プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

平成10年創業の写真事務所の自営業です。社員は私と家内のみです。家内が経理の専従で、給与は月3~5万円ほどでした。
今年1月からあまり仕事ができなくなりましたが、2月いっぱいなんとか自宅で少し仕事をし、3月1日に死亡しました。給与は2月まで支給するとして、20年分の退職金を出して上げたいのですが、金額の相場があるのでしょうか。たくさん支給すると問題になるとか、あるのでしょうか。最近の年間売上は700~800万円くらいです。会計のことは家内にまかせていたので、全くわかりません。ご指導宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>写真事務所の自営業です…



法人でなく、個人事業主ですね。
そうだとして、

>20年分の退職金を出して上げたいのですが…

死人にお金?
三途の川を渡るのに船頭へ船賃ですか。

>金額の相場があるので…

500万でも 1000万でも思うだけどうぞ。

>たくさん支給すると問題になるとか…

確定申告書に記載しなければ、所得税法上の問題はありません。

確定申告書に記載しても、経費としては否認されるだけです。

個人事業においては、「生計を一」にする家族に得金を払っても経費とならないのが大きな大きな原則です。
----------------------------------------------------------------
イ 生計を一にする配偶者その他の親族に支払う地代家賃などは必要経費になりません。逆に、受取った人も所得としては考えません。
 これは、土地や家屋に限らずその他の資産を借りた場合も同様です。ただし、例えば子が生計を一にする父から業務のために借りた土地・建物に課される固定資産税等の費用は、子が営む業務の必要経費になります。
ロ 生計を一にする配偶者その他の親族に支払う給与賃金(青色事業専従者給与は除きます。)は必要経費になりません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
----------------------------------------------------------------

唯一の例外として、一定の条件の下に支払う給与のみが経費となります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

一方、給与と退職金はもともと税法上の所得区分 (分類)
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
が異なり、退職金まで個人事業主の経費になるなどの規定はなく、#2210 の (イ) がある以上は確定申告書に記載することはできません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常識的からすると亡くなった妻に退職金はありえないということで、納得しました。

詳しく教えていただきありがとうございます。退職金は考えないことにいたしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/24 16:46

参考になれば


うちは株式会社で社員10人
母は株主、役員で月17万円で36年働き続けてなくなりました
父は役員死亡退職金として
1000万円とし計上し
相続財産に1000万円足した
金額を書き込み、税務署に申告し
相続税を払いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常識的からすると亡くなった妻に退職金はありえないということで、納得しました。

詳しく教えていただきありがとうございます。退職金は考えないことにいたしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/24 16:46

無いです



死んだ人に退職金はあげませんし、家内ですからあげません
脱税と捉われてもいいのなら、ご自由にどうぞ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

常識的からすると亡くなった妻に退職金はありえないということで、納得しました。

詳しく教えていただきありがとうございます。退職金は考えないことにいたしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/24 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!