プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

糖尿病について知識のある方よければ回答お願いします。

少し前から身体が常に疲労感みたいのがすごくだるさが続いていたり、最近では1回で出る尿の量が増えたりしてます。高血糖状態が続くとこのような症状が出ると書いてあり怖くなってしまいました。
喉が渇くということは特になく、普段から飲んでいる量も変わってないのに1回の尿の量が増えました。

体のだるさに対しては何故かご飯を食べたりすると治ります。

家族などに糖尿病患者はいません。
単に考えすぎなのでしょうか...
まだ高校生でもあり親に相談もしてみましたが、違うでしょと言われあまり聞いて貰えませんでした。

どなたかわかる方いたらよろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

血液検査してから。

血糖値の数値次第なのでまずは血液検査してそのあと相談。先生に色々聴くと良いですね
    • good
    • 0

糖尿病は、血液検査をすれば明確に判ります。



血糖値が高ければ糖尿病と診断されます。
ただ、血糖値は食事の前後で増減します。
これは、食べ物に糖が含まれているからです。
食事に糖が多いと血糖値の増減が激しくなります。
血糖値が急激に増えると眠くなります。
逆に急激に減ると空腹を覚えたり、だるくなったり、こちらも眠くなったりします。
眠い状態だけでなく、意識が混濁する場合もあります。
こちらの状態は低血糖の場合もありますが、実際には危険値まで下がらなくとも血糖値の急降下で同様の症状になったりします。
よって血糖値の測定は、食事の前後に複数回測定したりします。

一方、血糖値の変化がそれ程ない場合に体の疲労感がある場合は別の原因が考えられます。
肝臓が弱ってたり、自律神経の調整がうまくいってなかったり、鬱っぽかったりする場合もです。
ただこれらの場合においても糖の過剰摂取が原因の場合もあるので、普段の食事の状態も把握するのがいいと思います。
    • good
    • 0

肝硬変かも、、、血液検査の結果しだいかな

    • good
    • 0

腎不全の方が疑わしい。

    • good
    • 0

腎不全の方が疑わしい。

    • good
    • 0

内科受診して、


採血検査すればハッキリします。

血糖値
ヘモグロビンA1c
この数値から判断しますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、
様子見て見てあまりにもこのままならもう一度親に話してみます。
ありがとうございます

お礼日時:2019/05/17 14:21

こんな所で質問しても、無意味です。

本当に、安心したいのなら、内科へ行き、血液検査で、ヘモグロビンA1Cの数値を見れば、一目瞭然です。尿の試験紙は、不確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、、
少し様子みて治らなかったらもう一度親に話し病院に行こうと思います。
ありがとうございます

お礼日時:2019/05/17 14:21

糖尿病は100%大丈夫ですよ、身体のだるさに対しては、普段の血糖値の基準の範囲内は、109㎎~70㎎迄、70㎎以下になると、身体が疲労感で低血糖で倒れます。


そこで炭水化物のご飯を食べる事により、
血糖値が普通は140㎎迄
上がります、普通は120㎎~130㎎に収まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、
基準範囲というものがあるんですね
血糖値についてあまり詳しくないので全然知りませんでした。
ちなみにこの体のだるさがの原因って何から来てるのでしょうか..?
丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2019/05/17 14:23

糖尿でもなんでもありません


ただの成長です
おしっこした後に泡がていますかそれもたっぷり
消えない泡ですよ
甘い匂いがしますか
ただの運動不足です
コーラーやジュースなどを飲まず
牛乳やヨーグルト水に変えてください
全身運動をしたり半身浴で汗をたっぷりかいてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、知らないことばかりでした。
比較的ジュースや炭酸は嫌いなので普段はお茶か白湯ばかりです。

確かに家にいてずっと動いてないので運動不足考えられます..
ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/17 14:24

糖尿病試験紙という名前じゃなかったです。


そのようなのがあって使ってみたことはあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!