プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

80歳の者です
就職活動生と社会人ってどうして辛い想いをしなくてはならないのでしょうか?
就職するのにも通過率が低い選考を突破しなくてはならないし、仮に仕事先が決まっても
1年目からミスや仕事の遅さで上司に怒られる
それで我慢できずに退職してまた新しい職場のために色々動かなければならない

そんな人は死にたくなったっておかしくないと思います
辛い人生を解決するための方法が見つけられなかったわけですから

だからといって自殺することも他人に殺されることもとても苦しい想いをしなくてはならないので、
生き続けたくない人用に自分の人生を終えるためのスイッチがほしいです。
ボタンを押すだけで人生をおしまいにするという楽な方法です

質問者からの補足コメント

  • 先に断っておきますが、「いい年して間抜けな考えだなあ」などの説教や悪口のような回答はお止めください
    今までにそのような回答がありましたが、全員ブロックしておきました
    ここのサイトで、私も「社会人が辛い」、「生きるのが辛い」という他人の投稿を見て、
    就職活動の仕組みがいけないんだということを添えて慰めの回答をしました

      補足日時:2019/05/21 09:55
  • 過去の私の投稿なので、参考にどうぞ
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11123096.html

      補足日時:2019/05/21 09:57

A 回答 (7件)

スイッチいいですね。

私も欲しい。

そもそも自殺を禁止するのがおかしいと思います。安楽死したい人はすればいいと思うし。
無理やり生きさせる今の社会や医療にも問題を感じてます。死ぬのが怖くて嫌な人は死ななければいいけど。
死にたい人は死なせてあげたらいいと思ってます。死にたいと思う人を悪のように扱うのは生きたい人の驕りだと思います。

私は不登校や引きこもりで生きるのが辛いと言ってるのに無理に社会参加させようとする人が苦手です。
孤独が好きで人間付き合いをしようとしない人の存在が害悪かのように扱い、無理やり引っ張り出そうとする人の方が害悪だと思ってます。
自殺されると周りの人間は辛いけど、周りの人間が辛くなるからという理由でこの世に押しとどめられる人間の方がよっぽど辛いと思うので。
    • good
    • 0

杉サニーさんに質問です。


貴方が就職する訳ではないですよね?
お孫さんとかの御心配でしょうか?
確かに慎重に人選はします。
何か嫌な事があるとすぐ辞めると始まる輩が多いので仕方ないと思います。会社からすると金掛けて人材を探しているので期待はします。
あと、スイッチ押すのは、引き金引くのと同じ感覚でしょうか?
    • good
    • 0

だ、か、ら、?言って( -_・)?じゃなくて行動しろひまじじいか!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

大ベテランに向かって何て口の聞き方してるんですか?
私より年上なんですか?
もしワーストアンサーが選べるなら、今のところその回答を選びます

お礼日時:2019/05/21 12:13

怖いので検索はしませんが、苦しまないで死ねる、この時代ですからいろいろあるんじゃないでしょうか。

かなり長い時間をかけて計画的に人間関係を希薄なものにしながら、潮が満ちたらそのスイッチを作動させる、そういうことを頭の片隅で考えている人は意外と多いのかなと想像します。

切れていく人間関係のそばで、新しい関係が生まれ(例えば孫が生まれ一週間も会わないとその成長に目を見張るなど)、断ちがたい未練が生まれて変心してしまう、思えばずっとその繰り返しだった気がします。
    • good
    • 0

悪いことは言わない、周りの人が悲しむとかは後回しにして、死んでしまったら絶対に生き返れない、特に自殺なんてしたら、死後は生きてた時

の何倍も苦しい想いをするんだ、自殺するのはものすごい覚悟がいるはずだ、だから落ち着いて考えてみたまえ
    • good
    • 2

40代半ばの者です。



スイッチ良いですねぇ…

2人の子供が大学に進学し、その為の資金準備を20数年かけてやっ
てきました。

予定では、50代になってから、老後の為の資金を溜める計画です。

しかし…

この年になり、老後が不安で仕方がありません。

年金なんて微々たるもので、夫婦片方が先に逝ってしいまえば破綻間違い
なし。

おそらく、所得は世の平均より少しだけ上にいるとは思いますが、
今からどんなに頑張っても年間300万×15年=4500万の貯蓄…
その他、財産整理したって、老後を普通に暮らせるだけの資金が溜まりませ
ん…
病気になってしまえばその計画すらも危ういし…

老後、何も予定が無く朝から現役世代を邪魔するように散歩をするおじぃ様

病院で薬を貰う為だけに、病院の待合室に我が家のように居座り、現役世代
が本当に病んでフラフラになり来院しているのに、席も譲らず我が物顔の夫
婦…

何だか日本という国とは?と考えさせられる日々ですね…

健康であれば70でも80でも生きていたいですが、何かあった時は、生きてる
だけで、かわいい子供達に迷惑をかけそうで嫌になります。
頑張って長生きし、子供達に負担がかかるなら、保険金の支払額が高い時点で
死んでやった方が良いのかなぁ?なんて今現在でも考えたりします。

私は、不治の病気にかかった時には、死ぬ日を自分で決めます。
ボケてしまっては死ねませんが、脳がはっきりしている状態で、介護が必要
になった時点でも死ぬ日を決めます。

そう思いながら今を生きてます。

スイッチあれば楽ですねぇ…
    • good
    • 0

「死にたい」と思ってしまうのは仕方ないことだと思いますが、そういう人が多すぎること自体が問題だなーと思います。



自己肯定感を持てない人が多すぎると感じるんです。卑屈な人って他人から少し批判されたり攻撃されたと感じただけで、まるで「自分の存在価値ない」かの様に感じてしまいますよね。
仕事が出来るかと外見の良し悪しとか、そんなことで自分の全てが決まる訳でもないのに。一人でも自分を必要としてくれる人がいれば幸せですし、自分自身で「自分の生き方が好き」と言えたらそれだけで十分満足できるはずです。

ミスをしたら次に改善出来るように努力すればいい話です。
私もパワハラ経験はありますが、どう考えても理不尽な説教やお叱りを受けた場合悪いのは自分ではなく上司ですし、パワハラを受けた側が落ち込む必要はないと思うんです。
「卑屈」と「謙譲の美徳」を履き違えて考えてる人も多いように思います。

「仕事が出来ないと駄目だ」「外見がよくないと駄目だ」と、追い立てられるように必死の努力をしてる人ってすごく多いですけど、どこか気持ちに余裕がないんですよね。他人に優しくする余裕もなくなってしまいます。
もっと伸び伸びと自己肯定感を育てられるような教育が出来ればいいのになー…と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!