プロが教えるわが家の防犯対策術!

ドラムをやっている方に質問です。

『独学で練習する場所、自宅での練習法が知りたい!!』

昔からドラムには憧れていたのですが、なかなか手を出さずにいました
しかし先日、とあるライブの演奏に触発され、ドラムを始
めることを決意しました!!

まずはスティックだ!と思い、スティックと入門書を購入しました。
そこまではいいものの、他に何も持っていないので、練習方法に困り果てています。

ドラムセット、電子ドラムは値段が高すぎるのでしばらくは購入したくないです。また、レッスンも費用面から受けない方針です。フォームや楽譜の読み方など、大事な基礎の部分は丁寧に入門書で学んでいこうと思っています。
ネット上の動画も、吟味したうえで活用したいと思っています。

独学でやっていく際、希望としては、ドラムセットが設置してある施設を借りて練習し、家では自作のセットや練習パット等をうまく使って練習したいと思っています。

が、特に施設が見つからず困っています。月三回、計4000円程度で練習できる場所はありませんか。(世田谷区在住です。)
また、自宅でできるおすすめの方法も知りたいです。

みなさんはどのように上達していったのでしょうか。是非、教えて下さい!!!

長文失礼しました。

A 回答 (4件)

なるべく静音性の高いパッドで普段は練習し、


時々、スタジオを借りるのがいいのではないでしょうか。

トレーニングドラム(練習パッド)を買うポイントは、
リアルな打感は期待しないことです。
生の感覚は再現されませんので、ある程度の割り切りは必要です。

リアルな叩き心地よりも、跳ね返りの気持ちよさが重要ですね。

パッドは硬いものから、柔らかいもの、よく跳ねるもの、
あまりバウンドしないものなど色々あります。
練習パッドは「練習パットならではの打感」があります。

よい練習パッド選びのポイントは、
硬すぎない、柔らかすぎない、そしてハネすぎないですが
中々、最初は迷うかも知れません。

リムがある練習パッドのおすすめです。
    • good
    • 1

メトロノームを使って


『四分音符→八分音符→三連符→十六分音符』
の刻みを繰り返すこと。

これだけだと簡単に聞こえるかもしれないけど、これに
①同じ間隔で
②アタマの強調以外は同じ音で
が加わると、基本でありながらとたんに高等技術となります。

プロドラマーのライブや生ドラムを聞くと、
機械のようにずっと同じ音・リズムで刻んでいるのが分かります。
なにかコツがあるからでなく、
上の①②を完璧にマスターしているからです。

手に関しては、二打打ちからロールにつなげる練習もパットでできます。

足に関しては、ペダルだけ使って壁を打つ方法があります。
これだと音は軽減されるので近所迷惑になりません。
リズムの刻みや二打打ちなど、心置きなく練習できます。
ただしある程度の音は出るので家族の同意は必要です。


練習場所に関してはアドバイスできません。
「仲間や楽器店の情報網を使ってみてはどうか」
というくらいです。
    • good
    • 0

ドラムの練習、都内ならできるところ何百もありますよ。


バンド練習用のレンタルスタジオを借りれば良いんですよ。
店やスタジオの広さ、時間帯によって値段はまちまちですが、多くは個人練習を受け付けていますし価格も安く設定されていたりします。

バンドだとメンバーの都合を合わせて事前に予約しなければなりませんが、ひとりなら思い立った時に空いているスタジオ探して電話すれば良いので簡単ですし、前日や当日予約だと格安料金の店もよくあります。

「練習スタジオ」で検索して行動範囲内の店の料金システムを比較してみてください。
たぶん、一時間700円くらいからみつかります。

自宅では雑誌とかにタオル巻いて叩いたり、曲に合わせてペダル踏むつもりで右左の足踏んだり、しないよりだいぶましです。

※電子ドラムは思ったより打叩音がするしペダルを踏む振動は響く点に注意
    • good
    • 0

「上達」を意識するなら独学は限界があるし遠回りです。

また上達には当然費用もかかります。

手っ取り早いのは初心者向けの音楽教室に通うことです。そしてある程度基礎が身に付いてから、その次の展開を考えたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、レッスンはどうしても受けられないんです。。
遠回りでも、がむしゃらではなく着実に自主練習していきたいと思っています。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/06/01 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!