アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生前、父が使っていた寝室が暗いので、人感センサー(人が、近づくとライトが付くやつです)を付けたのですが、誰も居ないのに時々付きます。これは、亡くなった父が歩いているのでしょうか?父が、亡くなってもうすぐ一周忌が来ます。センサーは、近くに行かないと付かないです。やっぱり、父だと思いますか?皆さんのご意見をお伺いしたいしたいと思います。

A 回答 (3件)

玄関に人感センサー付きの下足灯を設置していますが、ときどき勝手に点灯しています。


タイマーで数十秒後に自動消灯するので、とくに気にせず放置しています。

受動型の人感センサーは、人体(熱源)から放射される遠赤外線を感知して動作します。
遠赤外線 周波数:3~30 THz(テラヘルツ)、波長100~10µm(マイクロメートル)

原理的にはネコやネズミなどでも反応しますが、霊は熱源ではないので反応しません(たぶん)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですか、やっぱり光か何かで付くという事ですね。わかりました。

お礼日時:2019/05/04 19:50

人感センサーの誤動作はよくある話です。


温度差で反応します。
他にはトラック等の無線による電波障害、太陽光線等の強い光、又は、高い熱、携帯電話の電波等もそうです。
検知エリア内に鏡やガラスなどがあっても反応する時があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。光などでも、なるのですね。わかりやすかったです。

お礼日時:2019/05/02 22:38

霊は人ではないのでセンサーは感知しません。



冗談はさておき・・・・
1.センサーの異常
   センサーは赤外線などを出し、その明るさを見て、人・物がいるのか?そうでないのか?を感知しています。
   人間は物を物として判断できますが、センサーは光(人には見えない)の量しかわかりません。
   急に明るくなったり、暗くなったりしたら、反応します。
   人には見えないので質問者さんからは、「だれもいないのに」になります。
   良い(高い)センサー、専用(自動ドアなど)のセンサーは、その辺も考慮して作られています。が、
   機械に組み込みのセンサーには、あまりありません。(程度が良くない)
2.電気的ノイズ
   センサー類はノイズに弱いです。
   いろいろな誤作動を起こします。
   その1つが、誤った検出をしてしまうこと。

この2つがあります。

当然、人には見えない霊がセンサーに感知されていると言う場合もあります。
しかし、その場合、世の中にある、自動ドアはいたるところで「何も無いのに開いたりする」ということになります。
ありませんよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。あ、そういう事もあるのですね。とても、参考になりました。

お礼日時:2019/05/02 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!