プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一次側はDC100V,
二次側はAC1500vの電撃殺虫器を使っています。

トランスの二次側電圧のテスターによる測定方法を教えてください。抵抗を直列に接続すればいいとききましたが、抵抗値がわかりません、計算方法も解りません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

二次側高電圧の持続時間が問題です。


その高電圧発生が、テスターで測定できる時間を継続できるか否かです。

> 抵抗を直列に接続すればいいとききましたが、
テスター(電圧測定レンジ)自体に抵抗があるので、
別途抵抗を付ける必要はありません。
むしろ、先に書いた、測定に必要な時間だけ高電圧を継続できるのか、
のほうが問題です。
また、別途抵抗を付けると、高電圧が維持できなくなってしまうかもしれません。
さらに言えば、テスターをつなぐだけで、高電圧が維持できないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。測定できませんでした。トランスが不良なのか正常なのか知りたいのですが、いい方法がありましたら教えてください。

お礼日時:2019/05/07 21:51

そのテスターの目盛版の隅のほうをよく見てください。

まともなテスターなら内部抵抗値が書いてあり、そのACのほうを見ます。そうすると例えばですが、9kΩ/Vなどと書いてあるでしょう(DCにほうを見てはいけません)。9kΩ/Vは、あくまでも例です。

次にそのテスターのAC電圧レンジでAC150V以上が測れるレンジは幾らでしょうか(120V~300Vくらいのレンジがよい)。仮にですがAC300Vレンジがあったとします。そうするとAC300VレンジでAC電圧を測るときは、テスターの内部抵抗は 9kΩ/V×300V=2,700kΩ であることになります。もし250Vレンジなら 9kΩ/V×250V=2,250kΩ がそのレンジで測定するときの内部抵抗になります。

AC300Vレンジの場合、そのテスターに直列に 2,700kΩ×4=10,800kΩ の抵抗をつなぐと、1/5に分圧されたAC電圧がテスターに表示されます。もしテスターのAC電圧表示が 270Vであると、270V×5=1,350V が被測定電圧であることになります。

感電しないように注意して測ってください。ただし、二次側の電圧は常時出ていないと測れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。測定できませんでした。

お礼日時:2019/05/07 22:00

交流と直流を間違えませんか?


DC=直流、AC=交流です。
商業電力を使うので、トランスの入力側(一次側)は、AC100V、出力側(二次側)は、AC1500Vです。

テスターのレンジ切り替えダイヤルで、AC1500V直近上位(電圧不明の時は一番高いレンジから順次下へ)に設定し、トランスの二次側端子リード棒を当てて電圧を測定します。
交流ですから、赤い棒黒い棒どちらでも構いません。

テスター自体に抵抗が内蔵されていて、測定レンジに応じた抵抗値が設定されるようになっていますので、抵抗を介する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。交流と直流を間違えてました。測定できませんでした。

お礼日時:2019/05/07 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!