アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ー俗に言う村去に遭ってーの「村去」です。調べても分りません。「俗に言う」と有りますが・・・?
どなたか、教えてください。

「意味を教えて下さい」の質問画像

A 回答 (4件)

お礼対応



村八分よりは所払いですかね
今風に言えば「村外退去処分」ってとこではないかと

「以前と変らぬ行状の為め、俗に云う村去に遭って、実家へ帰って居た」
昔からやんちゃしすぎて追い出されたので、実家に帰ってきた

大ざっぱに現代風に直すとこんなとこでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前後は、「以前と変らぬ行状の為め、俗に云う村去に遭って、実家へ帰って居た」となりますので、おっしゃる通りの方が近い様に思います。(俗に云う)がひっかかります。

お礼日時:2019/05/24 05:49

村八分

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「以前と変らぬ行状の為め、俗に云う村去に遭って、実家へ帰って居た」前後を書いてみました。明治40年頃の事です。「村八分」という意味ですかね。

お礼日時:2019/05/23 06:01

ダム湖になる前に立ち退いた村とかかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「以前と変らぬ行状の為め、俗に云う村去に遭って、実家へ帰って居た」前後を書いてみました。明治40年頃の事です。後の方の回答「村八分」という意味ですかね。

お礼日時:2019/05/23 06:00

判らない語は、前後の文章や時代背景なども考慮して考えるもんです



ですので、信頼性はイマイチですよ と前置き(予防線ともいう)

村去に遭う ということですが、おそらくは住民全てが棄村した村にたどり着いたのではないでしょうか?
もしくは、棄村する集団と出会ったのかもしれません

と思うけど、ちっと根拠が薄い気がするんだよな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「以前と変らぬ行状の為め、俗に云う村去に遭って、実家へ帰って居た」前後を書いてみました。明治40年頃の事です。後の方の回答「村八分」という意味ですかね。

お礼日時:2019/05/23 05:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!