アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今の自分の英語に満足してないので
アメリカの大学に進学しようと思っています
そして返還なしの奨学金を狙っています

カリフォルニア大学(UC系列)に行きたいのですが
もし卒業できて帰国し外資系を目指す場合海外大卒業は企業にどう見られるのでしょうか?

また日本の企業に就職するのに海外の大学は不利というのは事実でしょうか。
色んな例があると思いますが教えていただけるとうれしいです。

質問者からの補足コメント

  • 補足です
    アメリカの大学は学部選択が入学後に出来ることが魅力的で将来の夢が英語を使った職業という大まかな目標しか決まっていない私にいいと思ったからです

    成績:高校に一年留学していてGPAは今のところ3.167、英検準二級、トーフルはまだ持っていません

      補足日時:2019/05/06 03:57
  • 訂正→英検準二級ではなく『二級』です

      補足日時:2019/05/06 03:58

A 回答 (4件)

リクエストに反して年金生活者つまり老人です。

理系の留学経験者です。半分くらいは想像で書いておきます。
 さて,「英語を」勉強しに留学するのでしょうか? それとも「英語で」勉強したいのでしょうか。前者は一般には語学留学と言いますが,これは将来の就職には直にはつながらないのではないでしょうか。やったこともないし,周りにそういう人がいないのでわかりません。
 さて,僕たちのように学位を取るために留学するなら,文系でしたら英語でディベートが問題なくできるレベルである必要があると聞きます。これは MBA にいた知人からの情報です。学部であっても,英語が自由に使えないと大学では単位はとれないでしょう。僕ら理系は,式と図表が読めて説明できれば,ま,単位くらいはとれますけどね。
 給付奨学金というのはそんなにたくさんは無いのではないでしょうか。僕がいた米国大学の学部生のほとんどは自費あるいはローン(返済しなければなりません)でした。博士課程の僕らは指導教員から給付の奨学金と授業料をもらいますが,その代わりに RA, TA をします。学部で,しかも日本にいて給付奨学金を得るのは難しいのではないですか? 例えば大使館やある種の法人がそういった奨学金を用意していたりしますが,競争率は相当高いでしょう。
 また,米国人学生の就職活動というのは,大学1年生の段階から,夏休みにサマージョブに参加することによって就職先を探していました。これも相当競争率は高いでしょうね。まして,帰国してから就職活動をするとなると,どこでその求人情報を得るかの問題がありますね。日本の大学の学生の資格を持っていれば,その大学への求人票を見ることはできますね。ただ,もうすぐ就職協定は大幅な見直しをするらしく,多分,外資系の会社は一年中求人をするでしょうから,多分インターネット上でエントリーするんでしょうね。そういう活動ができるなら,UC 卒業というのはメリットはありそうですね。
 あと,日本の民間企業が帰国子女をどのくらい高評価するかは全くわかりません。僕は工学系ですが,アジア地区からの留学生を積極的に雇用してくれる日本の企業はいくつもありますけどね。少なくとも OB と話をする限り,帰国子女を工学系で積極的に採用するという話は聞いたことがありません。海外事業もたくさんありますが,まずは技術の知識を日本語で理解していることを前提とするからかもしれません。海外事業では後輩の数名はカタコトの英語でやってますけど,いい仕事をしてきていますね。僕らのように学位を米国で取得した先輩・後輩は,元いた大学の先生などを通したり,公募や民間求人票を大学などで閲覧して就職してます。ま,博士号と学部学士とはそのあたりは事情が全く違うから参考にもなりませんね。
    • good
    • 0

>カリフォルニア大学(UC系列)に行きたいのですが


もし卒業できて帰国し外資系を目指す場合海外大卒業は企業にどう見られるのでしょうか?

全然あり。むしろ出るところ出ればプラスに働きますよ。

>また日本の企業に就職するのに海外の大学は不利というのは事実でしょうか。
色んな例があると思いますが教えていただけるとうれしいです。

一番のデメリットは、周りと同じように就活できない、地理的環境的要因からチャンスをつかみづらいというだけの話。
出るところ出て、自分で行動していけばふつうに需要なんてたくさんあります。
もちろんただの”遊学”レベルではだめですがちゃんとしたUCを卒業できるレベルは評価されます。

>私は今の自分の英語に満足してないので
アメリカの大学に進学しようと思っています
そして返還なしの奨学金を狙っています

それでは留学はおろか、返還なしの奨学金を得るのは難しいでしょう。
    • good
    • 1

カリフォルニア大学(UC系列)の大学を卒業していれば、就職の時でも、心配ないでしょう。


同系列の大学は、世界の大学ランキングでも、日本の一流大学(東大、京大以外)より上ですから、入学するのも、なかなか難しいですね。

それだけに、入学の時に必要な学業成績(GPA、SAT、TOEFL等)は、高得点が必要です。
GPAも、高校卒業までに、限りなく4.0に近づけて置くことですね。

それと、海外の一流大学へ行こうと思えば、高校の時から、将来目標を立てて、せめて学部位は決めて、基礎的な勉強を積んで置くことではないですか。
入学すれば、ネーティブの人と席を並べて勉強するのですから、ラングエージ・プロブレムを克服する為にも、学力を付けて置かないと。。。

因みに、就職については。。。
以前、息子が、アメリカの大学を卒業した時には、キャリアフォーラム(ボストンとサンフランシスコ)へ行って、参加企業の面接を受けて就職しました。
キャリアフォーラムのサイトには、参加企業等も載っていますので、参考までに見てみたら如何ですか。

参照)
・キャリア・フォーラム:https://careerforum.net/ja/event/
・ボストン・キャリア・フォーラム2019の参加企業:https://careerforum.net/ja/event/bos/companylist …

何れにしても、海外へ出れば、頼る者は自分しか居なくなって仕舞います。
何事も、前倒して計画を立てておいた方が良いですよ。
    • good
    • 1

外資系なら英語を流暢に操る人や在外経験の長い人や複数言語ができる人も社内にたくさんいるでしょうから、そういう経歴はもちろプラスですが絶対的なものでもないでしょう。


むしろビジネスの基礎とか国際関係論のような分野できちんと勉強することのほうが大切と思います。
そうすると何故カリフォルニア大学なのか、よく考えたほうがよいでしょう。
あと、もし日本の大学に行かないのなら、最終学歴が文科省のいう一学校ではないので、就職希望先が大卒として扱ってくれくるかどうかは確認したほうがよいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!