦那さんはご自分がアスペルガーだと知ってるのでしょうか?


結婚後に調べて発覚したのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は確実ではなくて、これかな?と思い、もしそうならみなさんはどんな対応をしてるのか聞きたくて相談したのです。。

お礼日時:2019/05/09 15:57

アスペルガーだと知らずに結婚してしまったんですね。


奥さま自身がカサントラシンドロームに陥ってしまっているような気がします。アスペルガー夫への話し方や対処の仕方、説明の仕方またはアスペルガーの特徴などを専門機関で相談されると良いかと思います。
どうして分かってくれないとかそれで感情で話しても理解できない脳なので、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耐えれず昨日電話しました。が、診断されてないとわからないなどあまり参考にならず電話対応に嫌な思いをしました。どんどん自信がなくなってむしろわたしが悪いのか?とか考えたりの日々です。アスペルガーは私がそれかな?と思って書いたので実は確実ではないんです。いただいた意見を参考にさせていただきます!!

お礼日時:2019/05/09 15:56

アスペルガー夫さん、明らかに常識的に


おかしなことを言うようであれば、あなたが
はっきり教えてあげたら良いと思います。

本人も言ってよいのか悪いのか判断が
つかないのですから、教えてあげてください。

アスペルガーといえど訓練は必要です。

あなたとの訓練を重ねるうちに「これは言っちゃいけないことだ」
と学習してくると思います。

出来るだけあなたが反発的にならず
丁寧に教えてあげることです。

そのためにはあなたにも受け流す力(スルースキル)を
鍛える必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スルースキル。わたしの苦手なところですが意識してみます。教える。と言うことを心がけて。

お礼日時:2019/05/09 15:54

ADHDかぁ、じゃあ結構頻繁に身なりが動いたりしてるのかな?それともそこまでじゃない?


ちなみにaddとかだと自分のことで精一杯でひとのことまでかんがえるよゆうがなかったり、無意識に人の不快なことを、簡単に口に出したりはするやね。でも無意識だから厄介だし、ほんのんも悩んでるかも。相談できるところで相談してみるのも手出し、あとは自分が何なのか病院で診断してもらって、自分の病状を確認することで治ることもあると思うけど、、、本人がプライドとか高かったら難しいやね、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動いてはないです。addというのもあるんですね。それ、なんだかぴったりです。。診断をうけれたらいいけどなかなかですが、addを調べてみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2019/05/09 15:53

アスペルガーであろうとなんであろうと「その言い方はきつい。

もっとこう言う風に言ってほしい」のような声出しが必要だと思いますよ。伝えて自覚してもらわないとアスペルガーではない人だってどんどん悪化するばかりですから。

理想では言われたそのときにすぐに伝えることですがそれが無理でも翌日でも伝えないよりはましだと思いますよ。明らかに問題があるのに無視は良くありません。また「正す」と言う意識も要らないと思います。

質問者さんがするべきことは「ダメなことを正す」のではなく「私にとっては傷つく言い方をさけて、別の言い方をしてほしい(具体的な例を出す)」と言う相談を持ちかけることです。

骨の折れることかもしれませんがゆくゆくは質問者さんのためです。アスペルガーじゃない人にもきちんと言葉にして伝えることは大事です。頑張ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい、頑張ります。冷静さをたもつのは私の課題として頑張ってみます!!

お礼日時:2019/05/09 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!